- 決定
家庭菜園|プランター栽培に人気の花!6月に植える種や苗のおすすめを教えて!
ベランダで家庭菜園をしているので、6月に植える種や苗を購入したいです。マリーゴールドやコスモスなど、梅雨を乗り越えられるきれいな花を探しています!プランター栽培におすすめの花を教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/06/19
- 1245View 22コメント
さんまる(40代・女性)
トルコギキョウの種です。2か月ほどで成長していき春か秋に巻くのが最適な花です。色とりどりのマルチカラーミックスなので咲いたら華やかな花になるでしょう。
ちょプラ(40代・女性)
ミニヒマワリの種がおすすめです。6月に蒔くと、すくすく育って夏には花が咲きます。花粉がないので、花持ちもいいです。
たかみん
花色が多種類あり、プランターを華やかに演出するミニガーベラです。日当たりの良い場所で育てると、花付きも良く楽しめます。
八百万(50代・男性)
6月から朝顔の種を植えて夏頃、花が咲くと風流でおすすめです。こちらは、珍しい色の花が咲くので楽しみです。
ポピポピ(40代・女性)
ブルー系のカラーが爽やかな「アゲラタム」はいかがでしょうか?今の時期にも種まきできて、6月に植えると8月に涼しげな花々を楽しめます!プランターで通常の水はけを確保できれば梅雨でも問題なく育ち、メキシコ原産なので熱さにも強いですよ。
まくち
こちらのコスモスの種はいかがでしょうか。今時期から植えれば秋には色鮮やかな花が咲いて楽しませてくれますよ。
だんごっ鼻
こちらの、マリーゴールドの9cmポットの苗は如何でしょうか?比較的手入れが楽で、綺麗なオレンジ色の花を付けてくれますよ。
ぽこちゃん
大輪で可愛い花を咲かせて楽しませてくれるこちらのアナベル苗はいかがですか アナベルは梅雨時にも元気に咲いてくれますよ
まくち
こちらのマリーゴールドの種はいかがでしょうか。比較的お手入れも簡単ですしビタミンカラーで元気をもらえそうですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
レッドやピンク、ホワイトカラーの花をつけるミックスタイプのコスモスの種はいかがですか。1パック1L入りです。
どんどん(50代・男性)
6月に植える花の種、コスモスの ソナタプレミアムミックスはいかがでしょうか?丈夫で直まきでもよく育ち、プランター栽培向きの花なので、オススメです!
まくち
こちらのコスモスの種子はいかがでしょうか。比較的手間もかからないので育てやすいと思いますし秋にはきれいな花を咲かせてくれます。
コーヒー三杯(40代・男性)
比較的育てやすいマリーゴールドの種はいかがですか。イエローやオレンジなどの花が咲くミックスタイプです。
ちょプラ(40代・女性)
コスモスの種まきをするのがおすすめです。夏しっかり越せれば、秋に綺麗に花が咲きます。かなりたくさん咲くので綺麗です。
ハニービーナス(50代・女性)
マリーゴールド・ボナンザミックスがおすすめです。梅雨など寒さにも強く育てやすい花です。黄色オレンジの可愛い花が11月頃まで楽しめますよ。
まくりん
こちらのマリーゴールドの種子はどうでしょうか。6月くらいから植えれば夏から秋の初旬ぐらいに育つと思います。
ひろち(50代・女性)
ベランダに花壇を作ったり、家庭菜園をするときに使えるウッドフラワースタンドです。天然木を使用しているため、おしゃれで水抜き穴があるため、根腐れを防ぎ、寄せ植えなどができます。陶器製のプランターに比べてコンパクトで軽量のため、移動も楽です。
GRNBU(60代・男性)
プランター栽培にコスモスの種はいかがでしょうか。6月ごろ植えて、秋に咲きますが、長く咲いていますのでおすすめです。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらの花の種はこれから蒔いて秋まで可愛い花を咲かせてくれるので良いと思います。種類も沢山あるので、ベランダがはなやかになりますね華やかになりますね
だんごっ鼻
こちらの、マリーゴールドの花苗セットは如何でしょうか?3号の12Pセットで秋には綺麗な花が咲きますよ。マリーゴールドは太陽が大好きな花なので、地域やベランダの環境でも変わります。
どんどん(50代・男性)
ベランダで家庭菜園をしている方に、6月に植えるお花の苗、マリーゴールドフレンチ種はいかがですか。お得な24ポットまとめ買いができるので、お勧めです。
ひなみゅー
サカタの種、カラーを楽しめコンパクトな草姿で花つきの良いペチャニアね種で、6月に撒くのにピッタリな花つきのです。パステルカラーミックスで咲くのが楽しみですね。
フレンチマリーゴールド:ホットパック イエロー[タキイ 花タネ]
GRNBU(60代・男性)
プランター栽培に適しているフレンチマリーゴールドはいかがでしょうか。6月に植える種としておすすめです。
マリーゴールド:アフリカントール200g[4〜6月まき タネ]
どんどん(50代・男性)
6月にまくことができるマリーゴールド、アフリカントールはいかがでしょう。ベランダ家庭菜園でのプランター栽培で使えるお花の種なので、お勧めです。
生産直売!マリーゴールド24個詰め合わせ
YSLAIW6(60代・男性)
マリーゴールドの苗を選びました。三色ぐらいのバラエティある詰め合わせで全24個、生産地直売です。気候にもよりますが、なるべく6月上旬までに植えた方が良さそうです。
【種子】お徳用パック! コスモス センセイション混合 1dl 日本タネセンターのタネ
どんどん(50代・男性)
家庭菜園のプランター栽培で育てることができる6月にまく花の種、コスモス センセイション混合はいかがですか。種まき後2~3カ月で開花するコスモスなので、おすすめです。
プルサティラ ブルガリス ベルシリーズ:ホワイトベル[西洋オキナグサ 花タネ 3〜6月まき]
どんどん(50代・男性)
ベランダ家庭菜園のプランターで育てることができる西洋オキナグサの花の種はいかがでしょうか?6月にまくことができ、大輪の花が咲く種なので、イチオシです。
【全国送料無料】 黄花コスモス / トーホク 野菜 ハーブ 草花 園芸 栽培 肥料 家庭菜園 球根 苗 種まき 種子 たね タネ 植物 ガーデニング ポット じょうろ 松永種苗 フタバ種苗 サカタのタネ タキイ種苗 ★在庫がある商品のみ12時(土日祝を除く)までのご注文で当日出荷
まくりん
こちらの黄花コスモスの種子はどうでしょうか。6月に植えれは秋にはきれいな花が咲きます。プランターで育てやすいと思います。
【タキイ種苗】フレンチマリーゴールド グランドコントロール(5ml)【定形郵便・定形外郵便での発送のみ送料無料】タキイの種/花壇/鉢植/プランター/花種/種子/植物/栽培/ガーデニング/自宅で/クジャクソウ/キク科/春まき/採苗本数:およそ60本/FKJA01
あみあみあみ(40代・女性)
これ一袋で60本ものフレンチマリーゴールドが咲き誇るようにできます。小ぶりで粒が整った花なので庭に統一感が出ます
ランキング内で紹介されている商品
園芸用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。