本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/09/10
  • 246View 13コメント
  • 7月に植えられるトマト!育てやすい人気の夏野菜トマトの苗のおすすめは?
    決定
  • 7月に植えられるトマト!育てやすい人気の夏野菜トマトの苗のおすすめは?

トマトは4~5月に植えるのがベストだそうですが、引っ越しの都合などで7月からになりそうです。夏のうちに収穫できるトマトの苗を探しているのですがおすすめはありますか?知人にはアイコをすすめられました。

野に行く。編集部

1

ヤギヌマ(50代・男性)

7月に植えられるミニトマト苗のアイコで、9センチポットの野菜苗になります。夏に育てやすいミニトマトで、ベランダや庭に置きやすい苗ポットになります。ミニトマトなので夏のうちに収穫ができて、夕食のサラダや朝食の野菜としてそのまま楽しめ、新鮮でおいしいトマトになります。

2

ハニービーナス(60代・女性)

7月植えの秋トマトの苗2本セットです。夏に劣らず甘くて美味しくおすすめです。初心者でも育てやすく、鈴なりで収穫も楽しめますよ。

4

天津飯に転身(20代・女性)

ガーデニングにもぴったりですし種からゆっくり育てられるので成長を楽しめるのも良いかと思いますのでおすすめします

5

どんどん(50代・男性)

7月に植えられる大玉トマト苗、桃太郎ファイト断根接木苗は如何でしょうか。複合耐病性を持つ完熟の大玉トマトの9センチポットの苗なので、オススメですよ。

7

グラスマン(60代・男性)

トマトの接木苗・2個セットです。夏にフルーティなトマトが味わえます。育てやすく、糖度の高いトマトなので、とてもコスパが高いですよ。

8

ちょプラ(40代・女性)

ミニトマトの苗です。なんとか7月植えでも育ちますが、まだ小さい時は直射日光に注意して、枯れないようにして下さいね。

10

まくち

こちらのミニトマト苗 アイコはいかがでしょうか。あまり手間もかからず育てやすいですし甘くて美味しいのでオススメです。

11

ひろち(50代・女性)

スーパーではなかなか売っていないフルーティーなトマトを作ることができるフルーツミニトマトの苗2個セットです。多収穫タイプのフルーツミニトマトで、夏場は植付けから約50日で収穫ができます。9月末ごろまで植付けが可能で、トマトは寒さに強いため、初霜が降りる前まで収穫することができます。完熟させると甘く、気候が乾燥してくると糖度が上がっていろりおな料理に使用できます。

SOLD

実生 中玉トマト Mr,浅野のけっさく2 9cmポット苗

実生 中玉トマト Mr,浅野のけっさく2 9cmポット苗
  • Rakuten

GRNBU(60代・男性)

ミニトマトの9cm苗はいかがでしょうか。ミニトマトの甘さと大玉トマトのうまさを合わせ持つ中玉なのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • 野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。