- 53View 28コメント
- 決定
スニーカー汚れの取り方!簡単で効果的に落とせるスニーカー用洗剤などのおすすめは?
お気に入りのスニーカーについた汚れが気になっているので、スニーカー汚れの取り方を知りたいです。スニーカー汚れを落とすのに効果的な方法や、おすすめのスニーカー用洗剤などを教えてください。
野に行く。編集部
up
きりく(40代・女性)
スニーカーに泡をつけて、キャップについたブラシでのばして使います。コットンなど洗える素材だったらバケツにどぼんと入れて洗濯用洗剤でガシガシ洗うのが一番よく落ちますが、洗えない素材とか、面倒くさい時はこちらがおすすめです!私もオニツカの白いレザースニーカーにはこれを使っています。
ポポロろ(40代・女性)
スニーカーの汚れ落としに、水のいらない靴用シャンプーがおすすめです。泡タイプなので扱いやすくて汚れがきれいに落ちます。
ともぞう(50代・女性)
水を使わないスニーカークリーナーは、キャンバス地や革、スウェードなどにも使えるのがいいですね!スプレーしてブラシでこすり、水気をふきとるだけでキレイになるのでオススメです。
あるねよ(40代・男性)
SAVONのスニーカークリーナーは、水を使わずに泡で簡単に靴を洗える優れた洗剤です。スエード、レザー、ヌバック、キャンバス、布地、ブーツなど、さまざまな素材に対応しており、汚れをしっかり落としながら靴を傷めません。日本製で安心感があり、ボトル単品100mlのサイズなので持ち運びやすく、外出先でも手軽にケアが可能です。洗浄後も靴に優しい仕上がりで、日常的に使用するのにぴったりです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのスニーカークリーナーは水不使用なので布やキャンパス地の素材にも使いやすく、汚れもきれいに落とせるのがいいです。使い方も簡単で、森や金木犀の香りも選べるのがいいですね。
RRgypsies(60代・男性)
shoes SAVONがおすすめです。スニーカー用のシャンプーで、水使わずにきれいにできます。汚れている部分にスプレーで泡を吹きつけて、ブラシでゴシゴシして、タオルやティッシュで拭きとればOKです。革にもキャンバスにも使えますよ。安心の日本製です。
だんごっ鼻
こちらの、スニーカークリーナーセットがお薦めです。水洗い不要で綺麗に洗える中性洗剤で、スニーカーを傷つけない専用ブラシも付いています。
りいど(40代・女性)
ウタマロはおすすめですよ。私の家ではいつもこの商品を利用していますが頑固な汚れや油などしっかり落とせるから使いやすいですね。
Turkey
色々試しましたが、私は結局オキシ漬け!50℃くらいのぬるま湯にオキシクリーンを溶かし、スニーカーを2~6時間ほど漬け込むだけ。たったこれだけで汚れがみるみる浮くんです!あとはブラシで軽くこすって、しっかりすすいで乾かすだけ。布やエナメルの靴はNGなのでそこだけ注意してくださいね。布やゴム素材のスニーカーなら、これでピカピカに生まれ変わりますよ!
オロロ(40代・男性)
こちらのレックの激落ちくんスニーカークリーナーはどうですか?レザー、合皮、スエードなど様々な素材が使用されているスニーカーにも対応できる、水要らずで拭き取るだけで綺麗にお手入れができる商品です。泡で汚れを拭き取るだけなので玄関先で気づいたときにサッとお手入れができます。時間をかけずにお手入れができる便利な商品でお勧めです。
chai(50代・女性)
水を使わずふき取るだけできれいになる泡タイプのスニーカー洗剤です。天然皮革、合皮、スエードからキャンバス地やナイロンなど幅広い素材に使うことができ便利です。
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製のスニラボのシューズクリーナーはどうでしょうか?スニーカー汚れをきれいに落とせる、すすぎ不要で便利な靴用洗剤なので、おすすめです!
コーヒー三杯(40代・男性)
光漂白成分が配合されていて、しっかり汚れを落としてくれる洗浄力のシューズ用クリーナーはいかがですか。泡タイプです。
きりく(40代・女性)
スニーカーに泡をつけて、キャップについたブラシでのばして使います。コットンなど洗える素材だったらバケツにどぼんと入れて洗濯用洗剤でガシガシ洗うのが一番よく落ちますが、洗えない素材とか、面倒くさい時はこちらがおすすめです!私もオニツカの白いレザースニーカーにはこれを使っています。
クロス(50代・男性)
スニーカー用のクリーナーセットでブラシや洗剤がセットになっており布製素材でもきれいに汚れを落とせて使いやすいです。
RRgypsies(60代・男性)
靴用シャンプーと豚毛ブラシのセットです。スニーカーの汚れをお手軽にきれいに落とせますよ。泡シャンプーで、水なしで使えて、すすぎ不要です。信頼できる日本製です。天然皮革、スウェード、キャンバス、合皮、ナイロンなどのスニーカーに使えます。
かずフル
バブルバスの天然由来成分90%のおしゃれな靴用洗剤はいかがでしょう。水なしで手軽にきれいになる靴用洗剤です。
ひとお(60代・男性)
楽天で売れている人気の靴用シャンプーはいかがですか。使い方はスプレー式のシャンプーを汚れた靴に拭きかけ後、ブラッシングしてから最後は拭き上げで汚れが落ちます。水を使わずに数分で汚れが落ちます。汚れ落とし以外に保湿、抗菌、消臭、防カビ効果もあります。この靴用シャンプーでしたら簡単で効果的に汚れを落とせるのでおすすめします。
ひろち(50代・女性)
アメリカのスニーカーのメンテナンス用品メーカー、ジェイソンマーク(JASON MARKK)の スニーカークリーナーです。泡タイプのクリーナーで、泡をブラシに直接つけて、磨き、拭き上げるだけで、水を使わずにスニーカーの汚れを落とすことができます。 レザー、スウェード、ヌバック、キャンバス、コットン、ニットなど様々な素材に使用できます。
コーヒー三杯(40代・男性)
天然由来の洗浄成分をベースに作られているロジーリリーのスニーカークリーナーはいかがですか。泡タイプです。
シナボンロール(60代・女性)
実際に現在愛用しています。何よりもおすすめな点は水をつかわないところです。乾かす時間がいらないのでとても楽。セットされている専用クロスに泡をつけて、スニーカーを服だけです。ソールのまわりは驚くほど真っ白になりました。
グラスマン(60代・男性)
ブルーオフのスニーカークリーナーです。ポンプ式の泡洗剤ですし、スニーカーの汚れを手軽に落とすことができます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのスニーカーの汚れ落としは大容量でレザーやスエードなど様々な素材にも使用できるのがいいです。お気に入りのスニーカーのメンテにも良く、黒ずみ等もきれいに落とせます。生地も傷めませんよ
こさめちゃん(50代・女性)
こちらのクリーニング屋さんの白さが際立つスニーカーつけおき洗剤はいかがでしょう。業務用なのでスニーカーの汚れをすっきりと落としてくれますよ。比較的リーズナブルな所も魅力でいいと思います。漬け置き洗いがおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、ジェイソンマークのスニーカー専用クリーナーは如何でしょうか?水なしでスニーカーの汚れを落とす高性能の洗剤です。
ナックルバール(10代・男性)
コロンブスの水のいらない汚れ落としスニーカーケアスプレーフォームシャンプーは、スニーカーや革靴を手軽にお手入れできる便利なアイテムです。泡タイプのフォームが汚れを素早く落とし、洗い流す手間がありません。メンズ用に設計されており、無臭タイプなのでどんな靴にも使え、香りが気になりません。スニーカーや革靴のケアを簡単に行いたい方に最適です。
カタナまつり(40代・男性)
水を使わない泡タイプのスニーカークリーナーは、スエード、レザー、キャンバスなど様々な素材に対応。専用ブラシ付きで、頑固な汚れも簡単に落とせます。速乾性で、雨の日や梅雨時にも便利。日本製で品質も安心です。
ほっちゃん(40代・女性)
泡タイプなので洗いやすく、泡が汚れを包み込んで簡単にきれいになります。汚れを落とすだけでなく消臭効果も期待できます。
ルルルン(20代・女性)
極上の泡で洗うことが出来るので靴の汚れを落とすことが出来ます。ブラシ付きで細かいところまで手入れができます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
メンテナンスグッズの人気おすすめランキング
その他アウトドアの人気おすすめランキング
その他アウトドア × メンテナンスグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了