- 2103View 28コメント
- 決定
キャンプ|洗い流す必要のないメイク落とし!拭き取りクレンジングのおすすめは?
秋冬キャンプにあると便利な拭き取りクレンジング!お湯の出ないキャンプ場も多いので、寒い季節のメイク落としは拭き取りで済ませたいです。シートタイプやコットンにしみこませて使うクレンジングウォーターなど、メイクがしっかり落とせるクレンジングのおすすめを教えてください。
うらら(40代・女性)
あみあみあみ(40代・女性)
敏感肌の人でも安心して使えるメイク落としシートですでにシートにメイク落としが染み込まれたパッケージになっているのでアウトドアでも便利に使えます
コーヒー三杯(40代・男性)
丈夫な厚手タイプのクレンジングシートです。弱酸性で、1パックに50枚ト入っています。
Kelly(40代・女性)
乾燥肌や敏感肌に使える製品なので、肌に優しいです。毛穴の角質がとれて肌が綺麗になります。
ちょプラ(40代・女性)
ビオレのふくだけコットンシートです。厚手の柔らかいシートにたっぷりクレンジング液が含まれています。
KUMIKAN(40代・女性)
天然由来成分でできたこちらの肌に優しいローション。保湿成分である植物エキスが肌に潤いを与えモチモチの肌に。クレンジング、洗顔、角質ケア・化粧水の役割を果たし、洗い流し不要なのもいいです。W洗顔不要で綺麗にメイクもオフできます
Kelly(40代・女性)
ビィビューの製品が、品質が良くてオススメです。肌にやさしくて使い心地がいいです。
まくち
DHCのクレンジングシートはいかがでしょうか。天然ヤシ由来の成分配合で肌に優しいですがしっかりメイクや日焼け止めもすっきりきれいに落としてくれます。ダブル洗顔不要なのも楽でアウトドアにぴったりです。
ほっちゃん(40代・女性)
毛穴の奥まで届いてメイクをしっかり落としてくれるクレンジングシートです。美容成分たっぷりで肌に優しいです。
グラスマン(60代・男性)
アルゴロジーの拭き取り化粧水です。コットンに含ませて拭き取ることで、メイクを落とすことができます。植物由来なので、使い心地がいいですよ。
OUTUS(20代・女性)
100%オーガニックコットンなので肌あたりは優しいです。厚手で大判サイズだから、何枚も何枚もって継ぎ足し継ぎ足しで使わなくても良いっていうのがありがたいです。アウトドアの趣味が多いのでまとめ買いの方が良いのかなと思っていろんな種類が入ったセットにしましたがそれも楽しくて良いです。
OUTUS(20代・女性)
資生堂の商品なので安心ですし、価格も高くないし、使い切りにちょうどいいサイズでこれは携帯用にとても便利サイズなのでアウトドアでも使えるな!っと思ってキャンプに持って行っています。ひとまず、これで夜暗い中を歩いて顔を洗いにいかずに済みます。
すずりん(20代・女性)
とにかくビオレが一番有名で大道なクレンジングシートだと思うので、クレンジングシート初心者の私としては迷わずこちらを購入しました。ロングセラーで売れているだけあって値段の割にしっかりとメイクも落とせるし目的は果たせていると思います。
ハマさん(30代・女性)
肌が強い方ではないのでクレンジングシートは懸念していましたが、キャンプに行く為に必要に迫られて購入することになった為、こちらがお肌に優しくケアできるということで購入しました。ハーブエキスが配合で香りも良いし今のところノートラブルで来れているので使い続けてみようと思っています。
イイエモン(20代・女性)
私は肌が弱いので日焼け止めがなかなか合うものがないし、日焼けしやすい体質という全くアウトドアに向かないタイプなんですけど(汗)外遊びが大好きです。日焼け止めを長時間放置せずに一旦拭き取って塗り直すという対策が必要なので、この値段で大判のクレンジングシートは本当に助かっています。
あいアイ(40代・女性)
このクレンジングシートはたっぷりのクレンジング液が含まれた大判かつ厚手のコットンシートなので使いやすいし、擦らず優しくなでるような感覚で使うことができます。私の場合は日焼け止めを取るためにボディにも使うのでこの形状は非常に気に入っています。
タケモトピアノ(50代・女性)
DHCって洗顔で一時流行っていたのでどうかな?と思って期待して購入しました。バッチリメイク対応だけあって強くこすらずにやさしくメイクを拭き取れるのがいいですね。キャンプ行く時には必ず持って行くアイテムとしてリスト入りしています。
イイエモン(20代・女性)
このクレンジングシートは香りが良いし、しっかりと化粧は落とせるので気にっています。AHAなので肌を柔らかくする効果も期待できるから肌質は選ぶとは思いますが、アウトドアで紫外線を浴びてごわついた肌にはちょうど良いのかもしれません。
おおぴ(20代・女性)
メイク落としをシートだけで済ますのは、なんとなく肌に対しての罪悪感がありましたが潔よく”罪悪感に意義あり!”って唱えているところに共感してしまいました。顔洗いに行くのがめんどいから洗わないという選択ではなく、こちらは簡単に拭き取るだけでメイクが落とせてお手入れできるからアリです。
コムキン★(40代・女性)
メイククレンジングシートは強い印象で肌荒れしないか心配していましたが、オーガニック認証原料を一部使用していて天然由来成分100%ということで安心感があるので購入しました。さらにクレンジングと洗顔だけでなく化粧水効果が1枚になったオールインワンタイプというのはかなり時短になります。
ようかん(30代・女性)
キティちゃんが好きなので、このメイク落としシート用のケースが欲しくて買っちゃいました。ケースがあるのは便利だし見た目的にもいいですよ。一応、ダブル洗顔不要ということなのでこれ一つでメイク落としをしていますがその後フェイスマスクしてさらに拭き取って使っています。
misamisaki(30代・女性)
目が小さいので目元のメイクをバッチリする派です。こちらの”すご落ち”に興味を持って購入しました。確かに今までのふきとりタイプのクレンジングシートは何枚も何枚も使っていましたが、それよりは落ちる気がします。保湿成分でしっとり拭き上がるのも気に入っています。
べあべあ(20代・女性)
キャンプで汗をかいた時に日焼け止めしているとかゆくなってしまった経験があるので、その際に一旦こちらで拭いて塗り直すという事もできるので便利です。お顔に使う際にも洗顔した時までいかないにしてもそこそこ満足度もあります。
ひな(50代・女性)
こちらはアウトドアにはもってこいのメイク落としです。こちらはバームタイプなのですがこれ一つでW洗顔不要っていうことで、一体型の拭き取りシートよりもお勧めしたいアイテムです。結局コットンなどで拭き取るのですが、サッパリ感が圧倒的に違います。
andooo(30代・女性)
サイズ的に約150mm×約200mmの大判なタイプなので顔だけでなくボディにも使えるのが気にっています。アウトドアシーンだと体にも日焼け止めを塗るのでお風呂がないキャンプ場なんかではふき取りができるのはかなり重宝しています。
趣味焚火(50代・女性)
アウトドアシーンでも便利で手軽に綺麗にクレンジング出来ます。時間がない日の夜なんかもこちらを使って難を凌ぐ的なことは往々にしてありますが、次の日に特段肌トラブルもなくて楽できちゃうから気に入っています。
登山女子(30代・女性)
クレンジングシートって肌に良くないって印象しかなかったのですが、こちらは保湿性も高くて肌がヒリヒリすることもなく使えたということもあって結構使えるなって思えるアイテムでした。CIKAの効果がいいのかな?って他のCIKAアイテムも使ってみようと思っています。
すずりん(20代・女性)
仕事で疲れ果てて寝てしまい朝起きて後悔!っていうのを繰り返していたので導入したのがこちらのクレンジングシートです。やらないより絶対に良いし、今まで思っていたクレンジングシート(正直馬鹿にしていたかも)は払拭できました。
マチコ(70代・女性)
さすがクレドポーだけあってよく考えられた設計で、シートが大きいので顔全体がしっかり拭きとれるし、メイクを落としながら癒される上品な香りが心地よいお手入れをさせてくれます。乾燥気味の肌状態でも肌がつっぱる事もなくメイク落としをしてくれるから安心して使っています。
クレンジング ウォーター・220ml クレンジングウォーター グリセリンフリー メイク落とし 角質 拭き取り 日本製 まつエクOK 送料無料
まくち
こちらのクレンジングウォーターはいかがでしょうか。ローションタイプでコットンにたっぷり染み込ませて拭き取るだけで簡単にメイクオフできて便利だと思いますよ。
BIODERMA ビオデルマ セビウム H2O トラベルサイズ 100m (緑 混合肌用) メイク落とし 拭き取り化粧水さわやかな香り 低刺激 手軽ケア アルコールフリー オイルフリー パラベンフリー 弱酸性[28632x]
だんごっ鼻
こちらの、ビオデルマの拭き取りタイプのメイク落としは如何でしょうか?コンパクトサイズでキャンプや出張などにとても便利。アルコールやオイルフリーの低刺激ですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
スキンケア・化粧品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了