本ページはプロモーションを含みます

推し活民必見!夜行バス遠征を快適に過ごせる便利アイテム

更新日:2024/11/20
推し活民必見!夜行バス遠征を快適に過ごせる便利アイテム
コンサートやイベントなどの推し活の遠征時、交通費を抑えられる夜行バスは人気ですよね。 ですが、新幹線や飛行機より移動時間がかかったり、長時間座りっぱなしで体が痛くなったりするのも悩みの種。 そんな悩みを少しでも解消できるよう、夜行バスの車内で快適に過ごせるグッズをご紹介していきます。
目次

首が痛くなりにくい!持ち運びに便利なネックピロー

一息で簡単に膨らませられる携帯性抜群のネックピロー

ネックピローを使うこと座った姿勢でも頭がふらつくのを抑え、首や肩の負担を軽減するので快適な睡眠をとることができます。携帯性を考えると手押しで簡単に膨らむ首枕や専用ケースから出すだけで膨らむタイプがおすすめです!
Rakuten

気になる光を遮断!ぐっすり眠れるアイマスク

遮光率が高く目を圧迫しない立体対構造が特徴のアイマスク

消灯時間になれば暗くなりますが、カーテンの隙間からの光が気になることも…。そんな時にぴったりなのがアイマスク!少しでも外からの光を遮断することで睡眠を促すことができます。肌触りが良いものや遮光性が高いのを選ぶことがおすすめです!
Rakuten

外部の音をシャットダウン!移動中にぴったりなイヤホン

長時間移動も気にならない有線イヤホン

慣れていない空間だとバスのエンジン音や他の乗客のいびきなどより外部の音が気になりますよね。そこで便利なのがイヤホンです。聴き馴染みのある好きな音楽を聴くことでリラックス効果を高めたりすることで快適な睡眠を得られるはずです。遮音性の高いものや暗いバスの中で紛失を防げる有線タイプを選ぶのがおすすめです!
Rakuten

忘れちゃいけない!充電器やACアダプター

コンセントの有無問わず使える15000mAhと大容量のモバイルバッテリー

夜行バスの移動は長距離の移動になるため、動画を観て時間を過ごしたりすることもありますよね。充電コードはもちろん、コンセントがない場合にも備えられるようにコンセント付きモバイルバッテリーを持ち込んでおくのがおすすめです。
Rakuten

車内の乾燥対策になる!使い捨てマスク

1つ1つ個包装になっているので嵩張らず必要枚数だけ持ち運べるマスク

バス車内は意外と乾燥しがちなのでマスクをつけていると喉の保護になります。また感染症予防や花粉・ほこりを吸い込むのを防げますよ。さらに女性にとってはすっぴん隠しにもなりますね!肌に優しいタイプや、呼吸しやすい立体構造タイプを選ぶのがおすすめです。
Rakuten

長時間移動のむくみ対策!着圧ソックス

ふくらはぎまでの長さなので車内でも履きやすい着圧ソックス

長時間座りっぱなしだと気になるのが足のむくみですよね。そんなむくみや足の重だるさなどを軽減してくれるのが着圧ソックスです!長時間着用することを考えるとを通気性が良く蒸れにくいタイプがおすすめです。
Rakuten

コンパクトで使いやすい!貴重品入れバッグ

ポケット付き&チャック式で車内でも使いやすいバッグ

これまで挙げてきたアイテムやお財布などの貴重品は大きすぎないコンパクトサイズのバッグに入れておくと便利です。チャック式なので開閉音が大きくないのも夜行バスでは嬉しいポイント。トイレ休憩の際など持ち運びしやすく、両手が空くショルダーバッグを選ぶのがおすすめです。
Rakuten

まとめ

ここまでで紹介した7つのアイテム以外にも季節に合わせて防寒グッズなども持ち込むのもおすすめです。最近では備品がも充実してるバスも増えてきているので、荷物を減らすためにも下調べしてから乗車してくださいね。快適に過ごせるグッズを車内に持ち込んで少しでも移動時間を有意義に過ごして推し活を楽しんでください。
  • 本記事で紹介されている情報は、野に行く。が独自に調査した情報や、ECサイトの提供する情報を元に作成しています。コンテンツの作成時から価格の変動・販売店やメーカーによる商品仕様の訂正などにより情報が最新ではない場合があります。最新の商品仕様については、商品公式サイト・ECサイトよりご確認ください。