- 決定
【ピクニック】たくさんおかずが入るお弁当箱のおすすめは?
ピクニックや行楽の時に、家族でも満足する量が入るくらいのお弁当箱を探しています。大容量の物はどうしてもかさばってしまうので、帰りや収納するとき重ねて収納できるタイプがいいです。みなさんのおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2022/12/12
- 240View 30コメント
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのファミリー用のお弁当箱はいかがでしょうか?3段積み重ねられて、ベルトには持ち手が付いていているので持ち運びにも便利ですし、中身がなくなったら1つにまとめてコンパクトにできます
だんごっ鼻
こちらの、三段重のランチボックスは如何でしょうか?大容量詰め込めて、意外にコンパクトですよ。持ち運びには助かります。
あみあみあみ(40代・女性)
3段式のランチボックスでかなり大容量なので大勢でもお腹いっぱい楽しめます。専用の保冷バックもついていて便利です
だんごっ鼻
こちらの、ピクニックランチボックスは如何でしょうか?大人数でのピクニック用でしたらこのくらいのサイズが良いと思います。三段重でたくさん入りますよ。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。大きめのものでもありながら、保冷バックもついているのでその点でも使いやすいのではないかと思います。また、仕切りがしっかりとしているので物も入れやすいのではないでしょうか。
Kelly(40代・女性)
スケーターの製品が、品質が良くてオススメです。グリーンのデザインが、アーミーぽくてかっこいいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
スタッキングができるタイプのお弁当箱です。サイズは24.9×22.7×H22センチで容量は7.5Lです。
よっすぃー(60代・男性)
サーモスのフレッシュランチボックスをおすすめ。約1.8lの大容量のランチボックスで、保冷&断熱効果のある専用ポーチ付きがおすすめポイントです。
ミリア
とても沢山入る大きな大容量の弁当箱です。色もかわいいので家族で使うのにおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの大容量のお住はいかが。取り分け皿も付いて大人数やお子さんでも食べやすく、食後はスタッキング可能でコンパクトになるのもいいです
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ18.8×10.7×12CMで最大4段まで重ねることができるお弁当箱です。
ちょプラ(40代・女性)
3段式のランチボックスです。しっかり蓋で密封出来て安心ですよ。重ねで持ち帰る事は出来ませんが。1段や2段のみで使うことも出来て便利です。
コーヒー三杯(40代・男性)
THERMOSのファミリーサイズのランチボックスです。保冷力のある断熱構造のバッグがセットになっています。
Kelly(40代・女性)
トゥイーティーのデザインが可愛くてオシャレです。電子レンジでも使う事ができるので便利です。
RRgypsies(50代・男性)
3段式のお弁当箱で、ワイドサイズの大容量で、おかずがたっぷり入ります。入れ子式にスタッキングできるので、帰りはコンパクトにできますよ。カラフルなので、ピクニックに持って行くと映えます。
メッコ(40代・女性)
大・中・小、計3.9Lの3つのボックスに加えて、手洗いできる断熱構造の保冷バッグがセットになったサーモスのランチボックスです。ボックスは入れ子式に収納できて、コンパクトに持ち帰れるのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
雑貨・日用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。