- 9628View 76コメント
- 決定
熱くならないストーブガード!赤ちゃんやペットが触っても安全な人気のおすすめは?
子供の行動範囲が増えたのでストーブの周りの赤ちゃん対策として柵を設置しようと思っています。万が一触れてしまっても大丈夫なよう、熱くならない素材のものなど安心して使えるストーブガードが欲しいのですがおすすめはありますか?バルコニーや玄関先でも使いたいので持ち運びしやすいものが気になります。
野に行く。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
赤ちゃんやペットがいても安心のこちらのストーブガード。安定感もあり、未使用時は折りたためてコンパクト。組み立ても簡単で、ストーブ固定パーツもついており、位置がずれにくいのもいいです。
akemi(60代・女性)
ストーブとの距離を作ることができるので、小さなお子さんやペットがストーブに触れる心配を抑えることができます。
コーヒー三杯(40代・男性)
熱くなりにくい起毛素材でコーティングされているストーブガードはいかがですか。サイズは幅60×奥行56×高さ60㎝です。
まくち
こちらのストーブガードはいかがでしょうか。吹き出し口は熱くなりにくい加工がされているので安全性が高いと思います。
トモチ
こちらのストーブガードがオススメです。安定感があるので倒れにくいです。高さがあるので赤ちゃんにも優しいです。使わない時は折り畳めるので場所を取らずに収納出来ます。
メロディ(30代・男性)
吹き出し口はシリコンコーティングされているので、熱くなりにくいので触れてもやけどの心配がないので良いです。
天津飯に転身(20代・女性)
ストーブのサイズとジャストフィット、家のスペースを狭めず、かつお値段もお手頃でおすすめです。
くりたいやき(60代・女性)
アイリスオーヤマの3面式ストーブガードです。ガードの高さや線材の間隔・脚カバーの材質など子供達の安全を考えて見直し改善されている様なので安心して使う事が出来そうです。
よっすぃー(60代・男性)
トヨトミのストーブ対応のストーブガードをおすすめ。天板が杉材で、つかまり立ちする時にも安全で、丈夫焼付塗装のスチール製柵のストーブガードでしっかりした作りなので、アウトドアストーブのガードにもなります。
どんどん(50代・男性)
熱くなりにくい素材、耐熱植毛加工のストーブガードはいかがでしょう。これなら、お子様がハイハイで動き回っても安心な4面タイプなので、おすすめですよ。
ポアロ0602(40代・女性)
アイリスオーヤマ社製のストーブガードです。幅と奥行き、そして高さがあり、使いやすいです。
nkzw(60代・男性)
子どものやけどを防止してくれるストーブガードです。柵の間隔が狭いので、指が入りません。扉の部分はシリコン素材になっているので、熱くなりません。
キラリ(50代・男性)
アイリスオーヤマストーブガードWS-850Nはどうですか。高さが71cmあり子供の指のサイズを考慮した柵の間隔に設計しているので安全に使用することができます。耐熱塗装が施されたスチール素材を採用しているため、万が一柵に触れても熱くなく安心です。滑りにくい素材を使用した脚はしっかり固定して設置できます。コンパクトに折りたたんで収納が可能なので持ち運びに便利ですよ。
よっすぃー(60代・男性)
M.O.Lのストーブガードをおすすめ。赤ちゃんがつかみやすい天板フレームが木製で、しっかりしたつくりで、安全な柵裏にクッション付きで、フローリングも傷つけにくのでおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
ごめんタイプの柵になっていてどんな大きさでどんな形のストーブにも簡単に前に置くだけで設置が可能ですし触っても熱くなりにくい素材です
さんた
こちらのストーブガードは如何でしょうか。扉が付いているので設定してもストーブ操作がしやすくて便利です。折り畳みタイプなので、オフシーズンはコンパクトに収納しておけておすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのコンパクトなストーブガードは熱くならないのでペットや赤ちゃんがいるご家庭でも安心。火傷防止にもなり、持ち運びやすく、様々な場所で使用できるのもいいです。
ヤギヌマ(50代・男性)
アイリスオーヤマのストーブガードで、ハイハイができるようなった赤ちゃんがいる家庭に設置するのにピッタリの安全グッズになります。折り畳みでコンパクトな持ち運びができ、玄関やバルコニーなどでも使いやすいサイズのストーブガードになります。ストーブの種類に合わせてバリエーションもそろっていて自宅のストーブに合わせやすいです。
片づけラクラク ストーブガード 4面式 幅69.5 OSG-65R ストーブフェンス 柵 石油ストーブ 安全 ベビーサークル ペットサークル 山善 YAMAZEN 【送料無料】
ぐーさん
簡単に設置ができるので、ストーブとの距離をしっかりとキープできるストーブガードです。
はちがつさん(70代・女性)
こちらのストーブガードはいかがですか。4面自立式でどこでも設置でき、また折りたためるので収納や移動時はコンパクトになって便利です。サイズは69.5×67.5×52.5㎝、なのでゆとりをもってガードができます。また前面部分はストーブのスイッチ操作などをするために開閉扉付きになっています。使いやすい工夫もされているこちらのストーブガードをおすすめします。
RRgypsies(60代・男性)
4面式のストーブガードで、安定感があり、ストーブから十分な距離がとれます。網目が細かいので、赤ちゃんの小さな手でもしっかりガードできますよ。ワンタッチで折りたたむことができ、オフシーズンの収納にも困りません。
aualone(70代・男性)
石油ストーブなどに利用できるストーブガードです。赤ちゃんやペットをやけどなどの事故から防ぐための安全グッズで、4面式のすべての面をカバー・ガードできるものです。折りたためるようになっており、片付けも楽で使いやすく便利なアイテムですので、良いのではないかと思います。
まくりん
こちらのストーブガードはどうでしょうか。4面を囲い込むので安全性が高いですし使わない時は簡単に折り畳めるので便利です。
山善(YAMAZEN) ストーブガード(幅65) 4面式 ブラウン RSG-65(BR)
どんどん(50代・男性)
バルコニーや玄関先でも使うのであれば、4面式のストーブガードがいいですね。コンパクトに折りたたみができ、持ち運びに便利なので、おすすめですよ。
まくりん
こちらのストーブガードはいかがでしょうか。四面で囲い込むので安全性が高いと思います。
ストーブガード 大型 柵 暖房 スライド扉 三方式 グリーンライフ FG-S804NN
メッコ(40代・女性)
フロントパネルに植毛仕上げを施した、熱くなりにくいストーブガードです。石油ストーブを固定するフックが装備されていて、万が一子どもが触っても安定性が高く安心して使用できるのでおすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了