- 決定
持ち運びが楽な取っ手付きなど!おしゃれなガーデニング用バケツのおすすめを教えて!
ガーデニングの際に土を入れたりなどの用途で使えるバケツを探しています!おしゃれなもので、何かおすすめはありませんか?取っ手が付いているなど、持ち運びが楽なものでお願いします!できるだけ安いものがいいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/05/18
- 221View 23コメント
GRNBU(60代・男性)
フタ付のガーデニング用バケツはいかがでしょうか。 土を入れたり、水を入れたり、蓋付なので、腰掛けとしても使えます。耐荷重も150kgありますし、コスパもよいのでおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
八幡化成のgardensがおすすめです。ガーデニングの際に土を入れたり水を入れたりできる丈夫なバケツです。持ち手に穴が開いており、ホースを固定できるのが便利です。ふた付きで、上に座れるので、ガーデニング中に一休みできますよ。
どんどん(50代・男性)
ガーデニング用に、おしゃれなカフェ風デザインの8リットルのバケツは如何でしょうか。持ち運びに便利な取っ手付きのバケツなので、オススメいたします!
グラスマン(60代・男性)
北欧テイストのおしゃれなバケツです。上品なデザインとカラー。取っ手付きなので持ち運びやすく、折りたたみ式なので置き場所をとりませんよ。
chai(50代・女性)
ナミナミのデザインがかわいいポリプロピレン製の蓋付きバケツです。耐荷重150kgで座るのはもちろん、上に積み重ねて置くことも可能。持ち手横にはホースを固定できる穴がついているなど細かな工夫もあり、使い勝手のよいガーデンツールです。
グラスマン(60代・男性)
ダルトンのおしゃれなバケツです。提げ手付きの12リットルサイズ。持ち運びやすく、ガーデニング用に使い心地がいいと思います。
クロス(40代・男性)
折りたたみもできるバケツでガーデニングやアウトドアや洗車など幅広いシーンで使えるので便利で扱いやすいです。
野外弁当(40代・男性)
バケツそのものではありませんが、コロナビール付きのバケツです。ブリキ感がすごくおしゃれで、無造作に庭に放置していても絵になるところが好きです。ビール好きならぜひ!
KUMIKAN(40代・女性)
ホース止めや目盛がついたこちらのバケツ。10リットルと使いやすい大きさで、北欧風の雰囲気がおしゃれ。日本製で高品質なのもいいですね
まくち
こちらのマーキュリーのブリキのバケツはいかがでしょうか。耐久性に優れていますしアメリカンスタイルのデザインがおしゃれです。
コーヒー三杯(40代・男性)
かわいいアンティーク風デザインのバケツはいかがですか。サイズは約W34×D27×H16.5センチでカラーは3色あります。
キラリ(40代・男性)
アメリカンな雰囲気でレトロポップなデザインが魅力のブリキバケツです。10Lと大型タイプのため、ガーデニングで活躍できるのでおすすめです。軽く丈夫で重いものの持ち運びに便利で取っ手がついているので扱いやすいです。
RRgypsies(50代・男性)
マーキュリーのバケツがおすすめです。ブリキ製でレトロ感があり、おしゃれです。蓋付きです。頑丈にできているので、重い砂や土を入れて持ち運べますよ。カラーが選べます。
まくりん
こちらのバケツはどうでしょうか。シリコン素材なので耐久性もあり使いやすいと思いますし折り畳めるので便利です。
nakatama(20代・女性)
ポリエチレン製の程よく柔らかいバケツです。内部にメモリがついていたり水の注ぎ口がついていたりと、使いやすさ抜群でおすすめです。8L入るので土や水、肥料などを入れるのにぴったりですね。丈夫な取っ手が付いているので持ち運びにも便利ですし、おしゃれなデザインでおきっぱなしにしてもインテリアとしてサマになるのが嬉しいですね。
だんごっ鼻
こちらの、マーキュリーのブリキバケツは如何でしょうか?取っ手付きで普通に使いやすいですし、何よりインテリアにもなるくらいおしゃれです。
どんどん(50代・男性)
安いお値段で購入できるコスパが高いガーデニング用のバケツは如何でしょうか。持ち運びがしやすい取っ手付きの8リットルサイズのバケツなので、お勧めです!
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのおしゃれなバケツはいかがでしょうか?柔らかく割れにくい素材で半透明な可愛いカラーがおしゃれです。
ランキング内で紹介されている商品
園芸用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。