野に行く。
  • ソニーなど|登山でも難なく使える!超高感度ポケットラジオのおすすめは?
    決定
  • ソニーなど|登山でも難なく使える!超高感度ポケットラジオのおすすめは?

登山や災害時に使える受信感度の良いポケットラジオを探しています。標高が高い場所だと電波も入りにくくなることが多いのでより高感度なモデルがいいのですが、ソニーのPLLシンセサイザーラジオや東芝のTY-SPR4などコンパクトなラジオのおすすめはありますか?

野に行く。編集部

    • 更新日:2023/03/07
  • 18737View 70コメント
pick
up
  • Rakuten

GRNBU(60代・男性)

高感度受信ポケットラジオはいかがでしょうか。歩数計、消費カロリーも計算できます。登山や災害で使えるポケットラジオです。

1
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、超薄型のポケットラジオは如何でしょうか?高感度受信が出来て、軽量薄型なので持ち歩きも便利ですよ。

2
  • Amazon

良き人(50代・男性)

家電はジャパンブランドと決めています。ソニーの「PLLシンセサイザーラジオSRF-T355」は軽量で液晶画面が大きく、操作がしやすいです。受信感度はやはり安心のジャパンブランドで問題なく使用できています。音も聞き取りやすいです。

4
  • Amazon

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、ソニーの超高感度登山用に使えるPLLシンセサイザーラジオはいかがでしょうか?コンパクトで持ち歩きしやすいポケットラジオなので、おススメですよ!

5
  • Amazon

kaimaru.(20代・男性)

ソニーの名刺サイズのポケッタブルラジオです。FM/AM/ワイドFMに対応しています。単4電池で最長約90時間持つので宿泊を伴う登山にもぴったりの代物です。Amazonのレビューも受信感度も良い!という評価が多くおすすめですよ。

6
  • Amazon

LunaLilly(30代・女性)

例にも挙げられていますがソニーのシンセサイザーラジオがおすすめです。Amazonでも星4評価です。

7
  • Amazon

Kelly(40代・女性)

東芝の製品が品質が良くて、オススメです。文字盤も、はっきりしていて、見やすいです。

8
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

こちらを長く愛用しています。登山の時だけではなく田舎で電波が不安な時にもしっかり機能して優秀だと感じています。

9
  • Amazon

コムキン★(30代・女性)

ラジオを聞くことはもちろんですが、マイクロSDカード内のMP3ファイルの音楽を再生することができます。ラジオはDSP、デジタルチューナー機能があり、高感度で受信をすることができています。

13
  • Rakuten

まいまい

かなりコンパクトなラジオで災害用に購入したのですが、普段から大活躍しています。スリムでポケットに難なく入るし多少落としても全然壊れませんでした。ランニングや登山に大活躍しています。

14
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

登山や災害で使えるコンパクトなサイズのポケットラジオはいかがでしょうか?高感度なラジオで、標高が高い場所でも電波が入りやすいので、おススメです。

15
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

ワイドFMにも対応しているPanasonicのポータブルラジオはいかがですか。サイズは14x60x95mmです。

16
  • Amazon

nkzw(60代・男性)

FM/AMラジオ以外にワンセグテレビの音声が受信ができるポケットラジオです。地域設定が簡単にできる便利な機能が付いています。

17
  • Amazon

すずりん(20代・女性)

ポケットラジオにどの程度の予算を使えるかとういうのもあり、私は最低限の機能のものを購入しました。高級なものと比べてはいないのではっきりしたことは言えませんが、問題なく使用できています。充電式で電池を入れ替えることがない点はとてもいいです。

18
  • Amazon

ryoppe(40代・男性)

FM、AMラジオはもちろんですが、パナソニックのRF-ND50TV-TはワンセグTVチューナー内蔵で、ワンセグテレビの音声を聞くことができます。ワンタッチボタンは1〜10あり、地域のチャンネルに簡単にアクセスすることが可能です。

19
  • Amazon

nkzw(60代・男性)

小型、軽量な名刺サイズのポケットラジオです。選局ボタンを本体上部についているので、操作が簡単です。

21
  • Rakuten

あみあみあみ(40代・女性)

小型で軽量なので持ち歩きに便利です。デジタルで自動で電波をキャッチしてくれるので効きたいチャンネルに合わせるのが簡単です

25
  • Rakuten

misamisaki(30代・女性)

おしゃれでかつ、コンパクトなラジオを探していたところ、このラジオを見つけました。今のところ問題なく使用できています。デジタルで自動選局してもらえるところも、とても楽です。コンパクトなので、普段の携帯にもいいですし、防災袋に入れての緊急事の備えておしても用意しておくといいと思いました。

26
  • Rakuten

フルカワ(50代・男性)

本体の重量がわずか33gととても軽量です。ワイドFM対応で高感度で受信ができます。海外の使用もでき、海外のラジオも聞くことができるので出張や海外旅行にも持っていき、現地のラジオを聞けるので楽しいです。

27
  • Amazon

たーろーぼー(50代・男性)

コンパクトなポケットラジオが欲しくて購入しました。ワイドFM対応で、今のところ問題なく使用できています。液晶モニターも大きくて見やすいです。値段もとても安く購入できるので、とても満足しています。

28
  • Amazon

はしかな(40代・女性)

パナソニックのRF-ND380R-Kは日本製の安定感のある製品です。単3電池1本で動き、重量が78gと軽量かつコンパクトというのも嬉しい要素です。1〜5のボタンで、ワンタッチで選局できるのでとてもスムーズに聞くことができます。

29
  • Rakuten

華金(40代・男性)

コンパクトで高感度のラジオはもちろんですが、その他に歩数計や歩行距離、カロリー計算なんかもしてくれる多機能型ラジオです。USB充電なので乾電池を購入する必要がありませんし、満充電で12時間程度の継続再生が可能です。

30
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

東芝製のポケットラジオです。ワイドFM対応で安心ですよ。イヤホン付きです。感度はいいと思いますが、登山では分かりません。山奥でなら、スマホでのrajikoがいいと思います。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。