- 最終更新日:2024/10/07
- 5135View 37コメント
- 決定
屋外でも育てやすい|オリーブやユーカリなど大型の観葉植物のおすすめは?
引っ越し先に屋上があったため、植物を置いておしゃれな感じにしたいです。屋外でも育てやすい大型の観葉植物のおすすめはありますか?オリーブやユーカリなどが気になっています。
野に行く。編集部
グラスマン(60代・男性)
オリーブのおしゃれな観葉植物です。屋外で育てることができますし、育てやすいので、気に入ってもらえると思います。
あみあみあみ(40代・女性)
オリーブの木は乾燥に強いので、お手入れが比較的簡単で、なかなか枯れたりしませんし見た目も美しいです。
かずフル
テラコッタ鉢に植えられたオリーブの木はいかがでしょう。観葉植物初心者にも比較的簡単に育てられる鉢植えです。
ぽこちゃん
かなり大きくなりますがこちらのオリーブの木はいかがですか ちいさな実をつけて 色合いもよくなりますよ 我が家は年中屋外においています
はちがつさん(70代・女性)
この屋外用オリーブはいかがですか。8号鉢に植えられており、約100~140㎝の高さです。平和と幸福の象徴の植物なので縁起が良く、日当たりが良ければ、水やりですくすくと丈夫に育ち、成長します。実がなればサラダやオイル付けなど食べることも楽しめます。屋上は日当たりもよくピッタリですね。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの屋外でも育ちやすいオリーブはいかがでしょうか?庭に植えましたが、手間なく綺麗で元気に育ってくれています。
八百万(50代・男性)
オリーブとシンプルでおしゃれなセラアート鉢のセットです。育て方説明書もついてます。インテリアに映えて、オリーブが育つのも楽しいですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
鉢のサイズ9号で、高さ1.8~2メートルのユーカリの木はいかがですか。比較的育てやすいのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
屋外でも育てやすい樹高1.8~2.0メートルの観葉植物、ユーカリはいかがでしょうか?植物を置いて癒されるおしゃれな屋上にできるので、おすすめです。
まくち
こちらのユーカリ9号はいかがでしょうか。樹高1.8-2mで存在感がありますし比較的手間もかからず育てやすいと思います。
白ライオン(60代・男性)
アレカヤシは育てやすくて葉もボリュームがありダイナミックで良いですよ。豪華な印象でとてもおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
葉っぱが枯れて落ちてくる観葉植物は屋上で育った時に落ち葉がまったりとして手入れが大変なのでこのような お手入れが簡単なものがおすすめです
コーヒー三杯(40代・男性)
高さ約170センチで、大ぶりの枝をつけているアレカヤシはいかがですか。鹿児島県指宿市で栽培されたものです。
まくち
こちらのユーカリの鉢植えはいかがでしょうか。大型で存在感がありますし、耐暑性にも優れているので育てやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
ユーカリ(ポポラス)の鉢植えです。ちょうどよいサイズ感で、屋内でも屋外でも置ける感じです。葉が丸くて、見ようによってはハートの形をしており、おしゃれな雰囲気です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの屋外でも育てやすいシマトネリコ。10号鉢で大きめなので存在感もあり、寒さに強いのでこれからの季節にも最適。初めての方でも育てやすく、濃い緑色で鮮やかな雰囲気になります
GRNBU(60代・男性)
大型の観葉植物で、シマトネリコはいかがでしょうか。屋外に設置すると存在感がありますよ。寒さにも強いのでおすすめです。
いなぞう(50代・女性)
かわいい鉢にはいったユーカリをお勧めします。白っぽい葉なので明るい感じになり、屋上を華やかに見せます。爽やかな香りはアロマテロピーにも使われ、虫除け作用もあるようです。
だんごっ鼻
こちらの、ユーカリの鉢植えは如何でしょうか?大型のデザインの良いユーカリで、葉の形が綺麗で見映えも良いです。様々な環境に強いので野外でも大丈夫だと思います。
RRgypsies(50代・男性)
シマトネリコがおすすめです。10号の大鉢に入っており、存在感があって見栄えがします。玄関やベランダや屋上で育てられますよ。耐寒性があり、水遣りさえ忘れなければ、そうそう枯れません。
スミス(50代・男性)
剪定に強くて形を整えやすいシマトネリコの10号鉢です。どこにおいても立派な見た目でお客様が着たら目を奪われそう。鉢がどっしりしてます。
まくち
こちらのユーカリの鉢植えはいかがでしょうか。大型で存在感もありますしあまり手間がかからず育てやすいと思います。
やすぞ(40代・男性)
ゴールドクエストは我が家でも屋外で育てています。夏場の水やりを一日でも欠かすと枯れてしまう恐れがありますが、寒さに強く、比較的丈夫な観葉植物です。植木鉢を変える必要があまりないのと、お米のとぎ汁も使えます。とぎ汁を与えると米粒目当てにスズメがたまに来ます。
RRgypsies(50代・男性)
オリーブの鉢植えがおすすめです。耐暑性と耐寒性があり、はじめての方でも世話しやすいです。屋内でも屋外でも育てられますよ。ファイバークレイのキューブ型の陶器鉢がおしゃれです。
Kelly(40代・女性)
オリーブの木がオススメです。常緑樹なので、一年中、緑の葉っぱをつけてくれて綺麗です。葉っぱの表側はスモーキーな緑色、葉っぱの裏側は銀白色をしていて綺麗です。
やっほ~3(50代・男性)
屋外でも、育てやすくて、おしゃれ。そんなわがままな願いにも応えてくれる大型の観葉植物が、探せば見つかる。
グラスマン(60代・男性)
オリーブのおしゃれな観葉植物です。目に優しいグリーンですし、屋外で育てるのにぴったり。素敵なインテリアになると思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
8号サイズの鉢に入っているパキラと6号サイズのモンステラのセットはいかがですか。鉢のデザインもかわいいのでおすすめです。
まくりん
こちらのオリーブの10号鉢植えはどうでしょうか。かなりの大型サイズで見栄えがしますし素敵なお庭になりそうです。
やっほ~3(50代・男性)
大きすぎず、小さすぎない、丁度いいサイズ!見栄えだけでなく、存在感を与える薫りがあって、鉢植えなので、邪魔にならない。
まくち
こちらのオリーブの木はいかがでしょうか。手間要らずで育てやすいですし存在感のある大きさでお庭の良いアクセントになりそうですね。
つーちゃ(40代・男性)
瀬戸内のオリーブ農園のオリーブの木です。屋外で育てていただきます。土の表面が乾かないくらいに水やりをするだけで育てやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、オリーブの木は如何でしょうか?中~大型の観葉植物で、ベランダなどでの栽培に向いています。ブラックのおしゃれな鉢付きです。
クロス(50代・男性)
フェイク型の観葉植物で日光や水やりの必要もないので、枯れることなくいつまでもきれいに飾れて便利です。
ちょプラ(40代・女性)
コノテヒバがおすすめです。綺麗なグリーンがオールシーズン楽しめますよ。屋外用で、かなり大きいです。玄関に置くのがおすすめです。
どんどん(50代・男性)
屋上が華やかになる観葉植物、ユーカリポリアンセモスはどうでしょうか?屋外でも育てやすい大型の樹脂鉢付きの観葉植物なので、おすすめいたします!
どんどん(50代・男性)
屋上に植物を置いておしゃれな感じにできる大型の観葉植物、オリーブの木は如何でしょうか。屋外でも育てやすい初心者の方でも安心の観葉植物なので、おすすめです!
人気のオリーブの木 高さ約141cm(品種名:エルグレコ) エッグセメントポット 8号サイズ ガーデニング シンボルツリー 目隠し 玄関先 ベランダ テラス 観葉植物 オリーブ 屋外 鉢植 萌芽力が強く 枝葉の数が多い品種 耐寒性 苗木 Olea El greco【現品発送】
chai(50代・女性)
生長すると美しい円錐形の樹形になるエルグレコという品種のオリーブです。耐寒性もあり育てやすく実も楽しめます。
NEW!! 月桂樹(ゲッケイジュ) デザインの良いテラコッタに植えた ローリエ ゲッケイジュ ローリエの木 ベイリーフ ローレル ロリエ 月桂冠 クスノキ 月桂葉 月桂実【バルコニスト 推奨item】Laurus nobilis
ともぞう(50代・女性)
月桂樹は丈夫で初心者でも簡単に育てられるのが良いですね!葉を乾燥させれば、お料理の香りづけとしても使えるのでオススメです!
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
園芸用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了