- 最終更新日:2024/09/15
- 25View 7コメント
- 決定
室内向け観葉植物用の土!カビや虫よけ効果もある赤玉土中粒などのおすすめは?
室内で育てている観葉植物を大きい鉢に植え替えるので、観葉植物用の土を新たに購入したいです。カビや虫よけ効果もある赤玉土中粒など室内向けでおすすめの土を教えてください!汎用的に使える種類だと嬉しいです。
野に行く。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの観葉植物の土はいかが。小分けで使いやすく鉢やプランターでも植物がすくすく育ちます。水分もしっかり吸収し、保肥力にも優れており、軽量で扱いやすいのがいいです。
Sea13
プロトリーフ BotaNice のインドアグリーンの土がおすすめですよ。室内の観葉植物、多肉植物専用の土で、コバエが発生しにくいように配合されています。粒子が荒いタイプの土なのでカビなどの繁殖も防いでくれて使いやすいですよ。
RRgypsies(50代・男性)
天然鉱物質100%の観葉植物の土です。ピートモス混入がなく、高品質なので、臭わないし、虫の発生もありません。室内置きの観葉植物に使うのに最適ですよ。見た目もきれいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
飛び散りにくい粒状になっているBotaNiceはいかがですか。たい肥も使われていないのでおすすめです。
おーず(30代・男性)
ヤシの実が原材料の観葉植物の土に代替えできる商品です。土とは違う吸水性・保水性があり、根腐れもしないです。
gairu(60代・男性)
粒状のサラサラとした水捌けのよい観葉・多肉植物専用の室内向け培養土で、たい肥不使用だから虫が寄り付きにくく、キノコやカビも生えにくくて扱いやすいです。水分の含み具合で土の色が変化するので乾き具合を把握しやすくお薦めです。
ひろち(50代・女性)
室内ぬ観葉植物を置くときに虫の心配なく使える 室内観葉植物の土5Lと鉢底石のセットです。土は植物の色や艶をよくするためのカルシウムとマグネシウムを配合し、鹿沼土やパーライトなどの鉱物質原料を主に配合してるためコバエが寄りにくくなっています。鉢底石は軽いため植物の負担にならずにおくことができ、見た目にも植物の緑が映えてより観葉植物を美しく見せます。丈夫で繰り返し使用することができます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
観葉植物の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了