- 658View 32コメント
- 決定
夏休みにも使える!キャンプ時間に親子で遊べるボードゲームのおすすめは?
非認知能力を育むおもちゃとして注目されているボドゲ。キャンプの時はゲーム機から離れて親子でレトロゲームを楽しむと思い出に残ります。今買えば夏休みの間にも遊ぶことができますよね。5歳ごろから遊べるボードゲームのおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
yuuuuu412(30代・男性)
定番ではありますが、人生ゲームはいかがでしょうか?大人から子供まで家族みんなでワイワイ楽しめるボードゲームだと思います
さかなっこ(50代・女性)
人生ゲームなら、お子さんだけでなく大人も一緒に楽しめるのでいいと思います。ルールもわかりやすいですよ。
aualone(70代・男性)
人生ゲームのボードゲームです。5歳以上であれば、興味をわき、理解できるもので、非日常での親子で楽しむゲームとして適したものではないかと、思います。もちろん、自宅内でもできるもので、良いのではないかと思います。
どんどん(50代・男性)
お子様と一緒に遊べるボードゲームの定番、人生ゲームはいかがでしょうか?夏休みのキャンプで楽しめるレトロゲームなので、おすすめいたします!
yuuuuu412(30代・男性)
マリオのパックンフラワーゲームはいかがでしょうか?男女問わず楽しく遊ぶことができますし、大人も楽しめます
KUMIKAN(40代・女性)
お馴染みのマリオシリーズのボードゲーム。ボード中央にいるパックンフラワーに噛みつかれないように、マリオたちがコインを集めていくゲーム。ルールも簡単で、3種のゲームで遊べるのもいいです
YAZAWA(60代・男性)
人生ゲームは、定番ですが、今も昔も、大人も子供も、小さな幼児も、ワクワク、ハラハラしながら熱中できる、ボードゲームの一押しです。
さめ。
人生ゲームがオススメですよ。小さい頃から『お金』について学べちゃう!!遊びながらするので楽しく学べていいかなと思います!!
だんごっ鼻
こちらの、スーパーマリオのゲームは如何でしょうか?子供でも、恥ずかしながら大人も夢中になれるゲームです。一緒に遊ぶにはもってこいです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
家族みんなで遊べるとても楽しいボードゲームです。ルールも簡単ですぐに楽しめるのが良いです。
ケンバラ(70代・男性)
ナインタイル ポケモンドコダ ボードゲームはいいですね。キャンプ時間はゲーム機無しで親子で楽しめますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
小さい子供はボードゲームの時にも目から入る情報がとてもインパクトがあると思うのでこのような興味をそそるようなキャラクターのものをお勧めします
Kelly(40代・女性)
タイムクラッシュのゲームが、ドキドキして楽しいです。ミニオンのデザインなので可愛いです。
りーた
シンプルなルールで子供でも楽しめる。しかし意外と奥深く大人も楽しめるであろうボードゲーム。
コーヒー三杯(40代・男性)
カードをめくって宝探しをするアドベンチャー系のボードゲームなのでキャンプの時におすすめです。
かいちゃん
テレビで紹介されていて、とてもおもしろいと思ったこちらのボードゲーム。オセロのちょっと難しい感じがします。
hanahoku(40代・男性)
ワンゲームが短いので何回でもトライできるゲームです。ついつい大きな声を発してしまうと思いますが、屋外で楽しむのにはぴったりです。
かずフル
小さいお子さんでもアウトドアで楽しめるボードゲームとして、ダーツボードはいかがでしょう。針の付いたダーツでは無く、マジックテープのボールですので、安心安全に遊んで下さい。
ヤス2219(40代・男性)
キャンプ地への持ち運びに便利なサイズで、2人で気軽に遊べます。キャッチボールや野球ごっこをした後に遊ぶと盛り上がります。
だんごっ鼻
こちらの、人生ゲームは如何でしょうか?ロングセラーのボードゲームで、大人からお子さんまで盛り上がれますよ。
にょにょん(40代・男性)
オセロ、リバーシと呼ばれる馴染み深いボードゲームです。ルールは簡単ですぐに親子でプレイできます。持ち運びやすく、室内外を問わずにどこでもプレイできるので、いろんな場所で遊んでみて、思い出を作ってください。
ちょプラ(40代・女性)
昔ながらのすごろくなら、小さいお子さんも簡単に遊べますよ。我が子も5歳頃が何度も同じすごろくで遊んでいました。
だんごっ鼻
こちらの、可愛らしいすみっコぐらしのボードゲームは如何でしょうか?すみっコぐらしと日本全国に旅に行けるゲームです。大人も遊べますよ。
だんごっ鼻
こちらの、ドラえもんの人生ゲームは如何でしょうか?単純なゲーム性がまた良くて、大人から子供まで楽しめますよ。
だんごっ鼻
こちらの、恐竜ボードゲームは如何でしょうか?人生ゲームの恐竜バージョンみたいな感じで、お子さんから大人まで楽しめますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
すごろくタイプのドラえもんのボードゲームです。日本旅行、世界旅行、宇宙旅行の3種類のゲームが楽しめます。
Kelly(40代・女性)
すみっコぐらしのキャラクターが、かわいくて人気があります。日本旅行ゲームの製品が、信頼出来るメーカーでオススメです。
だんごっ鼻
こちらの、タカラトミーの「ドラえもん人生ゲーム」は如何でしょうか?大人でも今でも遊ぶ人生ゲームの、ドラえもんです。ドラえもん流に人生ストーリーが違うので、とても新鮮で楽しいですよ。
ぽこちゃん
全部で20種類も入っている親子で充分遊べるお楽しみボックスです五歳の子でも理解して遊べる双六やアクション型のテニスゲームたくさん入っていますよ
LunaLilly(30代・女性)
ラベンスバーガーのボドゲ全般おすすめです!こちらはすごろくなので低年齢の子も参加しやすいですし樹の下からお宝を探し出すというギミックにも凝ったゲームです。比較的パーツ少なめなので屋外で使用しても失くしにくいと思います!コンパクトなので帰省のお供にも。
ここあんこう(40代・男性)
5歳から遊べるカードを積み上げていくタイプのバランスゲームです。ルールも単純で1プレイの時間も短いので手軽に遊べると思います。
メッコ(40代・女性)
ひみつ道具を集めながら夢を叶える、ドラえもん版人生ゲームです。ドラえもんならではのストーリー展開でワクワクしながら進められます。立体的なタケコプターやタイムマシンも付属していて、こどもも楽しみやすいので、おすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他アウトドアグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了