- 決定
耳付き|スノボー・スキーの防寒対策に!おしゃれな帽子のおすすめを教えて!
スノボー・スキーなどのウィンタースポーツでは顔の出ている部分が寒くて赤くなったりしますよね。そういう時におすすめなのが耳付きの帽子!思わず自慢したくなるような、おしゃれな耳付き帽子のおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/02/27
- 134View 20コメント
はちがつさん(70代・女性)
こちらの耳当て付きニット帽はいかがですか。ケーブル編みの模様入りで内側はボアになっており厚手で保温性が高く、防風効果もあります。おしゃれな柄模様なのでウインタースポーツだけでなく、タウン用にもご利用いただけます。ブラック、グレー、レッドの3色あり、あご紐付きなので自転車利用の時にも便利です。冬の防寒アイテムの一品におすすめします。
どんどん(50代・男性)
スキーやスノーボードの時に使える暖かい耳付き帽子、パイロットキャップはいかがでしょう。おしゃれでしっかり防寒対策ができるので、おすすめですよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
耳当てもついているのでしっかり寒さを防いでくれる便利な帽子です。ウインタースポーツの時にとても重宝します。
はなまる(40代・男性)
裏起毛が暖かいおしゃれな耳当て付き帽子はいかがでしょうか。ポンポンは取り外しが可能でブローチとしてバッグなどにかわいらしく取り付けができるので重宝すると思います。
グラスマン(60代・男性)
耳あて付きのおしゃれなキャップです。カジュアルなデザインですし、ファッションに合わせやすいと思います。スノボやスキーを楽しむのにぴったりですよ。
chai(50代・女性)
かわいいボンボンつきのケーブル編みニット帽。顔周りや耳あてを厚手のボアで覆っているので保温性抜群で、小顔効果も期待できそうです。
だんごっ鼻
こちらの、耳付きのニット帽は如何でしょうか?スノボやスキーにめちゃくちゃ似合います。ボア素材なので耳も暖かいです。
まくち
こちらのフライトキャップはいかがでしょうか。内側がボア仕様になっているのでとても暖かいですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
耳あて部分が柔らかくて保温性に優れたファー素材が使われているタイプのものはいかがですか。カラーは5色あります。
だんごっ鼻
こちらの、イヤーボブキャップは如何でしょうか?必要な時だけ耳当てを出して使える2wayタイプです。渋めのデザインです。
かずフル
秋冬通して使い続けられる、帽子とマフラー付きのあったかニット帽はいかがでしょう。厳冬の中、耳を守ってくれる、ふかふかキャップです。
どくりんご
中がボアになっててとても暖かいです。顔周りにライン柄が入ってるので小顔効果があってあまり見ないデザインでオススメです
mimimi(50代・女性)
耳当て付きの帽子は寒い季節は欠かせませんね。デザイン的にもかわいいし、温かいしで手放せません。こちらは裏側がフリースになっているかわいいデザインのニット帽ですよ。普通のニット帽と違ってフリースが裏生地に使われていると風も通さずとても暖かいのです。てっぺんと裾のポンポンかかわいいですよ。
グラスマン(60代・男性)
防寒用のおしゃれな帽子です。耳当て付きなので、両耳を冷たい外気から守ってくれます。スキーやスノボを楽しむ際にぴったりですよ。
らぴすらずり
こちらの裏ボア素材のニット帽はいかがでしょう。耳まで隠れるデザインでおすすめです。アウトドアやタウンでもオシャレに防寒出来ると思います。
どんどん(50代・男性)
寒いスノーボードやスキーの時に暖かい、おしゃれな耳付きのパイロットキャップはいかがでしょうか?しっかり耳元の防寒対策ができるので、オススメですよ。
RRgypsies(50代・男性)
ふわふわのファー付きで、厚手で、とても暖かいパイロットキャップです。スノボのときにかぶれるし、ふだんはタウンユースもできそうなファッショナブルさがあります。撥水加工が施されているので、雨や雪に強いです。
【クーポン利用で50%OFF】イヤーフラップ キャップ 耳あて 帽子 レディース フライトキャップ ファー 耳つきキャップ かわいい あたたかい 防寒 アウトドア キャンプ スキー 耳当て 耳つき パイロット 秋冬 山 雪 スノボ 耳あて付き帽子 ボア
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの防寒性に優れたイヤーフラップ。ボア素材で肌当たり良く、デザインもお洒落。ウインタースポーツからアウトドアと幅広く着用できます
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。