- 決定
ふるさと納税で購入できる!スノーピークのアウトドアグッズのおすすめを教えて!
アウトドアブランドで人気のスノーピークのふるさと納税をしたいです。人気のマグカップや焚火台など!今後アウトドアシーンで活躍する、おすすめのアウトドアグッズを教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/04/04
- 201View 31コメント
up
ほっちゃん(40代・女性)
ステンレス製の真空マグはいかがでしょうか。センターのスノーピークのロゴがかわいいです。保温保冷性が高く美味しく飲めます。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの焚き火台セットがもらえるふるさと納税はいかがでしょうか?キャンプ場でもスノーピークの焚き火台持っている人は羨ましそうに見られますよね。やはり1つは持っていたいアイテムだと思います
RRgypsies(50代・男性)
スノーピークの焚火台セットがおすすめです。コンパクトに折りたたんで、付属の収納袋に入れて持ち歩けます。ステンレス製でさびに強く、ソロキャンにも使えるサイズです。
だんごっ鼻
こちらの、スノーピークのマグカップは如何でしょうか?チタン製なので大事に使えば一生ものです。保温保冷効果もありますよ。
かずフル
キャンプ飯なら持っていたいのがダッチオーブンです。そこで、スノーピークのコンボダッチデュオCS-550はいかがでしょう。全てがまかなえるキャンプ用品です。
まくち
こちらのスノーピークのマグカップはいかがでしょうか。ステンレス製なので丈夫で超軽量です。保温保冷力も高くアウトドアはもちろん普段使いもできて便利ですし品のあるすっきりとしたデザインも素敵だと思いますよ。
グラスマン(60代・男性)
スノーピークのおしゃれな焚き火台です。3,4人用ですし、キャンプなどのアウトドア用にぴったりだと思います。ふるさと納税で手に入れることができますよ。
YSLAIW6(60代・男性)
Snow Peak(スノーピーク)というブランドのテーブルウェアーセットはいかがでしょうか。金属製で、もちろんキャンプ・アウトドアでの使用が想定された品で、使いやすそうです。
だんごっ鼻
こちらの、スノーピークのコーヒーミルは如何でしょうか?手動式で自分で挽いたコーヒーは格別ですよ。ふるさと納税が活用出来ます。
たなかさん
クッカーのセット商品もありますよ。温度の伝わりもちょうど良くてアウトドアなどには必ず活用できると思います。
hanahoku(30代・男性)
持ち運びがしやすく設置から片付けまでとてもスムーズに行えるので、実用的で便利な焚火台です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのシェラカップ2個セットはいかが。コップやお皿、計量カップとしても使用でき、スタッキング可能で携帯や保管にも便利です。ハンドルは指にかかりやすくて持ちやすく、キャンプ以外の普段使いにもいいですね
RRgypsies(50代・男性)
スノーピークのクッカーのセットがおすすめです。アウトドアでも自宅でも使えるので、持っていて損はないと思います。鍋のふたはガラスなので、調理中に中身が見えて、失敗がありません。
グラスマン(60代・男性)
スノーピークのアウトドア用クッカーです。キャンプでの調理用に使い勝手がよく、新潟県三条市のふるさと納税で取りよせることができますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ふるさと納税の返礼で頂ける、スノーピークのダッチオーブンです。おいしいお料理を作れますよ。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのスノーピークの焚火台がもらえるふるさと納税はいかがでしょうか?やはり焚き火台は人気だけあってカッコ良いですし、友人からも羨ましがられるアイテムだと思うので、お勧めです
まくりん
こちらのスノーピークのマグカップはいかかでしょうか。ステンレス製なので軽量で錆びにくく結露もしにくいです。保温保冷どちらでも使えるので便利です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのチタン素材のマグカップはいかが。使いやすい大きさで軽量で丈夫。アウトドア以外の普段遣いもしやすく、大きなハンドルで持ちやすいのも良いです。
Kelly(40代・女性)
持ち手が折りたたむことができるマグカップが便利です。チタン製なので、熱が冷めにくく温かいまま飲むことができて便利です。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズの人気おすすめランキング
キャンプの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。