- 最終更新日:2024/03/27
- 1346View 24コメント
- 決定
ロングライター!アウトドアで使えて火が付きやすいチャッカマンのおすすめは?
焚火に着火する際、普通のライターだと火が近くて怖いので、ロングタイプのライターが欲しいです。アウトドアで活躍するロングタイプのチャッカマンのおすすめを教えて下さい!ターボ式など火が付きやすいものが気になります。
野に行く。編集部
オロロ(40代・男性)
こちらのイワタニのガスマッチターボはどうですか?炎に勢いのあるターボ式で火がつきやすく、アウトドアでも心強い風に強いロングライターです。誤使用防止のロックも備わっているので子供と一緒のキャンプでも安心でお勧めです。
ネコネコ(40代・男性)
アウトドアでのキャンプに最適。ターボ式で強力な炎が簡単に出て、使い切りタイプで便利。吊り下げフック穴も付いており持ち運びも簡単です。
yuuuuu412(30代・男性)
SOTOのスライドガストーチ ST-480Cはいかがでしょうか?ターボタイプなので風が強くても火がつけやすいですし、先が伸び縮みするのでコンパクトに持ち運べます
aualone(70代・男性)
USB充電式のプラズマ着火・ロングタイプの電子ライターです。スティックタイプのシンプルでオシャレなデザインになっており、オイル不要で防風の着火しやすいプラズマライターです。焚火などに役立つアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
メロディ(30代・男性)
元祖のチャッカマンであり、ターボータイプで風に強い設計なのでアウトドアなど屋外でも火が付きやすくお勧めです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
日本製なので高品質で安心して使えるロングライターです。アウトドアの時にとても重宝する便利なアイテムです。
NOBORU(30代・男性)
狙った所に強い火力をあてられそうだし、充填用のガスを買ってくれば繰り返し使えるのでいちいち買い替える手間もお金も節約できそう
どんどん(50代・男性)
アウトドアでの焚き火に着火する際に使えるロングサイズのライターがありました!注入式の火が付きやすいターボタイプのチャッカマンなので、おススメです!
だんごっ鼻
こちらの、コーナンオリジナルのロングライターは如何でしょうか?カッコいいおしゃれなデザインで、少々の風なら消えないパワーがあります。焚き火などに着火するならこのくらいの長さはあった方がお薦めです。
トモチ
こちらのチャッカマンがオススメです。コンパクトなので持ち歩きしやすいです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。火がつけやすいのでとても使いやすいです。ロングタイプなので焚き火つけやすいです。
よっすぃー(60代・男性)
炎調整レバーを無くし、無調整式を採用したイワタニのロングガスマッチをおすすめ。電池切れのガスレンジ用にロングタイプで安全なアウトドアシーンでも便利な焚き火の着火じにも手が暑くない点火口がロングタイプで、やけどし難いガスロングマッチをおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなロングマッチライターです。軽量なので扱いやすく、キャンプや焚き火などアウトドアで使い心地がいいと思います。
ミカズキ
キャンプに行った時の火起こしにも使えるので便利ですよ。ロングノズルになっていてストーブなどに点火する時にも使っています。オススメです
けこたん(60代・女性)
防風性に優れ、強風や大雨などの時でも素早く発火します。安全で環境に優しく、ガスもなく、液体もなく、無臭で火災リスクがないのがいいです。
かなや
繰り返し使えるガスを使わない充電式ロングライターです。充電方法も豊富で屋外使用も安心ですし、災害時にもあると安心できます。
じゃこい
力をそれほど必要としないので着火がしやすく扱いやすいと感じています。手持ち花火など距離を確保できて着火に便利です。
あみあみあみ(40代・女性)
先端部分がロングタイプなので 手が熱くならずに安心して 着火できますし 何度も繰り返し使えるところも良いです
milkbros(20代・男性)
定番のチャッカマンです。使い捨てタイプです。着火レバー改良により、痛くなく、着火しやすくなっています。抗菌仕様です。
グラスマン(60代・男性)
スティックタイプのライターです。ターボ式なので、焚き火などアウトドアの火起こしにぴったり。使い心地がいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのターボ式のフィールドライターはいかが。吊り下げフックも付いており、炎が風にあおられないターボ炎で、アウトドアやバーベキューと重宝します。長いノズルで使いやすいのがいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのオイル・ガス不要で使えるロングライターはいかが。USB充電式で炎が出ないので風にも強く、アウトドアだけでなく普段遣いにも役立ちます。
グラスマン(60代・男性)
キャップテンスタッグのおしゃれなロングライターです。火炎調節付きのターボトーチなので、焚き火やキャンプなど、アウトドア用にぴったりだと思います。
RRgypsies(50代・男性)
Montagna(モンターナ)のプラズマライターがおすすめです。アーク放電で着火するライターで、USB充電式で、オイルもガスも不要です。強風時にも全く問題ないです。長いノズルが自由自在に曲がるので、火をつけやすいです。
キラリ(50代・男性)
炎温度が1300度と高火力なチャッカマンです。火口が伸びるので安全に使用でき、温度の高い強力な極細集中炎が出るため火が付きやすいのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
バーナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了