- 決定
夏キャンプの必需品!暑さ対策に使えるポータブルクーラーのおすすめを教えてください!
夏キャンプへ行きたいと思っているのですが、最近の酷暑で熱中症が心配です。暑さ対策が必需品だと思うのでポータブルクーラーを購入しようと思います!持ち運びしやすく、しっかりと熱中症対策ができるおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/03/23
- 2490View 28コメント
up
まくりん
こちらのポータブルクーラーはどうでしょうか。ミニサイズで持ち手も付いていて便利ですしUSB給電式なので使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、超音波冷風扇風機は如何でしょうか?クーラー並みに涼しく、真夏の日中はあった方が良いですね。
だんごっ鼻
こちらの、ポータブルクーラーは如何でしょうか?USB充電式で、何処にでも持ち運べます。テント内を冷やす程度でしたら十分です。
だんごっ鼻
こちらの、コンパクトサイズのポータブルクーラーは如何でしょうか?空気清浄機機能もあり、テント内で使うには最適です。
Kelly(40代・女性)
MRGの製品が、品質が良くてオススメです。白くて丸いデザインが、可愛くてオシャレです。
e-mi(50代・女性)
お手頃な価格で、お試しに使ってみるのはいいと思います。小さい割には結構使えます。
ろいみるく(40代・女性)
充電式でコードレスなのでキャンプなどのアウトドアに気軽に持ち運びできるポータブルクーラーです。風向きが調節でき、水分を含んだしっとりとした涼風が感じられます。コンパクトで置き場所もとらず使い勝手が良いですよ。
スイカ(40代・女性)
コンパクトで持ち運びに便利な冷風機です。タンクに水や氷を入れると、ひんやりした冷風が出てきます。
まくりん
こちらのポータブルクーラーはどうでしょうか。ミニサイズで持ち手も付いていて便利ですしUSB給電式なので使いやすいと思います。
まくち
こちらのポータブルクーラーはいかがでしょうか。USB充電式で便利ですしコンパクトサイズなので持ち運びも楽にできます。
GRNBU(60代・男性)
3段切り替えができるミニクーラーはいかがでしょうか。加湿、静音設計なので、夜間も使用できて便利ですよ。
サイト
こちらのクーラーは、持ち運びもできますので、旅行やキャンプ用で使えるのでオススメです!
RRgypsies(50代・男性)
ポータブルサイズのクーラーで、持ち運びに便利です。充電式のコードレスなので、キャンプなどに持って行けますよ。すっきりしたデザインで、アウトドアシーンになじみます。
ポポロろ(40代・女性)
ショップジャパンのここひえがおすすめです。小さくてコンパクトなのにとても涼しいです。
有樹(ゆうき)(40代・男性)
電気代が高くなるのでクーラーを購入しました。氷を入れて使用します。扇風機よりも涼しく、音も静かです。またデザインも今風でサイズもコンパクトで色々な場所で使えます。ただ後ろについているフィルターは取らないと全然涼しくないので必ず取りましょう。
グラスマン(60代・男性)
2個セットのポータブルクーラーです。コンパクトなので持ち運びやすく、キャンプなどのアウトドア用にぴったりですよ。
かずフル
2022年のNew Modelの冷風機、冷風扇はいかがでしょう。USB充電式の卓上冷風器で90°左右首振り機能も付いた、ポータブルクーラーです。
あみあみあみ(40代・女性)
コンパクトで軽量なのでアウトドアに持ち歩くのに便利です。取っ手もついていて持ちやすく、3段階の風の調整もできます
nanacoco(40代・女性)
アウトドア用につかうなら、充電式がMUSTでしょう。ミストも出るので熱中症対策にもなり除菌もできますよ。
【7/10抽選で最大100%バック】 Qurra 卓上扇風機 USB 静音 オフィス 充電式 小型 卓上 扇風機 リビング キャンプ 冷風機 ミニ 冷風扇 冷風扇風機 水 保冷剤 携帯扇風機 ミニ扇風機 ミストファン 強力 ポータブルクーラー ポータブルエアコン ミニクーラー おすすめ 持ち運び
かなこmm(30代・女性)
こちらの冷風機はいかがでしょうか?コンパクトサイズですが、風力が十分あり音もそんなに気になりません。また、取っ手がついてるので持ち運びしやすいのでこれからの季節色んな場所で活躍できるのは嬉しいポイントです。
ランキング内で紹介されている商品
その他ガジェット・バッテリー・電化製品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。