- 決定
家族でバーベキューがしたい!初心者でも組み立てが簡単なバーベキューコンロのおすすめは?
実家の庭でバーベキューしたいのですが、どこのメーカーのコンロがいいかわからないので教えてください。いずれキャンプにも行きたいと思っているのでかっこいいやつお願いします!4人くらいで使えて、組み立てや炭の後処理が楽なものだと助かります。
siratamago(40代・男性)
- 更新日:2022/03/17
- 537View 23コメント
クロス(40代・男性)
コールマン製のバーベキューコンロで、組立不要の脚だけの取り付けですぐに使用できて高さも二段階調整ができるので便利で扱いやすいです。
【3/15(火)0:00〜3/16(水)23:59 スポーツデーエントリーでP5倍】コールマン バーベキューコンロ クールスパイダーステンレスグリル グランデ レッド 170-9430 Coleman
yuuuuu412(30代・男性)
コールマンのBBQコンロがオススメです。炭を置くスペースがスライドするため、炭の出し入れが容易にできます。大きさも家族で使うにも十分です
どんどん(50代・男性)
コンパクトに折りたたみができ、収納や持ち運びに便利なバーベキューコンロはどうでしょうか?組み立て簡単でご家族で楽しめるサイズのコンロなので、一押しですよ。
だんごっ鼻
こちらの、BBQコンロは如何でしょうか?組み立てると言うよりこのタイプは脚を付けるだけてす。コンパクトで強度もあるので長持ちしますよ。
ぽこちゃん
ステンレス製なので錆に強く軽量です下の段には必要なときに使える器具や調味料等を置くことが出来ます
ほっちゃん(40代・女性)
焚き火台付きのかっこいいBBQコンロです。ステンレス製で錆びにくく強い、軽量、簡単に組み立てができ、使い勝手が良いです。
メッコ(40代・女性)
あらかじめ組み上がっているため、本体と脚部を開く操作のみで完成します。さらに、火床が引き出せるため、灰も簡単に捨てることができます。火床内のスペースが広く、燃料補充と火力調節がしやすいので、おすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
四人で使うならある程度焼き目の大きさがあり高さがあるものの方が良いです。後処理が楽な仕様なので初心者でも使いやすいです
ドラコ(30代・女性)
折り畳み式だから、組み立ても楽ちんですし、後片付けも手間もかからずにめんどくささも無いです。
ケンバラ(70代・男性)
バーベキューコンロはコンパクトな折りたたみ式がおすすめです。このコンロは2-4人用で焚き火台にも使えて便利ですよ。
するめ50
キャンプにもということでBBQとしても使えますし、キャンプでは焚き火台としても使えます。折りたたみ式なので組み立ても楽でコンパクトです。
かわたん(30代・男性)
本体底部に水を入れて使用するタイプのコンパクトなバーベキューコンロです。水蒸気によって必要以上に本体が熱くなることを防ぐだけでなく、食材を包み込むことで旨味をガードしてくれます。うまさにこだわりたい人にオススメです。
マスター(40代・男性)
1台で網焼きと鉄板焼きの両方が楽しめる4〜6人に最適のバーベキューコンロです。71cmのコンロ脚は取り外すことで26cmになり、テーブルの上でもつ買えます。このサイズにしては比較的安価で、焼きそばと、焼肉を同時に調理できるのは重宝します。
ひな(50代・女性)
旧型の下部に空気孔を取り付けリニューアルした折りたたみ式ステンレスコンロです。炭入れとグリルをのせる本体のサイドに調味料や具材を乗せられるウィング(物置スペース)が左右に取り付けられており、本格的な調理をされる方にもオススメです。
andooo(30代・女性)
焼き網を外すことなく、横からスライドさせるだけで炭の出し入れが可能なバーベキューコンロです。付属のテーブル脚は環境に合わせて2段階に長さが調節できる使用になっていて、テーブルの上でも、地面の上でも使えそうです。
アンさん(20代・男性)
ステンレスのシルバーとグリルのレッドが雰囲気抜群のコールマンのバーベキューコンロです。メッシュボディになっていることで、通気性もよく燃焼効率も良さそうです。加えて焼き網の高さを4段階に調節することで火力を細かく調節することができ、焼にこだわったコンロと言えるのではないでしょうか。
シゲオジ(30代・男性)
30秒で組み立て可能なのに、4人から7人まで使用可能な大型のバーベキューコンロです。正方形のボディは囲んで使用することができるので、食事や食後の会話を相手の顔を見ながらできるのが嬉しいですね。ステンレスなので衛生面でも安心です。
misamisaki(30代・女性)
組み立ては足を開くだけの超簡単な卓上BBQコンロです。軽量で最低限のスペックでバーベキューを楽しむことができ、別売りのアルミテーブルとドッキングして使うこともできる優れものです。とにかく気軽に、安価に初めてみたい方にオススメです。
星(30代・男性)
可愛くておしゃれなアイテムが多いLOGOSのバーベーキューコンロです。ベイビーグリーンの見た目はもちろん可愛いのですが、炭を入れる槽も横からガバッと引き出せるので取り扱いもお手軽です。串を入れて焼けるくし穴も付いています。
フルカワ(50代・男性)
バーベキュー後の焚き火台としても使える4人用のシンプルなバーベキューコンロです。専用の収納袋のほか、焼き網とトング、火吹き棒、ロストル、スタンドも付いてくるので燃料の炭さえ買えばすぐに始められそうです。
すずりん(20代・女性)
トング、炭バサミ、あみホルダーにアイテムをかけられるフックの4店が付属するおしゃれなバーベーキューコンロです。炭入れは手前に引き出すことで分離できるので食事後の処理も楽チンです。細かいパーツに分けて収納できるのもポイント高いですね。
ネコネコ(40代・男性)
BBQをする上でアイテムが揃っている18点セットなので、必要なものを一気にそろえる事が出来ます。高さの調整も出来て、軽量で持ち運びも楽です。コンパクトに収納出来て置き場に困らないですし、とてもオススメ出来るアイテムです。
ランキング内で紹介されている商品
コンロの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。