- 受付中
ガーデニング|30m以上のコンパクトなホースリールのおすすめを教えて!
ガーデニングに使うためのホースリールを探しています。30m以上、なおかつコンパクトなもので何かおすすめはありませんか?ねじれにくくて使いやすいものでお願いします!また、水の出方を変えられるホースヘッドがついたものがいいです!
- 回答受付期間:2022/05/13〜2022/06/03
- 99View 10コメント
とりむ(50代・男性)
通報市販されているホースリールの系は、12~15ミリのものが大半です。12ミリ未満のものは、概ね耐圧ホースになっています。つまり、ホース自体の寿命が長いです。問題は保管方法で、ホースがむき出しの状態で、太陽光を当て続けると、傷みが早いです。ボックスのなかにホースを収納出来るタイプがおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
通報アイリスオーヤマのコンパクトなホースリールです。ちょっとヴィンテージな雰囲気があり、おしゃれです。従来品に比べてねじれ強度が3倍に強化された高耐久ホースが使用されています。6種類の水流が可能なワイドアクアガンがヘッドに付いており、水撒きが思いのままできます。
よっすぃー(60代・男性)
通報アイリスオーヤマの散水ホースリールおしゃれ50mロングタイプをおすすめ。ガーデニングや洗車に便利なロングホースで、長いホースのネジレ防止キャップ付きで、折りたたみ可能なステップ付なので、ホースリールが倒れないところと塩化ビニル樹脂のホース付きもポイントです。
メッコ(40代・女性)
通報ねじれを矯正するツイスターホースを採用しています。30mのホースですが、ケースの幅は30cmちょっとと、コンパクトなサイズ感です。水の出方も4パターンに変えられるので、おすすめです。
ガーデニング|30m以上のコンパクトなホースリールのおすすめを教えて!
園芸用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。