- 決定
プランターで気軽に家庭菜園!夏野菜など5月に植える種や苗のおすすめは?
ベランダにプランターを置いて家庭菜園をやってみたいです。夏に収穫したいので5月に植える種や苗を探しています。ピーマンやキュウリ、トマトなどおすすめの夏野菜の種や苗を教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/05/19
- 789View 24コメント
どんどん(50代・男性)
夏に収穫できるおいしいキュウリの苗はいかがでしょう。5月に植えることができる苗になります。プランターで気軽に育てることができるので、オススメです!
まくりん
こちらのプリンセスアイコの種はどうでしょうか。とても糖度が高いので甘くて美味しいミニトマトができます。
まくち
こちらのフルーツトマトの自根苗はいかがでしょうか。比較的手間がかからず育てやすいですしとても甘くて美味しいトマトが収穫できますよ。
グラスマン(60代・男性)
夏野菜の苗セットです。キニトマトやピーマンなどの6種類セット。兵庫県神崎郡市川町ふるさと納税で手に入れることができますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
初心者でも比較的育てやすいこちらのトマトはいかが。病気にも強くて育てやすく、甘みと酸味のバランスが絶妙な美味しいトマトができます。糖度も高く、生育もいいですよ。
YSLAIW6(60代・男性)
ピーマンは5月が植え付けの適期です。マルトヨの野菜苗で手頃な9cmポット苗がありましたのでオススメとします。育成の難易度は普通。うまくいけば夏から秋にかけてが収穫期です。
たなかさん
こちらのビルベリー はいかがでしょうか 実がなるので楽しめます。ベランダでも育てられるサイズになっています。おすすめです
【送料無料】フルティカ・フルーツトマト 接ぎ木苗(中玉トマト)【野菜 接木苗9cmポット/お買い得4個セット】人気品種 野菜苗 トマト苗 とまと苗 鉢植え tomato 春野菜 夏野菜 春植え 夏植え
どんどん(50代・男性)
ベランダにプランターを置いている家庭菜園で夏に収穫できるフルティカ・フルーツトマトの苗はいかがですか。5月に植える苗なので、オススメいたします。
ハニービーナス(50代・女性)
安定して収穫でき楽しめるミニトマト、すずなりがおすすめです。毎日水やりの必要もないので気楽に育てられおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
大粒の実を付ける王様ピーマンの苗はいかがですか。1セット2個入りで、初めての方でも育てやすいのでおすすめです。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの家庭菜園用のパープルトマトの苗はいかがでしょうか?育てやすくて、色はちょっと変ですが味はすごく美味しいです
まくりん
こちらのピーマンの種子はどうでしょうか。水やりさえきちんとすれば育つので初心者の方にぴったりだと思います。
どんどん(50代・男性)
5月に植える野菜の苗、京ひかりピーマンはいかがでしょうか?おいしい夏野菜をベランダにプランターを置いて育てることができるので、お勧めいたします。
まくち
こちらのトマトの種苗はいかがでしょうか。手間もあまりかからず虫も付きにくいので育てやすいと思います。
だんごっ鼻
ゴーヤの苗は如何でしょうか?我が家は毎年植えます。初夏には実が付いて、ゴーヤチャンプルやおひたし、サラダなどお料理に使うのが楽しみです。手間要らずです。
まくりん
こちらのキュウリの種子はどうでしょうか。水やりだけしっかりすれば夏には立派で美味しいキュウリが食べられますよ。
おひつじ座(70代・女性)
薬味に使える和香草セットがおすすめです。赤しそ・青しそ各1苗に薬味ネギが2苗。赤しそはジュースに青しそ薬味ねぎはそうめんや冷やっこなどに使えます。
まくち
こちらのブラッククリムトマトの苗はいかがでしょうか。トマトはあまり手間がかからず育てやすいのでオススメです。
ひろち(50代・女性)
ベランダでお手軽に家庭菜園ができるハーブ苗3種セットです。お料理に、お茶に、芳香剤としても利用できるミント類、タイム、イタリアンパセリ、ローズマリー、カモミール、バジルといったハーブから3種類がランダムでセットになっています。市販の土を利用して種をまき、土が乾いたらたっぷり水をやるだけのため改訂菜園初心者でも育てることができます。室内でインテリアとして利用することもできます。
ちょプラ(40代・女性)
ゴーヤの苗がおすすめですよ。ちょうど5月なら季節です。水さえあげればぐんぐん育ちますよ。グリーンカーテンにもなります。
あみあみあみ(40代・女性)
トマトは虫も付きにくく暑さにも強く、成長も早いのでどんどん収穫出来て家庭菜園のモチベーションが上がります。
どんどん(50代・男性)
5月に植えて夏に収穫できるピーマン、とんがりパワーの苗はいかがでしょうか?ベランダにプランターを置いて家庭菜園で育てられる苗なので、オススメです。
オロロ(40代・男性)
こちらの実割れしにくいすずなりトマトの苗はいかがでしょうか?家庭菜園で育てやすいミニトマトの苗で、露地で楽々作れ、草勢が強いのでプランターでも簡単に栽培できます。着果性が非常に良いので沢山の実りが期待でき、樹が強く耐病性もあるので初心者でも失敗が少ない品種の苗でお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、ミニトマトは如何でしょうか?支柱が要らずにプランターで手軽に作れます。自分で作ったトマトは格別ですよ。
ランキング内で紹介されている商品
園芸用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。