野に行く。
  • カンタン設置|一人で設営できる!家族キャンプで使える大きめテントのおすすめは?
    決定
  • カンタン設置|一人で設営できる!家族キャンプで使える大きめテントのおすすめは?

家族でキャンプを楽しんでる者です。毎度のことですがキャンプ場についた瞬間子供は野にかけだし、妻は追いかけ、てんやわんやで準備どころじゃありません。笑自分ひとりでも簡単に設営できる3人~4人でも広々使えるテントが知りたいのですが、おすすめはありますか?

野に行く。編集部

    • 更新日:2023/04/11
  • 3436View 46コメント
pick
up
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

大型ですが、ワンタッチで設営が完了するテントです。4人~6人用が余裕で泊まれます。前室が広いので、雨が降っても快適です。耐水圧が高く、大雨に降られても平気ですよ。UVカット機能も、メッシュ窓もあります。

1
  • Amazon

おおぴ(20代・女性)

ワンタッチで設営できるNaturehikeのテントは、設営も簡単なので一人でも手軽にできます。テントのサイズは、最大収容人数は4人~6人の広々としたサイズなので、家族でキャンプをするにもピッタリです。

2
  • Rakuten

メッコ(40代・女性)

シンプルな構造で設営が簡単な2ルーム型のファミリーテントです。内側からポールを立ち上げるだけと簡単なので、初心者におすすめです。タープを別途用意したり、連結したりする手間がかからないのもメリットです。4人でもゆったり過ごせます。

4
  • Rakuten

misamisaki(30代・女性)

waku fimacの通気性に優れたドーム型のテントは、ワンタッチで一人でも設営が簡単にできます。設営だけでなく、テントも畳むだけで収納時のサイズは直径90cm、重量は3.6kgほどになります。3重構造で、キャンプで気になる虫の侵入の心配はいりません。

6
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

大型ですが、ワンタッチで設営が完了するテントです。4人~6人用が余裕で泊まれます。前室が広いので、雨が降っても快適です。耐水圧が高く、大雨に降られても平気ですよ。UVカット機能も、メッシュ窓もあります。

8
  • Amazon

うらら(40代・女性)

最大収容人数が5人とサイズが大きいFkstyleのキャンプテントです。オールインワンで、さまざまなシチュエーションに大活躍します。専用のキャリーバックがついているので、コンパクトに収納が可能で、持ち運びがしやすいです。

9
  • Amazon

siratamago(40代・男性)

前室付きの4人~5人の広々としたFIELDOORのドームテントで、家族とキャンプにおすすめです。設営は、傘のように紐を引くだけの簡単設置で一人でも手軽にできます。収納バック付きで、持ち運びも簡単です。

11
  • Rakuten

てんかい(20代・男性)

カラーバリエーションも豊富な300cmサイズの6人用のドームテントで、家族のキャンプにもピッタリなサイズ感です。設営は簡単で、使用するロープは錆びに強いため雨の時も安心です。強度の強いジュラルミン製のYペグ付きで、抜けにくいと思います。

12
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

4~5人用の大型ファミリー向きのワンタッチテントはいかがでしょうか?大型テントでも設営が楽にできるドーム型のテントなので、オススメいたします。

13
  • Rakuten

ドーナッツ大好き(40代・男性)

しっかりしたテントだけど簡単に設置できるのが嬉しいです。家族で楽しめるのが良いです。

14
  • Rakuten

マスター(40代・男性)

4人用のワンタッチのドーム型テントで、完成まで45秒ほどの簡単設営ができます。骨組みを立てる手間がかからないため、家族でキャンプに来る時も一人でも手軽に設置が可能です。カラーバリエーションも豊富で、好みのテントが選べます。

15
  • Amazon

まつゆき(20代・男性)

3人~4人用の設置が簡単なYACONEのワンタッチテントです。ワンタッチ式で、ひとりでも簡単に設置できるため、安心してください。テントのなかは、大人3人が横に寝ころべるくらいの広さで快適に過ごせます。

16
  • Amazon

びっぐ島(20代・男性)

前室空間がついているキャンプにピッタリなAYAMAYAのテントです。一人でも設営は10分ほどで設置できる構造となっています。UV率が高いスクリーンが使用されており、紫外線も防ぐだけでなく、防水加工もばっちりです。

20
  • Rakuten

速ジン(50代・男性)

GEERTOPのオールシーズン対応のキャンプにピッタリのテントです。設営は、2本のポールを取り付けるだけで設置できる簡単構造となっています。総重量が、4.15kgと非常に軽量で持ち運びがしやすいです。

21
  • Rakuten

ニシッシー(20代・男性)

設営は、わずか30秒で本体が立ち上げられるQUICKCAMPのテントは、キャンプの時も簡単にできます。インナーテント一体型なので、夏だけでなく秋冬のキャンプにも利用ができます。テントは、グランドシート付きで、汚れの心配もありません。

22
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

耐久性に優れたしっかりとした210Dのオックスフォード生地が使われているワンタッチテントはいかがですか。

23
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

2重構造のこちらの6面テント。全面メッシュ素材で通気性にも優れており、初心者でもワンタッチで簡単設営ができます。コンパクトで持ち運びやすく、高耐水でUVカット効果にも優れていますよ

26
  • Amazon

ひむろにあん(30代・男性)

YACONE製のワンタッチタイプのテントです。設営が簡単でありながら、防災・防風なので使いやすいです。

27
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

傘を開くように自動展開でワンタッチで設営できる4人用テントです。折りたたむときもとても簡単ですよ。メッシュ扉付きなので、通気性を確保しながら、虫の侵入を防ぐことができます。軽いので、持ち運びにも便利ですよ。

28
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

付属の収納バッグから取り出すだけで設営ができるワンタッチタイプのテントです。耐久性に優れた190Tポリエステル生地が使われています。

30
  • Aupay

だんごっ鼻

こちらの、4人用テントは如何でしょうか?前室付きなので広く感じます。ワンタッチ式ですので、一人ですぐに設営出来ますよ。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。