- 1840View 22コメント
- 決定
【乗りやすいサーフボード】ファンボードなど!初心者でもテイクオフしやすいサーフボードはどれ?
オリンピックで五十嵐カノア選手のカッコよさに痺れ今年からサーフィンに挑戦したいと思います!パドリング状態から立ち上がる「テイクオフ」の動作を初心者でもしやすいコスパ最強なサーフボードのおすすめを教えてください!lungeやwave banditなどのブランドが気になっています!
かわたん(30代・男性)
Turkey
軽く柔らかいソフトボードは安全性が高く、小さな波でも楽しめて、持ち運びも楽々でき初心者にぴったりです。こちらは長さ8フィートのセミロングボードで、高い浮力と浅めに設計されたロッカーでしっかりと波を捕まえ、素早いテイクオフをサポートします。ワックスフリーでメンテの手間も減らせて、浮力と操作性のバランスも良く、初めてでも扱いやすいです。安くはないですが上級者になっても楽しめるので長く使い続けられます。
aualone(70代・男性)
SCELLのサーフィン用に使える初心者向きのサーフボードです。ホワイトカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、ショートボードタイプでFCSフィン対応のサーフボードです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
たなかさん
こちらのサーフボードはいかがでしょうか。波を掴みやすい構造になっていて 波乗りに適しています。初心者から上級者まで おすすめです。
ゴンちゃん(20代・女性)
こちらのオレンジ色のかっこいいサーフボードはいかがでしょうか?ミッドレングスなので初心者の方にも乗りやすくおすすめです!2種類のサイズから選べるのでご自身の身長に合ったものを選んでくださいね!
トモチ
こちらのサーフボートがオススメです。安定感があるので乗りやすいです。波に乗りやすいので楽しく乗る事が出来ます。耐久性があるので割れにくいです。
グラスマン(60代・男性)
GYMAXのおしゃれなサーフボードです。軽くて扱いやすく、安定感があるので、乗り心地がいいと思います。初心者にぴったりですよ。
クロス(50代・男性)
初心者など入門用として使い易いサーフボードの3点セットでリーシュコードなどもセットになっているので使い易いです。
かなめ
初心者でも乗りやすいこちらのサーフボードはいかがでしょう?デザインもおしゃれでカラーも3色から選べます。テイクオフしやすいのでおすすめです!
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、LUNGE TURKEYのミニロングサーフボード、ファンボードはどうでしょうか?初心者でもテイクオフしやすいサーフボードなので、お勧めです!
クロス(50代・男性)
初心者の使用にもぴったりなファンボードでニットケースとフィン付きですぐに使えて持ち運びもしやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、ダイヤモンドヘッドのサーフボードは如何でしょうか?中級者向けのボードですが、浮力が十分の安定感があり初心者の方も乗りやすいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ152.4x50x6cmのボードです。ベーシックなデザインなので初めての方にも扱いやすいと思います。
Kelly(40代・女性)
グレーのデザインが素敵です。Softech SOFTBOARDSの製品が、品質が良くてオススメです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもコンパクトで乗りこなしやすい便利なサーフボードです。初心者の方でも乗りやすいです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ソフトな乗り心地がとても良いサーフボードです。使いやすいので初心者にもぴったりです。
だんごっ鼻
こちらの、サーフボードは如何でしょうか?まずはソフトボードで感覚を捕まれるのが良いかと思います。浮力があって乗りやすいと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
浮力が37.9Lのサーフボードで、体重制限は80キロです。フィンやリーシュコードもセットになっています。
てんかい(20代・男性)
ソフトボードで非常に乗りやすいサーフボードだと思います。ボードに厚みがあるので浮力もあるし安定しているので、そんなに苦労する事なくテイクオフからのライディングも少し長めにできてきて楽しくなってきました。
ひな(50代・女性)
娘がサーフィンを始めるから誕生日に購入しました。これは、シンプルで浮力があり簡単にテイクオフが出来るので初心者に向いているサーフボードだと思います。いつまで続くか分かりませんが安全に楽しんでもらいたいので、そう言った意味でも最適なボードだと思います。
ハンカチ勇気(50代・男性)
このロキシーのサーフボードは、とにかく可愛いです。初心者用サーフボードなので扱いもしやすいし、可愛いから頑張れるっていうのもあって上達が早かったです。ウェアも全てロキシーで揃えてサーフガール気取っています。
misamisaki(30代・女性)
累計1万人以上教えるサーフィンスクールが出しているので心強いかなと思って購入しました。計算された設計で、浮力もあって安定感があり、サーフボードの中心に線が入っているので立ち上がって直ぐも身体の位置が分かりやすくて、バランスが取りやすいですよ。
フルカワ(50代・男性)
フィンの性能は2度ほど乗ってもらえれば納得いってもらえるって自信満々に言い放っている強気のクラシックボードです。足回りのフィンも良い感じの短めで扱いやすいファンボードで、機動性も良く小さな波でもテイクオフしやすいです。
サーフィン サーフボード クラシックボード ショートボード 初心者 ビギナー SCELL セル レトロフィッシュ 5'10 RD レッド 赤 ツイン フィン付 FCSフィン フィッシュ SURFBOARD SURFING マリンスポーツ 海 アクティビティー 送料無料
RRgypsies(60代・男性)
初心者用のサーフボードで、クラシカルなデザインでおしゃれです。レトロフィッシュになっており、リビングとかに飾っておいても、さまになりますよ。ノーズが広めなので、波に乗りやすく、テイクオフがしやすいです。
サーフィン ソフトボード ファンボード 初心者 ビギナー FROW フロー 7'0 青 ブルー BLUE 7f 7フィート トライフィン フィン付き 高浮力 SOFTBOARD SURFING SURFBOARD マリンスポーツ 海 アクティビティー 個人宅配送可能 送料無料
だんごっ鼻
こちらの、初心者向けのソフトボードは如何でしょうか?フィンも付いていて高い浮力がありますので安定感がありますよ。
SCELL(セル) ファンボード7'4 WOOD ウッド サーフボード サーフィン
サカナ(40代・女性)
トータルバランスに優れたサーフボードなので初心者でも、乗り慣れてきた熟練した技術がある人でも問わず使用できます。安定性とスピードがあるため、波に乗りやすいのでおすすめです。
決算セール サーフィン サーフボード ビギナー ファンボード 7'4 WH ホワイト 白 SCELL セル トライフィン フィン3本付き フィン付属 FCSフィン対応 ニットケース付属 初心者 中級者 入門用 クラシックボード SURFING SURFBOARD マリンスポーツ 海
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのファンボードがおすすめです。初心者から中級者まで楽しめる、ファンボード!ボトムがVボトムなのでレールワークがスムーズにできます。これを使ってまずは波に乗る楽しさを覚えてください。
ソフトボード WAVE BANDIT BEN GRAVY PRO EZ RIDER 8’0” ウェーブバンディット ベングレイビー イージーライダー ウェイブバンディット サーフボード ロングボード ファンボード サーフィン 【あす楽対応】:マニアック
べあべあ(20代・女性)
ソフトボードブームのパイオニアであるCATCH SURFの兄弟ブランドだし、ビジュアル的に気に入って購入しました。初心者用なら何でも良かったんですけど、やる気を出していかに海に行くかが上達のコツになるはずなので、テンション上がるサーフボードを買ったこと自体が正解でした。
SCELL(セル) レトロフィッシュ 5'10 ツイン クアッド オルタナティブ サーフボード クリア | SCELL | サーフボード
華金(40代・男性)
形から入る方なので途中で買い換えるよりも気に入ったものを最初から手に入れたくて、スタイリッシュでクラシカルなデザインに惚れて購入しました。ボトム面の水の流れがスムーズなので、ヒザコシくらいの波でも良い感じでライディングできます。
ソフトボード 8’0” 66L ミニロング スカッシュテール ワックス不要タイプ トライフィン付き(サーフボード スポンジボード サーフィン ロングボード 初心者でも楽しめる Beach Access Softboards):ビーチアクセスサーフ
コムキン★(40代・女性)
フィン付き、リーシュプレゼントに惹かれたのがキッカケでしたが、ジャパンクオリティの品質に納得しました。8'0"/66Lのロングボードサイズのソフトボードで浮力もあり、多くの波をキャッチしてくれるので小波でもテイクオフがしやすいです。
LUNGE TURKEY ミニロングサーフボード EPS ライトブルー 6’8” ファンボード ※配送方法: 1西濃運輸:営業所止めとなります。2佐川急便:自宅まで配送 のどちらかを選択できます。(西濃運輸支店止めはお引き取りが必要となります) :LUNGESURF DESIGN
すずりん(20代・女性)
ロングボードからの乗り換えで購入しました。ミニロングボードでテイクオフに自信が持てました。私は、ボードの先端まで歩いて足指を引っ掛けて波の上を駆け抜けていくノーズライディングに憧れているのですが、これはワイドなノーズなので良い練習になっています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
サーフボードの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了