- 決定
自分で作るキャンプギア!おうち使いではインテリアにもなるアイテムのおすすめは?
最近流行りのキャンプブーム!どうせならキャンプギアを手作りしてみたい!インテリアとしても最高におしゃれなDIYキットのおすすめは?
華金(30代・男性)
- 更新日:2022/11/03
- 824View 32コメント
KUMIKAN(40代・女性)
木製で温かみがあり引き出し付きで収納力もあります。扉部分や塗装など自分仕様でカスタマイズできるのもいいです。
ちょプラ(40代・女性)
国産のひのきで、スプーンを作れるキットです。温かみがあって、軽くて丈夫なので、アウトドア用にお勧めです。子供でも楽しめますよ。
どんどん(50代・男性)
自分で作るキャンプギア、ハンドクラフトスプーンキットはいかがでしょうか?作りながらも楽しめて、完成後もキャンプで活躍する工作キットなので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
キャンプやバーベキューで使うバーナーも置けるコンロ台。無塗装で風合いも楽しめl好みで塗装してカスタマイズできます。下部には物置台もあるので便利ですよ
あみあみあみ(40代・女性)
桐でできたナチュラルな風合いが味わいたっぷりのスパイスボックスです。キャンプでの料理に一味足せる上級者の楽しみ方ができます
ちょプラ(40代・女性)
国産ひのきのカトラリーキットです、自分で彫って作りますよ。木のいい香りがします。軽くてアウトドア用にいいと思います。
どんどん(50代・男性)
おうちでインテリアにもなる木製スツールの簡単DIYキットはいかがでしょうか?アウトドアとしても使える椅子を手作りできるので、オススメですよ。
コムキン★(30代・女性)
キャンプで使える椅子を作りたくて購入しました。簡単な作りですがしっかりしてて折りたためるのでアウトドアでは大活躍です。作り方と仕組みが分かったので、次は座面の布から自分で探して、家族みんな分、作ってみようと思います。
misamisaki(30代・女性)
ファミリーキャンプでそれぞれ自分のマイ箸があったらいいなあって思って購入しました。お父さんが大工なのでカンナとヤスリを使ってそれぞれが自分で作りました。みんな微妙に出来がちがいましたが、マイ箸ってことで愛着湧きますね。
すずりん(20代・女性)
ソロキャンデビューした女子です。いつだったかYOUTUBEでキャンパーがスプーンとか木で作ってるのを見て、自分もやってみたいなって思ってました。最初から刃物使ってとか怖かったので、まずはDIYキットから。折って削ってと簡単なものですが自分だけのスプーンって愛着湧きます。
良き人(50代・男性)
自宅庭に置けるベンチをDIYしてみました。といっても材料はすでにカットしてあるので、ネジで組み立てるだけでしたけど。こういういろんなキットがあると、楽しみが増えますね。しっかり色も塗ったので雨が降っても長持ちするでしょう。
パインの小さなベンチ 組立キット約D290xW651xH349mm ベンチ 木製 DIY チェア イス 子供椅子 子供用 木工 木製 手作り 夏休み 小学生 自由研究 木工教室 ワークショップ キッズ
フルカワ(50代・男性)
自宅のウッドデッキに置こうと思い作ってみました。ネジとボンドで組み立てるだけの物でしたが、割とカッコイイものができたなあと思います。塗料も塗って、少々水に濡れても大丈夫なので、たまに、キャンプにも持って行ってます。座り心地もいいので取合ですね(笑)。
たーろーぼー(50代・男性)
キャンプで手作りの家具を使おうと思って購入したら、まさかの大きさにビックリ。急遽、家で使うことになりました。組み立てはいたって簡単でした。色も塗って雰囲気はすごくいいものに仕上がりました。子供たちからも好評でした。
ryoppe(40代・男性)
最近TVでもDIYをよく見るようになって自分でもやってみました。ネジで組み立てるというものでしたが、なかなか面白くて、これからもっといろんなものに挑戦してみたいです。僕の場合、使うというよりインテリアとして、見て楽しんでます。
はしかな(40代・女性)
自分だけのカトラリーってなんだか素敵。そう思って始めてみました。基本形はできているので、軽く仕上げていく感じでしたが、思った以上に自分の不器用さが…(笑)。なんとかできましたが見本に比べてなんだか不細工(笑)。でもめちゃくちゃ満足感あります。
マチコ(60代・女性)
ものづくりが好きな孫へプレゼント用に買いました。箱を開けた時から大喜びでした。お父さんに教えてもらいながら、楽しそうに作っていました。お部屋に置いてもインテリアになるし、庭でBBQする時も得意げに持ってくる姿がかわいいです。
かわたん(30代・男性)
キャンプが好きで一人で山に行ったりするのですが、なんか自分のオリジナルのギアが欲しくて…。もの作りは初心者ですが、ちょうどいいものがあったので買ってみました。太めの枝を拾って組むだけの物でしたが、マイギアって感じで満足です。
マスター(40代・男性)
小学生の子供2人がキャンプで自分たちの椅子が欲しいというので、自分たちで作らせてみました。案外器用なもんであっという間につくりあげました。お兄ちゃんが弟に指導しながら作っていましたが、そんな面でもいい経験になったと思います。もちろん毎回キャンプに持って行ってます。
ひな(50代・女性)
DIY女子ならぬDIYおばさんです。木で何かを作ったりするのが、昔から好きです。今回は折りたためるのでキャンプに持って行ったりできるかなと思い作ってみました。出来上がりは本当にしっかりしてて、大人が座ってもびくともしません。ニオイも良いです。
andooo(30代・女性)
キャンプやピクニックに行った際のスプーンとか、自分で作ったもので食べたいという娘のリクエストで購入しました。彫刻刀とか、まだ早いかなとも思ったのですが、いい経験ができると良いなと思い挑戦してみることに。親の心配をよそに、上手に作っちゃいました。
くりくり(30代・男性)
DIYって言っても木を切ったり削ったりするところからだと、自信がないので、簡単に組み立てるだけみたいなものにしました。組み立てるだけだけど、なんだか自分で作った感があり満足してます。色塗ってみようかなって思ってます。
【 調味料ボックス(大)】キャンプギア アウトドア DIY キャンプキット キャンプ 自作 オリジナル 木材 スパイスボックス 黒板 チョーク
クロス(40代・男性)
オリジナルで工夫して使えるキャンプギアでDIYでいろいろと自分にあった使い方できて便利です。
【 調味料ボックス(小)】キャンプギア アウトドア DIY キャンプ オリジナル 木製 スパイスボックス
KUMIKAN(40代・女性)
木製が温かみのあるこちらの調味料ボックス。調味料や調理器具をお洒落に収納できます。蓋部分もマグネットボードや黒板につかったりとカスタマイズでき、普段使いにも便利なのがいいです
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。