野に行く。
本ページはプロモーションを含みます
  • アウトドアの時短メイクにもぴったり!UVカット効果付きのBBクリームのおすすめは?
    決定
  • アウトドアの時短メイクにもぴったり!UVカット効果付きのBBクリームのおすすめは?

日焼け止め・下地・ファンデーションなど何個も塗るのは大変なので、アウトドアではBBクリームで時短メイクをしたい!秋冬の肌の乾燥対策用に、UVカット効果付きで高保湿のBBクリームが欲しいです。おすすめのベースメイクを教えてください!

ぽんちょ(20代・女性)

    • 更新日:2022/10/14
  • 92View 45コメント
3
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

完全オーガニック成分で作られた肌に優しい BB クリームで化粧下地としても使えますしこれ一本でも十分に肌を綺麗にみせてくれます

4
  • Rakuten

LunaLilly(30代・女性)

敏感肌さん向けコスメのキュレルがおすすめです。UVカット効果付きのBBクリームなのでこれひとつでも過ごせると思います。ただ、日によく当たる環境でアウトドアを楽しむのであれば、やはりSPF50の日焼け止めを使用したいかなと思います。

5
  • Rakuten

OUTUS(20代・女性)

自然なツヤ感を維持しつつ、年齢的に気になってきた開き毛穴が見えにくくなる感じが、まるで自分の肌が綺麗になったかのような錯覚に陥ってしまうレベルで感動しています。それくらい薄いファンデ-ション感覚で使っても満足度の高い商品だと思います。

6
  • Rakuten

べあべあ(20代・女性)

最大値であるSPF50・PA+++高いUVカット力とカバー力とうるおい感、そして明るい肌と自然なつや肌を作ってくれます。私自体アクティブに活動したいタイプでいちいち日焼けを気にしたくないのでベストアイテムです。

7
  • Rakuten

はしかな(50代・女性)

シミ・しわを自然にカバーしてくれるし、メイクのよれも気にならないです。12時間化粧もちを持続するっていうだけあって化粧直しをしなくても良い状態がキープできます。くすみをカバーしてくれて、肌が白く見えるから少し若くなった気分です。

8
  • Rakuten

ひな(50代・女性)

素肌がナチュラルに見えるほどの効果的な潤いでキメを整えてくれて自分の肌色事態が明るくみえてしまうというマジック的な効果を実感しています。気になる肌のトラブルをカバーしてくれるので、肌のつやと透明感が増した感じの良い状態の肌を作ってくれます。

9
  • Rakuten

andooo(30代・女性)

資生堂独自の汗や水にふれると紫外線防御膜が強くなるて不思議なテクノロジーで安心感があります。私は帽子をかぶるのが苦手な方なのでアウトドアシーンではがっちり守ってくれる日焼け止めが必要なタイプなのでほんと有難いです!

10
  • Rakuten

趣味焚火(50代・女性)

衰え切った肌がゆえに角質層も水分を蓄える力がなくなってきています。うるおい成分であるセラミドの働きを補うことで肌に潤いを与えてくれる効果があって助かっています。下地効果のある軽い美容液って感覚で使っています。

11
  • Rakuten

登山女子(30代・女性)

マスクに二次付着しにくいのが気に入っています。最近目立ってきた毛穴と肌の色ムラをカバーしてくれるから肌色がトーンアップした感じで白くなった?って聞かれることもしばしば。透明感が増した上に、うるおいも持続する感じが嬉しいアイテムです。

12
  • Rakuten

すずりん(20代・女性)

オールインワンBBクリームということで、しわ対策、美白、UV対策ができる優秀アイテムです。べたつく感じが嫌いな私としては、軽いテクスチャーが肌負担が少ない感じがしていて気に入っています。お値段もお手ごろだし良いですね。

13
  • Rakuten

ハマさん(30代・女性)

こちらを使うことで肌トラブルで気になっているシミ、くすみ、小ジワを目立たなくして補正し滑らかにしてくれるBB効果と、スキンケア効果で肌を滑らかに整えてくれます。若々しく生き生きとしたお肌に見えるので助かっています。

14
  • Rakuten

イイエモン(20代・女性)

さすが韓国コスメって感じで、コスパが良い美容液効果の高いBBクリームです。付け心地も抜群で、肌荒れも防いでくれるから冬場のケアにはピッタリなアイテムだと思います。1日中崩れないし、見た目も綺麗に見えますよ。

15
  • Rakuten

あいアイ(30代・女性)

ウォータープルーフタイプで安心だし、BBでも強力なカバー力で栄養クリームとサンブロックの効果でアウトドアニーズには本当に良い感じです。UVカット率の高めのファンデーションをすることで日焼け止め効果は絶大です。

16
  • Rakuten

タケモトピアノ(50代・女性)

素肌を美しく守るエーデルワイスエキスがさすがに過酷な環境にも耐えうる植物だけあって、凄く肌にパワー注入してくれている感じ美容液効果も高いです。上質なものを使えば良い肌へ自ずと導いてくれるのが実感できました。

17
  • Rakuten

マチコ(60代・女性)

私のトラブルが多い肌に対して色ムラやくすみを補正し、ムラのある肌色を均一に整えて上質な肌を作ってくれて、さらに長時間お肌を保護して良い状態をキープしてくれる感じです。なんてプレミアムな一品!と感動しています。

18
  • Rakuten

イイエモン(20代・女性)

トニーモリーは、コスパが良くてスキンケアラインも気に入って使っています。韓国ブームの時に母が使っていたということで知ったブランドですが、私が使っても満足度の高いアイテムばかりです。こちらは、つけるだけで肌がきれいに見えます。

19
  • Rakuten

おおぴ(20代・女性)

こちらをつけるだけで色ムラやくすみを補正してくれるのが気に入っています。お肌の皮が一枚増した感じで肌自体を保護して良い状態でいられる感じです。肌に優しいし、リピート確定ですね。

20
  • Rakuten

コムキン★(30代・女性)

使用するたびに水分と油分のベスト・バランスを与えて、肌本来の力量を発揮するためのサポートをしながらトラブル知らずの肌へ導いてくれるって感じです。ジェルでとても使いやすいテクスチャーで気に入っています。

21
  • Rakuten

ようかん(30代・女性)

肌が弱いのでどうかな?と思っていましたが、オイルフリーでベタつかないのにお肌しっとりしてくれるので、付け心地が良いです。ヒアルロン酸など美容成分も保湿もばっちりで、そこそこのカバー力もあって良い感じです。

22
  • Rakuten

misamisaki(30代・女性)

プライマー、コンシーラー、ハイライト等の効果を目立たせるってどういうことか気になって購入しました。さすがメイクブランドの老舗っていうだけあってこのBBを使った時のメイクと使わなかった時のメイクでは顔の立体感とカバー力が違うと実感できています。買ってよかった!

23
  • Rakuten

べあべあ(20代・女性)

世界の皮膚科医達公認!ていうコスメということで皮膚科で教えてもらいました。ラロッシュポゼはスキンケアラインから全て使っています。以前は肌が弱い私にとっては化粧品を使うのがリスクでしたがラロッシュポゼに出会ってメイクも楽しくなりました。このBBも期待通りで満足しています。

24
  • Rakuten

はしかな(50代・女性)

アジアで使用されていた伝統的なハーブを使っているということで、肌に優しくて効果的かと思って購入しました。BBクリームってたくさん出ているし使っている人が多いけれど、今更ながら使い始めた私の感想としては楽だし、ファンデーションよりも軽いし心地よくて早く使えばよかったって感じです。

25
  • Amazon

Kelly(40代・女性)

医薬部外品の製品なので、肌に優しくておすすめです。SPF50のクリームなので紫外線対策ができます。

26
  • Rakuten

まくち

ミシャのBBクリームはいかがでしょうか。カバー力が高いので長時間よれる心配がありませんししっかり紫外線から守ってくれるのでオススメです。

29
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

SPFが47でPAが++++のBBクリームです。保湿力のあるツバキ花エキスが配合されています。

30
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

オルナのオーガニックなBBクリームがおすすめです。ノンケミカルで肌にやさしく、SPF50 + PA ++++のUVカット効果があります。美容液並みの保湿成分を配合しており、お肌を乾燥から守ってくれます。アウトドアで長時間過ごすときに使うのに最適です。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。