- 決定
仕事で使える!おしゃれなレディースビジネスリュックのおすすめを教えて!
外でもおしゃれな女性向けのビジネスリュックを探しています!通勤や営業用に最適なもので、何かおすすめはありませんか?レディースならではのおしゃれなデザインのものでお願いします!できるだけ安いものだと嬉しいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/08/28
- 7731View 61コメント
up
tatataka(40代・男性)
100%牛革で作られており、高級感と耐久性を兼ね備えたリュックです。13.3インチのPCやA4サイズの書類もすっぽり入る収納力がありながら、コンパクトでスタイリッシュなデザインです。防水性も優れており、雨の日でも安心してお使い頂けます。26ポケットもの収納スペースがあり、小物や化粧品なども整理しやすくなっています。外出先でもおしゃれに決まる女性向けのビジネスリュックです。
だんごっ鼻
こちらはアウトドアブランドのColumbiaのリュックですが、シンプルデザインでビジネスでも全く問題なく使えますよ。おしゃれで機能も高いです。
のりのりのり(50代・女性)
手持ちもできる薄くてかさばらないビジネスリュックはいかがでしょうか。持ち手が本革風でお洒落で、クッション付きのパソコン収納ポケットもついています。撥水加工が施されていて雨の日も安心なのでおすすめします。
金魚ママ(50代・女性)
営業にもお使いならお客様の対応もあると思うので、それなりのカッチリしたリュックをおすすめします。こちらはPCや書類を入れても負担にならないように、リュック本体は軽量にできています。A4サイズ対応です。
やたがらす(60代・男性)
ace.のレディース用ビジネスリュックです。 容量は11リットル、直方体の形状で、書類ならA4サイズ、PCなら15インチサイズをそのまま収納できます。 またスマホは専用の収納箇所があり、背負ったままでも取り出せます。 ビジネス用には、よく見るナス型より、四角いこのタイプがいいでしょう。
ちょプラ(40代・女性)
少し大きめで、営業職の方にもお勧めのリュックです。すっきりしたデザインが格好いいですよ。とっても軽くて安心です。
だんごっ鼻
こちらの、CHUMSのレディース用リュックサックは如何でしょうか?おしゃれで女性に人気のブランドで、ビジネスから普段使いまで使えますよ。
RRgypsies(50代・男性)
エースジーンのビジネスリュックがおすすめです。おしゃれ感のあるデザインで、オンでもオフでも使えると思います。2層構造になっており、荷物の整理がしやすいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ横29×幅10×高さ38センチで14インチまでのPCに対応しているビジネスリュックはいかがですか。
Kelly(40代・女性)
ベージュのデザインが、シックでステキです。外側にチャック式のポケットが付いているので、スマホやメモ用紙などすぐに取り出せて便利です。
まくりん
こちらのビジネスリュックはどうでしょうか。軽量なナイロン素材で撥水性に優れていますしパソコンも入るので使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ノースフェイスのリュックサックは如何でしょうか?28Lとビジネス向きのおしゃれなリュックですよ。
RRgypsies(50代・男性)
ace.GENE(エースジーン)のスリムで軽いビジネスリュックです。満員電車のなかでも邪魔になりません。背負っていると後ろ姿が大人可愛らしく見えますよ。ノートPCが入ります。
KUMIKAN(40代・女性)
軽量でノートパソコンもすっきり納まるこちらのリュック。シンプルで通勤にもピッタリで、ポケットも豊富で収納力にも優れています。キレイめコーデやスーツにも合わせやすい落ち着いたデザインがいいですね。
Take ara(30代・男性)
年齢を考えられる部分もあるかもしれませんが、オールマイティーにいける無地かつシンプルなこちらはいかがでしょうか。容量や機能性として問題ない代物だと思います。子どもと公園にいったりちょっと出掛けるときに飲料やオムツのほかタブレットなども入れますが丈夫でお値段以上のものだと使っていて大変満足しています。
どんどん(50代・男性)
40代のレディースの方に、安いお値段で購入できるコスパが高いビジネスリュックはいかがでしょう。超軽量で持ち運びがしやすいので、お勧めしたいです!
ランキング内で紹介されている商品
バックパックの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。