- 決定
キャンプの掃除道具|後片付けが楽!超吸水スポンジやほうきなど掃除用品のおすすめは?
キャンプの翌朝は朝ご飯を食べるといつも撤収作業に追われています。最近テントやタープについた夜露を超吸水スポンジブロックで吸い取る知恵をネットで知って劇的に楽になりました!他にもあったら便利な掃除用品のおすすめがあれば知りたいです!
ようかん(30代・女性)
- 更新日:2022/12/21
- 577View 21コメント
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの2wayブラシはいかがでしょうか?網も、鉄板も両方ガシガシと擦れて気持ち良いほど汚れが落ちます。
コーヒー三杯(40代・男性)
ステンレス製のグリルブラシです。網や鉄板についたコゲ付きやしつこい汚れも落とせます。
Kelly(40代・女性)
鉄板用ブラシが硬くて、丈夫で、掃除がしやすいです。キャプテンスタッグ製品が品質が良いです。
だんごっ鼻
こちらの、グリルブラシは如何でしょうか?一番面倒くさい鉄板掃除も楽々落とせます。絶対あると良いアイテムですよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
バーベキューの後の網をしっかり綺麗にしてくれるブラシです。とても便利なので重宝します。
ケンバラ(70代・男性)
キャンプの後片付けで大変なのはグリルの掃除ですね。グリルブラシはステンレス鋼 ワイヤーブラシで汚れの処理に役立ちますよ。
メッコ(40代・女性)
ホウキとちりとりのセットもあると便利です。テントの中に入ってしまった砂を出すことができます。こちらのアイテムは、素材表面がザラザラしていてホコリが付きにくく、ホウキがチリトリにカチッっと固定出来るので使い勝手が良いです。
ぽこちゃん
水で洗い流し干せる物はこのポンプ式のシャワーで解決 手動で充電や電源要らずで水さえあればどこでも使えますよ便利です
だんごっ鼻
最後の片付けは、ゴミを分別しての持ち帰りが大変です。こちらのロゴスのゴミ箱は三等分に仕切られていて分別して持ち帰ります。とても便利ですよ。
たーろーぼー(50代・男性)
逆さまにして吊り下げると水を落としてくれる水切りとして、洗った食器の乾燥網に使え、荷物を運ぶにも便利な2WAYバケツです。サイドにあるメッシュ素材のポケットにはスポンジも入れられるし、バケツの底って乾かしにくい場合がありますが、そういった煩わしさもなくて良いです。
ryoppe(40代・男性)
これは、シンプルに超便利!洗い物を一旦入れておいて洗い場に持っていく用途や、ウォータージャグの水受けにも使えます。さらに、10時までのキャンプ場なんかの場合、朝ご飯を食べてから洗い物が乾かない場合もあります。そういった時にひとまずこれに入れて持ち帰って家で洗い直したりします。
はしかな(40代・女性)
もちろんグランドシート目的で使っても良いですが、私の場合は荷物の仮置き場に利用しています。私は荷物が多いので車載がかなりテトリス状態なのですが、片付けの順番を計算しいても前後上手くいかない場合もありますので、一旦荷物をまとめて置いておくことで撤収の効率が上がりました。
きのー(30代・男性)
本来は車用の吸水タオルですが、急な雨や冬キャンプの際に濡れてしまったテントやタープの水分を大まかに取るのにぴったりです。簡易的に絞ってもわりと吸水力が復活することで短時間に何度も使えるのが、このタイプの利点かな?面倒臭がりの自分には向いています。
華金(30代・男性)
キャンプ用に物干しロープを持っておくと便利ですよ。連泊の際はシュラフを干したり、夏はタオルとかさまざまなものを洗って干しています。キャンプ場で完結できるものはなるべく作業しておくことで家に帰ってからが楽ですよ。
マスター(40代・男性)
キャンプ用にコンパクトなほうきとちり取りを使っていましたが、かがんで掃除していると腰が痛くなるので長いタイプのものを購入しました。デザインがスタイリッシュだから邪魔にならないしトランクに砂が入った際も奥まで簡単に履けるし買って良かったアイテムです。
ひな(50代・女性)
お座敷スタイルでキャンプを楽しむ際に、どうしても砂や芝が入ってくるのが気になります。気になったらすぐに掃除ができるようにこちらを購入しました。いつも車に入れてあるので足もとの砂を払うなど使用用途も幅広く使えるちょうど良い大きさで便利です。
andooo(30代・女性)
車内清掃用の充電式クリーナーでテントの掃除したら便利かなと思って探していたらマキタのを見つけて、マキタならガチ勢だし手軽に本当に綺麗になるから気に入っています。先端のアタッチメントも交換できるのでラグもキャンプ場で掃除してくるので帰って来てからの作業が楽になりました。
アンさん(20代・男性)
もともとはテント内をほうきとちり取りを使って掃いていたのですが、どこまでやるのが正解?って感じだし結構面倒なので小型クリーナーを取り入れました。充電で25分使えて、ノズルが変えられて便利です。フィルターが丸洗いできるので清潔に使えて気に入っています。
ロゴス LOGOS BBQお掃除楽ちんシート極厚 おしゃれ テント キャンプ アウトドア レジャー バーベキュー BBQ 登山 掃除 片付け ゴミ 処理 カバー 楽ちん 簡単 バーベキュー用品 掃除用品 アウトドア用品 レジャー用品 グリル アルミシート【TC】【NW】【取寄品】[P5]
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ロゴスのお掃除楽ちんシート極厚はいかがですか?グリルの油汚れ防止する、極厚アルミシートです。らくちんシートを敷くとお掃除10秒でできますよ。調理後にシートを取り除くだけで、お掃除完了なので、おすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
掃除用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。