- 2054View 25コメント
- 決定
カイロなど!冬のサッカー観戦に持って行くべき必需品のおすすめを教えて!
冬のサッカー観戦に持って行くべきものにはどんなものがあるでしょうか?冬のサッカー観戦の必需品を教えてください!カイロなどの防寒具系のものがいいなと思っていますが、それ以外でも持って行くべきものがあれば教えて欲しいです!
野に行く。編集部
まくりん
こちらの魔法瓶ブランケットはどうでしょうか。5層構造になっているのでまるで魔法瓶のような暖かで便利だと思います。
どんどん(50代・男性)
寒い季節に暖かい裏起毛で保温ができるインナーパンツはいかがでしょう。冬のサッカー観戦では、下半身が寒くなるので、防寒対策にオススメいたします!
ドーナッツ大好き(40代・男性)
裏起毛でしっかり暖かいのが嬉しいインナータイツです。動きやすいので寒い季節の野外でも安心して過ごせます。
JACKJACK(40代・男性)
冬のサッカー観戦ならイヤーマフはどうですか、意外と外の観戦で一番冷えるのは耳なのであると無いとじゃ全然違います、この商品はミズノのブレスサーモという吸湿発熱素材で作られているのでとても暖かいです、デザインもオシャレでカッコ良いのでおススメです
ひとお(60代・男性)
USB充電式のホットカイロはいかがですか。45度,50度,55度の3段階の温度調節ができます。使用時間は満充電で6~10時間です。大きさは横11.5×縦7×厚さ2.6Cmです。コンパクトですのでバックに入れて持ち歩けます。スイッチを入れて約5秒後に暖かくなります。色は全3色ありますのでお好きな色を選びください。冬のサッカー観戦の必需品として使えるUSB充電式のホットカイロですのでおすすめします。
aualone(70代・男性)
冬のサッカー観戦に役立つ電池・充電式のヒートベストです。ホワイトカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、遠赤外線の暖かく防寒性のあるアイテムです。着やすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
Turkey
防寒具系以外であると便利なもの、必要なものはレインポンチョ!傘をさすのは禁止となっているスタジアムも多いですし、冬の急な雨は体が冷えて厄介。前開きのレインコートではボタン止めになっているのでボタンの間から雨水が入ってきてしまいますが、ポンチョはかぶるだけで手軽に着たり脱いだりできますし、ボタンもないので雨水が入ってくることはありません。リュックを背負っていても着られるておすすめです。
スミス(50代・男性)
アイリスオーヤマのミニサイズの貼るタイプのカイロです。まとめ買いすることでお得ですし、ちょっと多めに持って行って分け合ったりできますね。
エクレア(20代・男性)
こちらはどうでしょう。温度調節が簡単にでき3段階のモードがあるのでその日の気温に合わせやすいのでお勧めです。また、さらっとした着心地で前だけでなく背中にもヒーターが付いているので風が強いも寒くなくUSB充電ができたのでしっかりとサッカーの試合を最後まで快適に観戦することができるので気に入っています
コーヒー三杯(40代・男性)
合計21枚のヒートパッドを内蔵しているzzloeの電熱ベストはいかがですか。温度は3段階で調節できます。
ポポロろ(40代・女性)
冬のサッカー観戦にアイリスオーヤマの貼るカイロがおすすめです。温かさが12時間持続するので使いやすいです。
まくち
こちらのネックウォーマーはいかがでしょうか。ニットとボア素材なのでふわもこで保温性に優れているので便利だと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの極厚で暖かいネックウォーマーはいかが。裏ボアで肌触りも良くカラーも豊富。防寒性にも優れ、ウィンタースポーツやアウトドアにスポーツ観戦など様々なシーンで使用できます。
エコバッグ(50代・男性)
上半身が冷えるのを防いでくれるので頭に帽子をかぶると良いですよ。柔らかくて保温性が高いのでおすすめです
ちょプラ(40代・女性)
屋外は寒いので、丈が長くてしっかり保温出来る、ベンチコートがあると安心ですよ。軽くて楽ちんです。これならすっと立ち上がっての応援もしやすいです。
天津飯に転身(20代・女性)
冬の肌寒い日にはインナー選びは結構大事ですのでしっかりあたたかくなれるこちらをおすすめします。おしゃれしたい時にもぴったりです
どんどん(50代・男性)
冬のサッカー観戦に、コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの貼るカイロレギュラーはいかがでしょうか?お得な240枚大容量まとめ買いができるので、オススメです。
まくりん
こちらのネックウォーマーはどうでしょうか。柔らかく肌触りが良いですし厚手の裏起毛なので保温性に優れています。
RRgypsies(60代・男性)
電熱パンツがおすすめです。男女兼用で使えます。冬のサッカースタジアムで座って観戦していると、下半身が特に冷えるので、これがあると快適です。トイレが近くなることがありません。
tansio(40代・男性)
ベアーズロックのインフレータブル式クッションです。冬のサッカー観戦は応援中は立っていることが多いと思いますが、ハーフタイムなどはスタジアムのベンチに座ることになると思います。冬のスタジアムのベンチは冷たいので、厚みのあるクッションがあればお尻が冷えずに安心です。バルブをひねるだけで空気が入るインフレータブル式で、折りたためばコンパクトになって持ち運びしやすいので、おすすめの一品です。
よっすぃー(60代・男性)
ユニセックスのフライトキャップをおすすめ。冬の屋外スポーツの防寒対策に耳当て付きで暖かなアビエイターキャップで、頭と耳を寒風から保護する防寒用のキャップをおすすめです。
まくち
こちらの電熱ベストはいかがでしょうか。9か所発熱で暖かいですしUSB充電、3段階の温度調節可能で便利だと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
3段階で温度著説ができるMactiloの電熱ネックウォーマーはいかがですか。便利な洗えるタイプなのでおすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
電気ブランケットがおすすめです。大判サイズで、ひざ掛けにもなるし、肩に掛けて巻くこともできます。USB給電式で、モバイルバッテリーンつなげば長時間の連続使用が可能です。温度は3段階に調節可能です。
ほっちゃん(40代・女性)
桐灰のカイロの中で超暖かい、こちらのめっちゃ熱いカイロマグマをお勧めします。12時間持続、高温で暖かいのでサッカー観戦に最適です。
電熱ベスト バッテリー付き 10000mAh 大きいサイズ 日本製ヒーター 温熱ベスト 発熱ベス 加熱ベスト 電熱ウェア 電気ベスト USB給電 暖房ベスト ほっと ホットベスト 冬作業服 電熱ジャケット 防風 丸洗い 登山 釣り 屋外 防寒着 メンズ レディース
みゅー
かなり冷えると思うので、ヒーターの数が多くより暖かくて良いです。充電式で繰り返し使えるので、経済的な点もオススメです。
YSLAIW6(60代・男性)
電熱ベストはいかがでしょうか。暖かいですよ。USB給電式で扱いやすいです。6時間使用できるのでサッカー観戦には十分と思います。洗えるのもいい点ですね。
ヘッドキャップ 防寒 のらスタイル あみ編みおさげ頭巾 NS-877 防寒 あたたかい 冬用防寒 ヘッドキャップ 防寒グッズ 防寒アイテム 冬用 アウトドア レジャー キャンプ 自転車 サイクリング クロスバイク 屋外DIY 現場作業 登山
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのかわいいヘッドキャップはいかが。特に女性にオススメで、耳元の冷えも防ぎます。頭頂部のぼんぼりも可愛く、3色展開もいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了