- 最終更新日:2024/04/08
- 286View 24コメント
- 決定
虫かごとしても飼育ケースとしても使える!プラケースのおすすめは?
息子と一緒にカブトムシを探しに行くので、虫かごを購入したいです!採集後に飼育ケースとしても使いたいので、虫かごとしても飼育ケースとしても使えるものを探しています。昆虫採集におすすめのプラケースを教えてください!
野に行く。編集部
だんごっ鼻
こちらの、昆虫飼育用のクリアケースは如何でしょうか?飼育だけでなく虫かごとしても使えますよ。蓋までクリアなのでよく観察出来ます。
あみあみあみ(40代・女性)
大き目のクリーンケースなので昆虫がどんな大きさでもある程度対応できます。蓋も箱も全部クリア素材で観察しやすいです
まくち
こちらの飼育ケースとしても使えるプラケースはいかがでしょうか。XLサイズなので昆虫も沢山入りますよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもしっかりしたプラスチックのケースなので安心して育てられる便利な虫かごです。コンパクトで置き場所にも困らないです。
まくち
こちらのニッソー プラケースはいかがでしょうか。使いやすいサイズ感ですし持ち手も付いていて便利です。
まくち
こちらの虫かごと飼育容器としても使えるプラケースはいかがでしょうか。サイズは305×195×232mmです。
エコバッグ(50代・男性)
昆虫採集用としても使えるように 選んでみました 大きさも 確保できるので 昆虫の大きさにもよりますが カブトムシ程度なら 観察することも可能ですよ!
だんごっ鼻
こちらの虫かごは如何でしょうか?ストラップが付いていて、肩に掛けて昆虫採集に行けます。採った昆虫も飼う事が出来ますよ。
まくち
こちらのプラケースはいかがでしょうか。フラット型なので中の様子も見やすいですしお値段もリーズナブルです。
コーヒー三杯(40代・男性)
どこからでも観察ができるフルクリアタイプの飼育ケースはいかがですか。サイズは43×34×26センチです。
どんどん(50代・男性)
昆虫採集の時の虫かごとして使える持ち運びに便利なひも付きのプラケースはいかがですか。採集後はそのまま飼育ケースとして使えるので、オススメです!
まくりん
こちらの三晃商会のプラケースはどうでしょうか。虫かごとしても飼育容器としても使えるので便利だと思います。
まくち
こちらの飼育ケースはいかがでしょうか。全面クリアなので見やすいですし持ち運びもしやすく使いやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
持ち手が付いており、昆虫採集のときに持ち歩きやすいケースです。或る程度の大きさがあり、中が見やすいので、飼育ケースとしても利用できます。特殊樹脂でできており、軽くて丈夫で、割れにくいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの飼育用のプラケースはいかが。コバエなどが侵入しにくい設計で、餌やりなどもしやすく、中の観察もしやすいです。虫籠としても飼育用としても使用できる程良い大きさがいいですね。
ひろち(50代・女性)
夏休みに昆虫採集しようと考えているキッズに、虫かごにも、飼育ケースにもなる便利なプラケースです。スライド式の扉のため昆虫などを出し入れしやすく、仕切りが付属しており、ケースを2つの部屋にすることができるため、昆虫を1匹ずつそれぞれの部屋で飼育することもできます。ミニから特大までサイズにバリエーションがあるため、昆虫の種類や数にあわせて利用できます。
クロス(50代・男性)
透明のクリアケースの虫かごで、昆虫の飼育や観察に適したシンプルなデザインなので実用性重視で使いやすいです。
GRNBU(60代・男性)
虫の飼育ケースで、虫かごとしても使えます。しっかりした作りで、観察しやすく、世話しやすいのが特長です。とまり木を立てるなど、レイアウトもできます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの大型の飼育容器はいかが。虫取りカゴとしても使用でき、昆虫や魚類、爬虫類の飼育にも。蓋はストッパー付きでしっかりロックできるのもいいです
うみか
程よい大きさで使いやすいです。クリアで中が見やすいです。また大きな観察窓がり、飼育を楽しみながら育てることができます。
コーヒー三杯(40代・男性)
コバエをシャットアウトしてくれる構造になっている昆虫飼育ケースはいかがですか。サイズは19.5x29.8x21センチです。
たなかさん
上部の蓋は取り外しが簡単に行えて使えるので助かります。手入れが簡単にできます 清潔に保っていただけるので 虫かごとしても 使用頻度が高いと思います。
どんどん(50代・男性)
虫かごとしても飼育ケースとしても使えるLサイズのカブトムシ・クワガタ飼育用プラケースはいかがですか。息子さんとの昆虫採集におすすめいたします!
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの虫とりこぞうはいかがですか。昆虫採集の時に便利なひも付きです。昆虫採集後に飼育ケースとしても使えるので、お勧めです!
Saki&Masa 虫かご 昆虫飼育箱 昆虫ケース 飼育ケース 昆虫観察レンズ 昆虫観察セット 昆虫採集キット 夏休み ピンセット おまけ付 (レッド&ブルー)
どんどん(50代・男性)
昆虫採集の時に使えるひも付きで持ち運びがしやすい昆虫ケースはいかがでしょう。昆虫採集の時だけでなく、飼育用としても使えるプラケースなので、一押しです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了