- 決定
通勤で使えるシンプルデザイン!男性向けの自転車用ヘルメットのおすすめを教えて!
都内で自転車通勤をしています!新しいヘルメットを購入したいと思っています!通勤で使えるようなシンプルなデザインのもので、メンズ用のおすすめを教えてください!シンプルだけどおしゃれなものがいいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/04/27
- 12792View 53コメント
up
ryoppe(40代・男性)
シンプルなデザインで5色展開をしているヘルメットです。ゴーグル付きで、強力なマグネットで簡単に着脱ができます。不要な場合も、上向きに付け替えられるので、ストレスがありません。また、専用バイザーもついているため、光が眩しいという心配もありません。
chai(50代・女性)
シンプルなフォルムにマットな質感がおしゃれなOKGカブトのヘルメットです。別売りのバイザーやテールライトを装着して機能を拡充させることもできます。
やたがらす(60代・男性)
ご出勤でお使いとなると、被っている時間より保管の時間がはるかに長いでしょう。折りたたむと60パーセントの容積になるサイクルヘルメット「ブリンガー」”AR-FT-HEL01”です。強度はSGS認証付き。
ハニービーナス(50代・女性)
ヘルメット義務化対応モデルです。おしゃれなデニム柄で、バックルの開閉だけで簡単着脱でき、軽量だから違和感なく着用できると思います。通気性もよいので蒸れなく通勤も快適です。
だんごっ鼻
やはり流線型のヘルメットがカッコいいと思います。スーツにこのヘルメットをかぶって通勤している方をよく見かけますよ。軽くてヘアースタイルも崩れにくいです。
まくりん
こちらのヘルメットはどうでしょうか。軽量で通気性も良いですしCEマークを取得しているので安全性も高いと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのシンプルなヘルメット。軽量で装着感も良く、耐衝撃性にも優れています。スーツにもカジュアルコーデにも合わせやすいのもいいですね
あみあみあみ(40代・女性)
少しレトロなデザインでタウンユースしてもおしゃれに見えますしビジネススーツの時にでも違和感がありません。
まくち
こちらのヘルメットはいかがでしょうか。耐久性がありフィット感も良くシンプルなデザインなので使いやすいと思います。
やたがらす(60代・男性)
クロスカのヘルメット”Loop”です。 シンプルなデザイン、しかも折りたたみ式で持ち運びが容易です。
どんどん(50代・男性)
通勤で使えるメンズ用のおしゃれな自転車ヘルメットは如何でしょうか。超軽量タイプのCEマーク合格品で安全性もしっかりしているので、オススメです。
ポポロろ(40代・女性)
軽量なので被りやすい帽子型の自転車用ヘルメットです。シンプルなデザインなので通勤などにおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、自転車用ヘルメットは如何でしょうか?流線型のスタイリッシュなデザインで、超軽量なのでヘアースタイルも崩れにくいですよ。
nakatama(20代・女性)
シンプルながらデザイン性のあるこちらのヘルメットはいかがでしょうか?マットなカラーがおしゃれです。朝のまぶしい日差しでも前が見えるミニサンバイザーや、夜間に役立つLEDテールライトが付いているため安全に通勤運転ができますよ。
まくち
こちらのヘルメットはいかがでしょうか。超軽量で耐久性や通気性も良くシンプルなデザインで使いやすいと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
シンプルで落ち着いたデザインなので通勤等にも使える便利なヘルメットです。軽くて持ち運びもしやすいのが嬉しいです。
RRgypsies(50代・男性)
軽量で通気性のよい自転車ヘルメットです。CE/CPSC認定済みなので、安心感があります。マットな質感のシンプルなデザインで、通勤服にも合うと思います。テールライト付きで、夜間も安心です。
GRNBU(60代・男性)
通勤用のヘルメットでしたら、折りたためたほうが便利だと思います。こちらのヘルメットは通気性がよく、折りたためて、軽量なのでおすすめです。安全規格合格品なので、通勤用に最適です。
ハニービーナス(50代・女性)
シンプルでスタイリッシュな、おしゃれ感のあるヘルメットです。広いつばで雨や日差しから避けることができ、エアースルーデザインで通気性が良く快適に通勤できます。インナークッションが取り外せて洗濯でき衛生的です。
まくち
こちらのヘルメットはいかがでしょうか。軽量で耐久性や通気性が良いですしシンプルなデザインで使いやすいと思います。
どんどん(50代・男性)
通勤で使えるようなシンプルでおしゃれなデザインの自転車ヘルメットはいかがですか。メンズが帽子感覚で使えるヘルメットなので、おススメいたします。
たーろーぼー(50代・男性)
OGK Kabutoのヘルメットは、スタイリッシュなデザインで通勤時などにも使いやすいです。光を反射するリフレクトステッカー付きで、夜間の走行も安心です。インモールド成型のヘルメットで、頭部もしっかり守ってくれます。
ryoppe(40代・男性)
シンプルなデザインで5色展開をしているヘルメットです。ゴーグル付きで、強力なマグネットで簡単に着脱ができます。不要な場合も、上向きに付け替えられるので、ストレスがありません。また、専用バイザーもついているため、光が眩しいという心配もありません。
はしかな(40代・女性)
4色展開をしているヘルメットは、ゴーグル付きの一体成型です。ゴーグル付きのヘルメットは、メガネを付けても問題ないので、視界が悪くなる心配もありません。ダイヤル式で簡単に調節ができます。また、吸汗性に優れている顎パッドがついています。
きのー(30代・男性)
独自の設計で通気孔が28穴空いているヘルメットです。TPE素材が表面に使われているので、衝撃性と保護性が抜群です。シンプルでオシャレなデザインで、4色展開をしています。保護パッドが網目状なので、保護範囲も広いです。
華金(40代・男性)
磁気ゴーグル付きのヘルメットは、場面によってスタイルを変えられます。高密度EPSが素材として使われているため、衝撃を吸収することが可能です。また、流線型の設計なので空気抵抗を少なくした設計で作られています。
かわたん(30代・男性)
OUTDOORMASTERのヘルメットは、デザイン性が高く10色展開をしています。EPSとABS素材が一体の構造設計をしており、衝撃性も強いだけでなく軽量です。LEDライトを搭載しているため、夜も安全です。
マスター(40代・男性)
LAMONKEのヘルメットは、高衝撃吸収性と耐久性を兼ね備えた安全性が高いため、通勤時も安心です。18通気穴が空いており、通気性も優れているため、夏の通勤も熱がこもる心配がありません。ヘルメットの内側は着脱可能で、気軽にお手入れもできます。
ひな(50代・女性)
VICTGOALのヘルメットは、男女兼用で6色展開をしています。22の通気孔が設計されており、空気抵抗や発汗を減らしてくれます。また、長時間着用していても快適性が続きます。垂直方向に調整できるためサイズ変更が可能です。
アンさん(20代・男性)
高密度EPSと高密度のPC素材が使用され、高衝撃吸収性も高いShinmaxのヘルメットです。衝撃も吸収する安全性が高いだけでなく、軽量なので気軽に通勤にも使えます。実用性に優れているだけでなく、デザイン性も高い男性向けのヘルメットです。
andooo(30代・女性)
EPS素材を使った安全性に優れたMGOXOのヘルメットです。ヘルメットには、8つの通気口が付いており、通気性も抜群で夏の通勤時も熱がこもりません。あごひもは、柔らかい素材であごへの負担を軽減してくれます。
ランキング内で紹介されている商品
その他自転車グッズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。