- 更新日:2023/05/14
思わず自慢したくなる!個性的で珍しいテントの人気おすすめランキング
キャンプの大事な道具といえばテント。せっかくだから個性的なテントを買って差をつけたい!メジャーブランドからマイナーブランドまで今みんなが選んだおすすめ36件の中からTOP30を紹介!
個性的なOGAWAのクロスポールテントはいかがでしょうか?デザイン面は個性派ですが、撥水仕様、T/C仕様など機能面でも優れているので、イチオシですよ!
おしゃれなヤドカリテントです。カジュアルなデザインですし、組み立てやすいアイテム。二つの部屋があるので、御家族で使うのにぴったりだと思います。
存在感のあるデザインのNORDISKのミッドガルドはいかがですか。サイズは303×303×270cmです。
こちらのワンポールテントはいかがでしょうか。設営も簡単ですし耐久性にも優れています。デザインも個性的です。
屋根の形がかわいいベル型テントです。天井が高いので圧迫感がなくて広い室内なのでとても過ごしやすいです。
こちらの、北欧のノルディスクのテントは如何でしょうか?個性的な様々のデザインが揃っているブランドです。あまりキャンプ場で見たことないので被らないと思います。
特徴的なデザインが施されているTOMOUNTのベルテントはいかがですか。しっかりとした210Dオックスフォード生地が使われています。
個性的な人気ブランド、ogawaのテント「ヴィガスII」はいかがでしょうか?周りとなかなかかぶりにくいおしゃれなテントなので、お勧めいたします。
形状に特徴のあるテントで、複数の窓があり通気性に優れ光を取り入れやすくテント内が明るいです。設営するのにも時間がかかりません。
こちらの、おしゃれな大型テントは如何でしょうか?設営はワンタッチというわけにはいきませんがそこまで時間が掛からないです。広々して快適そうです。
ムラコのテント素敵ですよ。シックな黒色で、他ではあまり見かけません。設置も簡単でお勧めです。
白い三角屋根のテントが、インディアンのテントみたいでかっこいいです。UPF50+の生地なので紫外線対策ができます。
コテージ風のデザインになっているテントはいかがですか。サイズは高さ208cm×横幅310cm×奥行260cmです。
こちらの、玉ねぎテントは如何でしょうか?あまりキャンプ地で見かけない、個性的なテントですが、中は広くて使い勝手が抜群です。
レトロな雰囲気が特徴的なCHUMSの2〜3人用テントはいかがでしょうか。前面はフルオープンできるのでコンパクトながらも解放感があって、おすすめです。
割と個性的なデザインが多いムラコのテントに興味があって見ていたら、この黒でかっこいいフォルムのテントに出会いました。クロスしている部分もカッコ良いし、前室を開けた時もまたカッコ良い。カッコ良いものが好きな人には所有欲を満たしてくれるテントです。
個性的なツールームテント ファシルはいかがでしょうか?おしゃれなブランドのオガワテント製になります。他の人となかなかかぶらないので、オススメです。
6面開放できるテントで、キャンプ場で目を引きますよ。夏などは特に涼しくて快適です。もちろんフルクローズできるので、夜間や雨天や寒い季節も大丈夫です。
小さな家のような形をしたテントです。インフレータブルタイプで設置が簡単、オックスフォード生地でユニークです。
こちらの商品はどうでしょうか。広々としているタイプなので人数が多くても密にならずに使えるのではないかと思います。また、メッシュになっている部分が多くて空気の入れ替えなどもしやすいのではないかと思います。
2019年ノルウェーで誕生したてのテントブランド、ノルテント製のハイエンドモデル”Gamme 8”です。収容定員8人、過酷な天候に耐えるのに最適な半球型になるモデルです。 サイズ(㎝)は設営時半径216*高さ216、収納時⏀32*46、重量12㎏。シートは両面にシリコン加工を施した3レイヤーのリップストップナイロンを採用しています。
ドーム型のおしゃれなテントです。窓から周囲360度を見ることができます。独創的なデザインですし、3,4人で泊まることができますよ。
moss tentが、品質が良くてオススメです。ベージュと赤のデザインがかっこいいです。
開放感のあるトンネル型のテントです。防水加工がしっかりされており、急な雨でも安心です。広々としたテント内なのでゆっくり過ごせます。設置も簡単なのでスムーズにキャンプがスタートできます!
Smittybilt製のルーフトップテントはいかがでしょうか?約20万円と多少値は張りますが、唯一無二感出せます。日本のオートキャンプ場では無双できると思います。迫力、意外性、寝心地、災害時の味方として最高の逸品ではないでしょうか。
車上でテント泊が可能なikamper製のルーフトップテントはいかがでしょうか?海外では人気のルーフトップテントですが日本で持ってる人はごく少数です。目立つこと間違いないと思います。4人まで就寝できるそうですが、車種によっては取り付けできないものもあるので事前の確認が必要ですね。
色もテントにしては珍しく中は広々としています まるで絵本の中のおとぎ話に出てきそうな雰囲気あるテントです勿論防水加工やUV加工はされています
個性的なキャンプテントがあります。自動的にポップアップするので数秒で組み立てが完了します。とても便利なテントですよ。
スモアのテントがマイナーブランドで安くて可愛いのでお勧めです。ノルディスクは高くて買えないけど、生成りの生地の可愛いテントが欲しいという人には良いと思います。このテントは形も変わっているし、使い勝手も良いのでお勧めです。
ぜんぜんマイナーじゃないのですがノルディスクのレイサ6レガシーを紹介したい!カマボコテントはDODやサバティカルのものが全然買えないから痺れを切らして購入しました。こちらのタイプはポリコットンからレイサの中でも過ごしやすいし、え?ノルディスクですか?ってよく言われます。
テント×珍しいの人気ランキング
シチュエーションで絞り込む