- 決定
秋から使える!エアコン冷えする足用の末端冷え性グッズのおすすめがあれば教えてください!
年々末端冷え性がひどくて困っています。屋外で少し涼しい場所にいる時やオフィスのエアコンが効いた部屋に長くいると、足からどんどん冷えてくる感じがしてつらいです。晩夏や秋口から使える、足用の末端冷え性グッズのおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 最終更新日:2023/09/24
- 61View 23コメント
up
RRgypsies(50代・男性)
ラジウム温感サポーターがおすすめです。安心の日本製です。足首につけているだけで、遠赤外線効果で足先までポカポカします。靴下の上に巻いておくだけでよいので、とてもお手軽です。
グラスマン(60代・男性)
遠赤外線をいかした足首ウォーマーです。カイロポケット付きですし、使いやすいので、冷え性対策にぴったりだと思います。
つーちゃ(40代・男性)
足首を温めると、身体も温まります。遠赤外線の効果でじんわりとポカポカします。カイロポケット付きで寒い時はカイロも入れることができます。
まくち
こちらの足首ウォーマーはいかがでしょうか。装着も簡単ですし遠赤外線の力で保温性も高く快適だと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの足首ウォーマーはいかが。マジックテープで簡単に着脱もでき、遠赤外線でじんわり温めます。左右セットで男女兼用で使用でき、足元を冷えからしっかり守りますよ
GRNBU(60代・男性)
こちらの温泉ソックスショートはいかがでしょうか。 足元の冷え対策におすすめです。3足組でコスパもよいのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの発熱素材の靴下はいかが。室内履きにも最適で足を冷えからしっかり守ります。保湿効果もあり、洗えるのもいいですね
ひろち(50代・女性)
末端冷え性の人のためエアコン対策グッズ、岩盤浴くつ下です。秋田県玉川温泉の岩盤浴に使われている北投石を練り込んで製造されたくつ下で、北投石からの遠赤外線とマイナスイオンによって岩盤浴と森林浴を一緒をしている状態になります。伸縮性が優れ、防菌・防臭、吸湿性、通気性にも優れているため、蒸れずに足を温めることができます。
ひとお(50代・男性)
岩盤浴パワーで温める岩盤浴くつしたはいかがですか。軽くて薄いですが遠赤外線効果で温かくしてくれます。マイナスイオンが発生してるので森林浴効果もあります。洗濯は洗濯機で洗えます。色は全3色から選べます。この中でグレーがおしゃれだと思いました。おすすめします。
さかなっこ(50代・女性)
まるでこたつの名の通り、とても暖かい靴下サプリです。足首用なので、靴下の上からでも使えて便利で良いです。
chai(50代・女性)
オフィスでも使いやすい浅履きタイプのインナーソックスです。1本1本の繊維の中に空気を含む断熱エアヒート繊維を使用しており、履くだけで足先の冷えを防げます。
ちょプラ(40代・女性)
レッグウォーマーがあるとかなり快適ですよ。これだけ短くてもしっかり効果があります。日本製のシルク100%です。
足首 温め あったかグッズ 足 冷え 対策 足首サポーター 冷え性 足元 温める 遠赤外線 ウォーマー 足首用 足首ウォーマー サポーター 防寒 保温 疲れ むくみ フットウォーマー レッグウォーマー
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかりと足首を温めてくれるので寒くなりにくいのが嬉しいサポーターです。冷え性の方にぴったりのグッズです。
どんどん(50代・男性)
秋から使える足冷えさん専用の超あったか厚手ウールふかふかパイルソックスはいかがでしょうか?上質なメリノウールを採用したソックスなので、おすすめです!
RRgypsies(50代・男性)
ラジウム温感サポーターがおすすめです。安心の日本製です。足首につけているだけで、遠赤外線効果で足先までポカポカします。靴下の上に巻いておくだけでよいので、とてもお手軽です。
nkzw(60代・男性)
遠赤外線中綿と軽量保温素材によって、しっかりと足を温めてくれます。肌触りに優れたフリース素材でできているので、快適な付け心地になっています。
ポピポピ(40代・女性)
末端冷え性には足首のツボを温めるのがいいと聞きます。野外や職場での使い勝手を考えると、ボトムスがもたつかないスマートなレッグウォーマーを取り入れるのがベストかも知れません。オカモトの「まるでコタツ」はシーズンになると売り切れが出る人気ぶりで、じんわりと温まるのが感じられるのでおすすめです。
tatataka(40代・男性)
足の先から太ももまでしっかりと暖めてくれるレッグウォーマーはいかがでしょうか。素材はふわふわの毛足が長く、肌触りが良く、暖かい空気を閉じ込めてくれます。足の冷えを防ぎ寒い季節に体を守ってくれます。太もも部分は伸縮性が高く締め付け感がありません。足先が出せるデザインなので暑くなったら調節できますし、歩くときにも靴を履くことができます。冷え性の方には特におすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
遠赤外線効果のある特殊なニット生地が使われているレッグウォーマーはいかがですか。カラーは15色あります。
ちょプラ(40代・女性)
薄手のレッグウォーマーがおすすめですよ。こちらはシルクの生地で、日本製の製品です。就寝時にも使えますよ。
どんどん(50代・男性)
寒い冬の末端冷え性対策グッズに、つま先最強の靴下セットはいかがでしょうか?2重履きができ、エアコン冷えする足用の対策グッズになるので、お勧めです。
まくりん
こちらのまるでこたつソックスはどうでしょうか。保温性が高いですしカラーバリエーションも豊富でお気に入りが見つかると思います。
まくち
こちらのランキングでも人気の高いソックスはいかがでしょうか。吸湿発熱 タイプなので保温性に優れていて履き心地が良いと思います。
tansio(30代・男性)
人気の国産スポーツブランド、ミズノのルームシューズです。中綿とボアの2種類があり、スポーツブランドならではの高い機能性により、冬でも暖かく快適な履き心地です。中綿タイプは内側に熱効率の高いラミネート加工が施されており、ダウンのような暖かさです。ボアタイプは内側もボアになっており、暖かく柔らかな履き心地です。足裏部分は滑り止めも付いていて安全で、お値段もお求めやすいので、冬におすすめの一品です。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。