- 決定
車中泊グッズ|車でのお泊りがもっと好きになれる便利アイテムのおすすめは?
予約不可の人気キャンプ場を目指して前日から車で出発します。はじめての車中泊なのですが、家族でも快適に過ごすための便利アイテムを教えてください。キャンプ用のアウトドアグッズも載せるのであまりかさばらないものでお願いします。
マスター(40代・男性)
- 更新日:2023/01/25
- 863View 26コメント
ポポロろ(40代・女性)
車中泊を快適に過ごすのにはマットレスがおすすめです。クッション性があり、ストレスなく眠れます。
じゃこい
明るいライトも兼ねたポータブル電源です。空いた時間でスマホを操作してしまうと思います。スマホの電源確保やキャンプに使うのに便利です。
コーヒー三杯(40代・男性)
クッション性に優れた特殊なウレタン素材が使われているインフレーターマットはいかがですか。
ひろち(50代・女性)
600gの軽量で、300×620×80mmの大きさに畳むことができる折り畳み車中泊マットです。マットは通気性のよいメッシュ加工で、広げると1850×620×13mmのサイズになるため車中泊で体を負担を軽減して休むことができます。災害時にも便利なマットです。
かずフル
後部座席を快適なベッドルームにするには欠かせないエアーマットはいかがでしょう。極厚で枕付きの便利グッズです。
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気の車中泊で使えるキャンピングマットはいかがでしょうか?厚さは5センチで快適で、自動膨張で便利なマットなので、おススメしたいです。
KUMIKAN(40代・女性)
厚手のこちらのマットはいかが。大きめですが未使用時は三つ折りに折りたためるのでコンパクト。体がゆったり沈みこみ、朝までゆっくり休むことができます。大きめなので家族でも使えますよ
まくりん
こちらのエアマットはどうでしょうか。10cmも厚みがあるのでふかふかで暖かく寝心地が良いと思います。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのトランクカーゴがお勧めです。YuTuberさんで車中泊する際にトランクカーゴがあるとテーブルとしても使えるしかなり便利との動画を見ました。もちろん収納ケースとしても使えますし、便利ですよね
コーヒー三杯(40代・男性)
座席に吊るして使う収納用品です。用途に分けてきちんと保管できます。ミニテーブルもついています。
だんごっ鼻
私の車中泊の醍醐味は、車内で自炊する楽しみです。必須アイテムが、こちらのタケルくん。ご飯はもちろん、煮物にも使えてこれ一つで大体大丈夫です。
たなかさん
こちらの商品はいかがでしょうか?自動車の中で仮眠ができるのでおすすめ致します。冷気等から身体を守ってくれます。
メッコ(40代・女性)
車中泊の快適度をアップするアイテムのひとつがカーテンです。窓枠に取り付ける「快適お手軽マグネットカーテン」はカーテンレールを設置する必要もなく、内蔵されたマグネットを窓枠の鉄部分にピタッと付けるだけです。睡眠時や着替えの時に欠かせないので、おすすめです。
エイム(40代・男性)
車中泊にも役立つ万能シュラフ!このシュラフは寝袋としてもダウンケットとしても使える車中泊にも重宝するおすすめアイテム♪封筒型でしっかり暖かさをキープでき、汚れても丸洗いできるので衛生的に使えるおすすめの万能シェラフです。
ぽこちゃん
車中泊で必要な寝床 エアーマットをおすすめします必要なときにエアーを入れ 使用しないときにはコンパクトにできる枕付きなので荷物減らせます
かわたん(30代・男性)
枕やフットマットとして使えるクッションです。前後で高さが異なるため首元・足に余計な負担がかかりにくく、ゆったりと休む事ができます。使わない時はコンパクトに収納可能なため、余計なスペースを取る事もないです。
豊っクス(20代・男性)
3つの調光モードと3段階の明るさがあり、その時の車内の暗さにより簡単にモードと明るさを変える事ができます!フック・マグネットのおかげで、天井に簡単に付けられるようにもなっていて便利。モバイルバッテリーとして使う事も可能で、スマートフォンのバッテリーが少ない時に役に立ちます。
ようかん(30代・女性)
オールシーズン対応可能な封筒型の寝袋で、春夏秋冬どの時期でも使う事が可能。肌触りが良い上に暖かさも充分にあるため快適に眠りやすく、車中泊の際にもしっかりと身体を休められます!スマートフォンや財布などを収納できる小さいなポケットも付いていて、いつでも肌身離さず持っておけます。
アンさん(20代・男性)
車内(DC12V)で簡単にお湯を沸かす事ができる電気湯沸かし器。中には1Lの水を入れられる大容量のモデルで、家族で車中泊をする際におススメ!オートストップ機能や空だき防止機能も付いており、お湯を沸くと自動で止まり空焚きも未然に防げるようになっています。
misamisaki(30代・女性)
6個の独立したエアモジュール設計を採用していて、自由に組み合わせて使えます。大型車・小型車関係なくどの車にも対応でき、快適な眠りを提供してくれます!収納スペースがあるクッションも2個付いていて、スマートフォンや本などを入れる事が可能で便利!
速ジン(50代・男性)
保冷・保温機能があるポータブル冷蔵庫で、車内でも簡単に飲み物を冷たくしたり弁当を温かくしたりできますよ。蓋部分にはドリンクホルダーが付いていて、飲みかけの飲み物を置けるようにもなっていて便利ですね。サイズはコンパクトなためスペースも取りにくく、邪魔になりにくいです。
ニシッシー(20代・男性)
車の天井に小物を収納できる便利なアイテム!アジャスターのおかげで長さは自由に変えられるためさまざまな車種に対応でき、取り付け・取り外しも簡単に行えておススメ!抗菌・消臭の機能も持ち合わせていて、衛生的にも安心です。
兵204(40代・男性)
自動膨張型の車中泊マットで、バルブを開ければ自動で膨らみます。枕が一体化しているため車の中で寝る時にもしっかりと頭を支えられますよ。厚さが5cmある上に高密度ウレタンフォームを採用している事でシートの段差で身体を痛める事もなく、快適な寝心地を体感できます。
まいまい
車中泊やテントの中で使うのにとても便利です。しっかりとした厚さがあり寝たり座っても腰や背中が痛くなりません。
【2021年最新】ポータブルDVDプレーヤー 17.9型 Topcony 車載用 モニター 15.6インチ 超大画面付き 1280*800 高画質液晶 270°回転 5000m
ここあんこう(40代・男性)
退屈を紛らわせるのにぴったりなポータブルDVDプレーヤーです。大画面なので家族全員でDVD視聴を楽しむことができると思います。
Amazon.co.jp: Gofort ポータブル電源 大容量 48000mAh/172.8Wh 家庭用蓄電池 小型軽量 AC(200W 瞬間最大400W)/DC/USB/Type-C出力 急速充電QC3.0 LEDライト付き ポータブルバッテリー 車中泊 キャンプ 停電 防災グッズ アウトドア PSE認証済 ソーラー充電 非常用電源 : DIY・工具・ガーデン
ひな(50代・女性)
コンパクトなサイズをしていて軽量ですが、48000mAhの大容量のバッテリーを持っています。ケトや扇風機、スマートフォンなど色々な電子機器に活用でき、車内でもより気軽に使えるようになります。LEDライトが付いている所も良く、夜には車内を簡単に照らせます。
ランキング内で紹介されている商品
カー用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。