- 決定
街歩き靴|山歩きでも普段用にも使える!防水仕様トレッキングシューズのおすすめは?
春になれば、四国遍路に行きたいので、使いやすくて、歩きやすい靴を探しています。遍路は、山もあれば、普通のアスファルトの道もあると聞いているので、どんな道でも使える靴を探しているのですがおすすめをおしえてください。やや硬めの靴底で雨にも使えるものがいいです。
婆娑羅
- 更新日:2023/09/20
- 1256View 60コメント
up
ひとお(50代・男性)
デザインがおしゃれなドイツ製のトレッキングシューズはいかがですか。防汚、防水加工靴ので悪路や悪天候でも安心して履けます。色は全3色の中から選べます。この中でブラックがおしゃれで普段履きもできると思いました。おすすめします。
ハニービーナス(50代・女性)
アディダスハイキングシューズがおすすめです。丈夫な作りで靴底がしっかり安定し滑り難くなっています。通気性に優れ蒸れにくく、ストレッチ性もいいので快適な履き心地です。防水機能なので雨の日も安心。機能性が良いので、毎日長時間履いても疲れにくいと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかり防水加工されているので安心して使える便利なシューズです。歩きやすくて普段使いの靴としてもマッチします。
GRNBU(60代・男性)
マウンテックのトレッキングシューズはいかがでしょうか。軽量で靴底は防滑で、衝撃を吸収しますので、どんな道でも大丈夫です。防水機能もあるので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
お得な値下げ価格のウォータープルーフトレッキングシューズはいかがですか。人気ブランド、KEENの街歩きもできるシューズなので、おすすめですよ!
だんごっ鼻
こちらの、Columbiaのトレッキングシューズは如何でしょうか?防水仕様のシューズで、タウンユースもできるおしゃれさです。
GRNBU(60代・男性)
ドイツ製の撥水、防汚技術を使用した登山靴です。厚底でクッション性が高く、おすすめです。全7カラーから選べます。
どんどん(50代・男性)
人気アウトドアブランド、コロンビアのミッドカットのトレッキングシューズはいかがですか。防水仕様で雨の日も安心、アスファルトの道も歩きやすいので、お勧めです!
ひとお(50代・男性)
デザインがおしゃれなドイツ製のトレッキングシューズはいかがですか。防汚、防水加工靴ので悪路や悪天候でも安心して履けます。色は全3色の中から選べます。この中でブラックがおしゃれで普段履きもできると思いました。おすすめします。
RRgypsies(50代・男性)
サロモンのスピードクロスがおすすめです。山道にもアスファルトの道にも対応できるトレッキングシューズです。ゴアテックスなので防水透湿性に優れており、雨やぬかるみに対応できます。
やたがらす(60代・男性)
ホカオネオネのローカット・トレッキングシューズ「アナカパGTX」”1122017-OSMS”。 アッパーにゴアテックス素材、ソールにヴィブラムメガグリップの「厚底」を採用、防水・透湿性、剛性は十分です。
tatataka(40代・男性)
ソールが非常にグリップ力に優れており、どんな地形でも安定して歩くことができるトレッキングシューズです。頑丈な作りで重い荷物を背負っても、岩場や傾斜などで足元がふらつくことがありません。濡れた路面でも滑りにくく、つま先のラバーが衝撃や摩擦から足を守ります。アッパーは革素材を使用しており、通気性と防水性を兼ね備えています。水が浸入することなく内部の湿気も逃がし、快適な履き心地です。
あみあみあみ(40代・女性)
アウトドアや山登りだけではなくタウンユースにも使用するならあまり重厚感のあるデザインよりシンプルなこちらがお勧めです
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ワンカラーにもなっているのでカジュアルなコーディネートにも合わせやすくなっているのではないでしょうか。また、ハイカットが足首までしっかりと保護してくれて歩きやすくなっていると思います。
だんごっ鼻
こちらの、KEENのトレッキングシューズは如何でしょうか?防水仕様のシューズで、街よりのデザインで普段履きしやすいモデルです。
ぽこちゃん
長時間かけて長距離を歩く四国遍路にもこちらのラドウェザーのトレッキングシューズはいかがですか 雨天時にも強い味方となる防水や防汚に優れたものです
トモチ
こちらのシューズがオススメです。足にしっかりフィットするので動きやすいです。履き心地が良いので長時間履いていても痛くならないです。通気性があるので蒸れにくいです。防水性があるので雨などに濡れても中に染み込まないです。普段使いにも出来るのでとても重宝します。
はなまる(40代・男性)
山歩きや普段使いでもおしゃれな履きこなしができるノースフェイスのトレッキングシューズはいかがでしょうか。防水加工がされているので汚れが付きにくく手入れがしやすいのでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
ノースフェイスのおしゃれなトレッキングシューズです。防水仕様ですし、厚底タイプなので、山道やアスファルトの道を歩きやすいと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
透湿性とクッション性に優れた素材が使われているLAD WEATHERのトレッキングシューズはいかがですか。
八百万(50代・男性)
エドウィンのトレッキングシューズは、防水性や防滑性など登山にもタウンユースにも履けるローカットのロングセラーモデルです。
やたがらす(60代・男性)
ホカオネオネの厚底ハイキングシューズ「メンズアナカパローGTX」です。 名称に含まれているとおり、ゴアテックス素材を採用、防水性、透湿性は十分です。またソールは1,300マイル以上のトレイルテストを経てビブラムグリップメガソールを採用、オンロード、オフロード問わず、快適に歩けます。
tansio(30代・男性)
スポーツブランドの王様、ナイキのトレイルランニングシューズ「リアクトペガサストレイル4GTX」です。防水性・透湿性に優れたゴアテックス素材をアッパーに使用しているので、悪天候でも安心で、蒸れにくく快適な履き心地です。クッション性の高いリアクトフォームのミッドソールとグリップ力の高いアウトソールにより山道でも安全で、軽量なので疲れにくく、アウトドアからタウンユースまで使用できる、おすすめの一足です。
RRgypsies(50代・男性)
アディダスのテレックスAX4がおすすめです。ゴアテックスのハイキングシューズで、防水透湿性に優れています。スポーティーなデザインのローカットなので、タウンユースもできると思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
ウォータープルーフ加工が施された通気性に優れた素材が使われているKEENのトレッキングシューズはいかがですか。
nkzw(60代・男性)
GORE-TEXでできているので、防水性と透湿性に優れています。特殊なアウトソールを採用しているので、耐久性とグリップ力に優れています。
ちょプラ(40代・女性)
メレルのトレッキングシューズがお勧めです。。しっかり防水性があって、滑りにくいソールで安全に進めますよ。
エコバッグ(50代・男性)
知名度の高いブランド、アディダスのハイキングシューズ。作りもしっかりしていて丈夫なゴアテックス素材を使用しています 山歩きや街歩きなどにも使えてとても便利です。おすすめいたします。
まくち
こちらのメレルのトレッキングシューズはいかがでしょうか。ゴアテックス素材なので防水透湿性にも優れていますしラバーもしっかりしているので歩きやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、KEENのトレッキングシューズは如何でしょうか?防水加工されていて、山でもタウンユースもできるおしゃれなシューズです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、COLUMBIAの防水仕様のトレッキングシューズ、登山靴はどうでしょうか?四国遍路に山道でもアスファルトの道でもOKのシューズなので、オススメです。
ランキング内で紹介されている商品
アウトドアウェア・シューズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。