- 決定
固い地面でも問題なし!ペグ不要の自立式テント・タープのおすすめは?
バーベキューや運動会などでテントやタープを設置する際、地面がコンクリートや石が多くで固くペグが打ち込めない…そんな経験ないでしょうか。ペグ不要で日陰を作れる自立式テント・タープのおすすめを教えてください!
yuzuyuzu(40代・女性)
- 更新日:2022/06/06
- 回答受付期間:2022/01/27〜2022/02/10
- 2101View 20コメント
メッコ(40代・女性)
通報ペグ不要がご希望でしたら、パラソルタープはいかがでしょうか?こちらはパラソル単体でも使える便利な2wayタイプです。付属のポールスタンドで簡単に設営できるため、コンクリートでも設置できます。シルバーコーティングの加工で、遮光性もあるのでお勧めです。
LunaLilly(30代・女性)
通報5~6人での使用ならこのタイプが開放感あっておすすめです!テントを広げて真ん中を持ち上げるだけ、誰でも設営できるところも大人数向き。支柱の足にペグを刺せる仕様ですが、ロープ固定もできます。
strv.122(50代・男性)
通報簡単に設置できる大型テントです。ペグなしで設営できるので非常に楽です。雨も日差しも防ぐ素材になっているので、あらゆる天気でもキャンプを楽しめます。出入りしやすい大きな出入口も便利ですよ。
tansio(30代・男性)
通報3m×3mの大型のワンタッチタープテントです。ワンタッチの折り畳み式なので、設置も収納も簡単です。脚元はペグ穴も付いていますが、不意打ち比較的接地面が広いので、コンクリート等の上に設置しても安定すると思われます。
kksydney(50代・男性)
通報FIELDOORのワンタッチタープテントです。大きさも3m×3mと充分な広さで頑丈なスチール棒がタープを支えてくれます。設置もワンタッチでUV加工済みで日除け効果は抜群です。撥水加工済みで収納も簡単です。
ちょプラ(30代・女性)
通報ワンタッチで設置出来るタープテントです。ペグもロープも付いていますが、そのまま置くたけで使用出来ますよ。2M角なので、6人テーブル腰部ぴったりだと思います。風のある日は必ずペグを使ってくださいね。
エルリーフ(50代・男性)
通報脚を伸ばして紐を引くだけでアウターテント、インナーテント、グランドシート、荷物の置ける前室がすべて完成。キャンプ場到着後すぐに設営が完了するので、ゆったりとキャンプのリラックスタイムを楽しむことができます。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。