- 回答受付期間:2025/03/25〜2025/04/01
- 541View 38コメント
- 受付中
登山で使うヘルメット!軽量で首が疲れにくい登山用ヘルメットのおすすめを教えて!
登山をするときにかぶるヘルメットを探しています!軽量で首が疲れにくいもので、何かおすすめがあれば教えてください!おしゃれなデザインのものでお願いします!蒸れにくいものがいいなと思っています!
野に行く。編集部
ネコネコ(40代・男性)
軽量で通気性に優れ、登山時の安全をしっかり守ります。シンプルで調整も簡単なので、初心者から上級者まで幅広くおすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
MAMMUT(マムート)の登山用ヘルメットがおすすめです。2025年春夏の新作で、スタイリッシュなデザインでカッコよいです。通気性がよく、頭が蒸れません。軽いので、首や肩がこりにくいです。
クロス(50代・男性)
登山などの着用にぴったりなヘルメットで耐衝撃性にも優れており軽量で通気性もあるので蒸れずに着用できて使いやすいです。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイドに通気孔が装備されているペルツの登山用ヘルメットはいかがですか。外装にはABS樹脂素材が使われています。
あみあみあみ(40代・女性)
高所からの転落などでも頭をしっかり守ってくれる強度の高いヘルメットでありながら 軽量なので 登山にぴったりだと思います
あるねよ(40代・男性)
ブラックダイヤモンドの「ハーフドーム S-M スレート」は、軽量かつ耐久性に優れたクライミングヘルメットです。調整しやすいフィットシステムと通気性の高いデザインで、長時間の着用でも快適。衝撃吸収性に優れたEPSフォームと堅牢なポリカーボネートシェルを採用し、安全性も抜群です。コストパフォーマンスが高く、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるモデルです。
GRNBU(60代・男性)
登山用ヘルメットで、日本人頭にフィットしやすいデザインで、明るめのカラーから選べるのがよいですね。重量は360gと軽量で、疲れにくいのもよいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの軽量のヘルメットはマットな質感で軽量なのもいいです。春夏の新作で、耐久性や堅牢性にも優れており、フィット感もよく、カラーも選べ、リサイクル素材を使用しているのもいいですね
オロロ(40代・男性)
こちらのブラックダイヤモンドのヘルメット、ビジョンはいかがでしょうか?220gの軽量性と耐久性を兼ね備えた、UIAA基準を満たす堅牢なヘルメットです。通気性を高めるベンチレーションポートも備わり蒸れにくく快適に登山で使用できます。カラーも6色揃いデザイン性も良く、しっかりと頭部を保護してくれる商品でお勧めです。
トモチ
こちらのヘルメットがオススメです。頭にしっかりフィットするのでズレ落ちないです。衝撃に強いので頭を守ってくれます。通気性があるので蒸れにくいです。オシャレなデザインなのでとても格好良いです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのヘルメットはいかが。最新モデルで軽量で疲れにくく、耐衝撃性にも優れています。一体型でパットも取り外しができ、堅牢な作りがいいですね。
どんどん(50代・男性)
人気アウトドアブランド、マムートの登山用ヘルメット、ウォールライダーはいかがですか。軽量で首が疲れにくく、通気性に優れたヘルメットなので、一押しです!
Turkey
スイスの老舗アウトドアブランド・マムートのヘルメットです。登山ヘルメットの中でもトップクラスの軽さを誇り、重量わずか195g。首に負担をかけず、でも衝撃はしっかり吸収する設計で安全性と軽量化を両立。通気口も多数あり、蒸れにくく快適です。サイズ調節もでき、ヘッドランプ用クリップも付いていて夜間の登山もばっちり。3色展開、スタイリッシュなデザインも魅力で山登りをもっとおしゃれに、快適に楽しめます!
だんごっ鼻
こちらの、ブラックダイヤモンドのヘルメットは如何でしょうか?登山に適した軽量で安全性の高いヘルメットです。通気性も良く蒸れないです。
aualone(70代・男性)
MAMMUTの登山用に使えるヘルメット・スカイウォーカーです。シンプルでオシャレなデザインになっており、最先端のハイブリッド構造で頑丈で耐久性があり、通気性のある蒸れないヘルメットです。カラーの種類もあり、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ネコネコ(40代・男性)
このクライミング用ヘルメットはカラーバリエーションが豊富で、軽量かつ通気性が良く、長時間の使用でも快適ですのでおすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
日本人の頭にしっかり合うようにデザインされているGrivelのクライミングヘルメットはいかがですか。
RRgypsies(60代・男性)
アメリカの人気アウトドアブランド、ブラックダイヤモンドのハーフドームがおすすめです。ポリカーボネートシェルとEPSフォームの一体成型で、安全性が高いです。片手で操作できるダイヤルが付いており、頭にピタッとフィットしますよ。
グラスマン(60代・男性)
ブラックダイヤモンドのかっこいいヘルメットです。上品なデザインとカラーですし、かぶり心地がよく、安定感のある顎紐付き。登山用にぴったりだと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのヘルメットホルダーも搭載したヘルメットはいかが。装着感もよく耐衝撃性にも優れています。軽量なので長時間装着しても疲れにくく、3色から選べるのもいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの衝撃を吸収するポリスチレンパットを搭載したヘルメットはいかが。軽量で疲れにくく、首の負担も軽減。耐衝撃性に優れ頭部をしっかり保護し、ハイパーベンチレーションで通気性にも優れており、ヘルメットホルダーも付いているのがいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのマムートのヘルメットはいかが。軽量で装着感も良く蒸れにあのもいいです。着脱もしやすく、耐衝撃性も高く、登山以外の様々なアクティビティにも役立ちそう
ネコネコ(40代・男性)
スカイウォーカーのヘルメットは軽量でクライミングや自転車に最適、防災にも対応し安全性が高くおすすめです。
aualone(70代・男性)
MAMMUTのメンズ向け登山に使えるトレッキング・ヘルメットです。シンプルでオシャレなデザインになっており、クッション性強化でフィット感のある衝撃にも強い登山用ヘルメットです。通気口のある蒸れにくいヘルメットで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ハニービーナス(60代・女性)
しっかりフィットして快適な着け心地のおしゃれなヘルメットです。大きな通気口が付いているので蒸れ難くおすすめです。軽量かつ耐久性に優れいいと思います。
やまそ(10代・男性)
このヘルメットが一番オススメです。MサイズとLサイズがありザイズを選ぶことができます。紐がついているので安心して頭を守る事ができます。
サンガンバ(70代・男性)
ABS樹脂とEPS発泡スチロール一体成型の超軽量ヘルメットです。後ろのダイヤルにより、頭囲調節可能で、戴着心地も良く、疲れにくいです。大人と子供にも適し、通気口を持って散熱性がよいので、蒸れにくく、快適に利用可能な優れものです。
シャボン玉
190gの超軽量級!爽やかな白とアイスミントのツートンカラーがお洒落な登山用ヘルメットはいかがでしょうか?頭頂部のアウターシェル部分にCurvを採用することで超軽量化が実現しています。大人用のユニセックスで男女兼用です。登山は足元を見ながら進むので頭が下向きになる姿勢も多くあります。頭の上が少しでも軽いと首にかかる負担も少なく疲れも軽減されますよ。本体にEPP素材使用で衝撃からの保護力も強いです。
まもちゃん(80代以上・男性)
帽子タイプのヘルメットもありますが登山となると登山用ヘルメットの本製品がお勧めです、色ぞろいもありお勧め
グラスマン(60代・男性)
マムートのメンズ用ヘルメットです。軽くて被り心地がよく、通気性がいいので蒸れにくいと思います。登山用にぴったりですよ。
登山で使うヘルメット!軽量で首が疲れにくい登山用ヘルメットのおすすめを教えて!
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ヘルメットの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了