- 決定
【バーベキュー】初心者でも簡単に火おこしができるおすすめの着火剤を教えて!
キャンプでバーベキューをしたいと思っているのですが、火おこしが大変そうなイメージがあります。初心者でも簡単に火おこしができるおすすめの着火剤を教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/05/11
- 500View 45コメント
up
キラリ(40代・男性)
ヤシガラを主成分とする成形炭のため、火が付きやすいのが特徴。ライターなどで加熱すれば1分ほどで火がまわり、すぐにバーベキューなどを開始できます。長時間燃焼を持続しやすく1個で約30〜45分燃焼し続けるのでおすすめです。
mimimi(50代・女性)
焚火は楽しいですが、風が強い日には上手に炎をキープするのは難しいですね。着火しやすく、とても火持ちのいいユニフレームはお勧めです。こちらはおがくずとロウが主成分で、灯油成分が入っておらず、燃やした時に変なにおいがしません。自然にやさしい着火剤で安心して使用できますよ。私は好きですね。
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの着火剤は如何でしょうか?木炭ですので、つきやすく長くもちますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
マッチ1本で素早く着火し、初心者でも扱いやすいです。必要分だけを割ってしようでき、揮発成分が少なく臭いもしないのがいいですね
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの着火材は如何でしょうか?薪の下にこちらの着火材を置いて火をつけると簡単につきますよ。
ちょプラ(40代・女性)
安心のメーカー、ロゴスの着火剤です。安全に、簡単に火起こしが出来ておすすめですよ。たっぷり12個入りです。
nkzw(60代・男性)
バーベキューの炭火のためには、必需品です。無臭で簡単に着火できます。飛び散りにくい飛散防止剤が入っているので、安心して使用できます。
あみあみあみ(40代・女性)
チューブ式なので手を汚さず使えますしコンパクトに持ち歩けます。あっけないぐらい簡単に火がつくので初心者におすすめです
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの着火剤は如何でしょうか?これだけでBBQが出来そうなくらいの火力があります。楽に着火出来ますよ。
みゅー
マッチタイプの着火剤で擦ると着火し初心者でも扱いやすく、燃焼時間が8分と長い点がオススメです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、却点スタッグの着火剤、ファイアゲットはどうでしょうか?キャンプでバーベキューをする時に初心者でも火起こしが簡単にできるので、お勧めです。
まくち
こちらのロゴスの着火剤はいかがでしょうか。すぐに火がつきますし空洞があるので燃焼効率が良く使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、キャプテンスタッグのバーベキュー用着火剤は如何でしょうか?無臭で強力なチューブ式の着火剤です。風があってもすぐにつきますよ。
キラリ(40代・男性)
ヤシガラを主成分とする成形炭のため、火が付きやすいのが特徴。ライターなどで加熱すれば1分ほどで火がまわり、すぐにバーベキューなどを開始できます。長時間燃焼を持続しやすく1個で約30〜45分燃焼し続けるのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの着火剤は如何でしょうか?固形燃料タイプで、強風にも強くしっかりと炭に着火出来ますよ。
グラスマン(60代・男性)
UCOの便利な着火剤です。キャンプなどのアウトドア用にぴったりだと思います。初心者の方でも手軽に火起こしができますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
必要な量だけ割って使える便利なブロックタイプの着火剤です。燃焼時間は1片につき約10分です。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの国産の着火剤はいかがでしょうか?火をつけて、上に炭を置きしばらく放置しておけば簡単に火がつけれます
komiya333(30代・男性)
ひまわりの会の着火剤10シート6回分です。キャンプファイヤーやアウトドアに活用できます。
キラリ(40代・男性)
キャプテンスタッグのファイアブロック着火剤9片入はどうですか。乾燥した粘土状のブロック型着火剤で、必要な分だけ切り取ることで経済的に使えます。炭と一緒に置いて燃やすだけで簡単に使え、ライターやマッチからでも着火できるので便利です。少量でしっかり燃焼し、匂いが少ないので不快感なく使えるから助かります。
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの木炭の着火材は如何でしょうか?大きな焚き火で、たくさんの薪や炭でも力強く着火出来ますよ。
ケンバラ(70代・男性)
尾上 着火剤 CK-30 バーベキュー用 火おこし ハイチャッカーL アウトドア火起こしはおすすめです。マッチ ライター等で簡単に着火出来ますよ。
ちょプラ(40代・女性)
バーベキューにお勧めの着火剤です。15分燃え続けます。キューブ型で24個も入っているので、失敗しても大丈夫。初心者さんにお勧めですよ。
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの着火剤は如何でしょうか?固形燃料で弱い火に放り込むだけで火力が一気に強くなります。めちゃくちゃ便利ですよ。
だんごっ鼻
こちらの、着火剤は如何でしょうか?有名ブランド品でなくても、こちらで十分です。コスパも抜群ですよ。
Kelly(40代・女性)
キャプテンスタッグの製品が、品質が良くてオススメです。コンパクトサイズなので、持ち運びしやすいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
1片で約7分間燃焼してくれる着火剤が36個セットになっているのでコスパの良い着火剤だと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
少しのひだねを逃さずに安定して着火が維持できる炭で初心者でもラクラク BBQ や焚火が楽しめて便利です
だんごっ鼻
こちらの、ロゴスの着火剤は如何でしょうか?安定のロゴス、簡単について長持ちします。昔は着火剤なんか使っていなったのに今は必需品ですね。
とりむ(50代・男性)
輸入品の着火材によいものがあります。「バーナーファイヤースターター」と呼ばれるものです。ランプオイルを使っているため、直ぐに火が付きます。欠点としては、たまにオイルがにじみ出て箱などの下に垂れてしまうことです。
RRgypsies(50代・男性)
環境にやさしい天然素材の着火剤です。木くずとろうのみでできており、灯油を使用していないので、匂いが手につきません。火のつきもよく、快適にバーベキューが楽しめますよ。
ランキング内で紹介されている商品
その他コンロ・焚火台・ストーブ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。