野に行く。
  • 寝袋の中で使うインナーシュラフのおすすめを教えてください。
    決定
  • 寝袋の中で使うインナーシュラフのおすすめを教えてください。

寝袋の中で使うインナーシーツというものがあると知りました。肌触り・通気性も良く、蒸れやすい寝袋にも大活躍するようです。キャンプで寝る時に使える、持ち運びしやすい軽量でコンパクトな物を探しています。おすすめを教えてください。

はまじゅ

    • 更新日:2023/02/20
  • 1038View 39コメント
2
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

軽くて使いやすいインナーシーツです。丸洗いができますし、収納バッグも付いています。楽天ランキングの人気商品ですよ。

3
  • Amazon

にゃさん(50代・女性)

こちらのインナーシーツはいかがでしょうか?Sanfireのインナーシュラフです。コットン100%で肌触りがいいこと、通気性・吸湿性もよいこと、軽量コンパクトであること、が、おすすめ理由です。

8
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

日本キャンプ協会監修のこちらのインナーシュラフ。お洒落なチェック柄で、肌触り良く保温性にも優れています。ダブルファスナーもスムーズで扱いやすく、丸洗いできるのもいいですね。

9
  • Rakuten

tansio(30代・男性)

人気の国産アウトドアギアブランド、ロゴスのシルキーインナーシュラフです。抗菌防臭加工が施された吸水性・吸湿性の高いシルキーモイスクロスを使用し、シルクのような肌ざわりの良さで、衛生的にも安心で快適です。シュラフの中に入れて使えば保温性もアップし、シュラフ事態のダメージも防げます。丸洗いできるのでお手入れも簡単なので、シュラフとセットでキャンプのお供にいかがでしょうか。

15
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

コンパクトに畳んで専用の収納袋に入れて持ち歩けるインナーシュラフで持ち歩きやすく便利です。自宅で洗えるのも良いです

16
  • Rakuten

やたがらす(60代・男性)

コクーンのインナーシーツです。 シュラフの中に入れて、保温性を高めるものです。 本品はシルク製、サイズは長さ218*幅88㎝、重量わずか178g。 これにより、約5.3℃向上できます。

19
  • Amazon

まくち

こちらのインナーシュラフはいかがでしょうか。綿100%なので肌触りも通気性も良く横幅が1メートル程あるので寝返りも楽々できます。洗濯も可能で衛生的ですし使わない時はめちゃめちゃ小さく折り畳んで収納できるので持ち運びに便利です。

21
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

コットン100%生地の寝袋インナーです。肌触りがよく、湿度のバランスを適度に保てます。オールシーズン使えておすすめですよ。

23
  • Amazon

だんごっ鼻

こちらの、寝袋用のインナーシーツは如何でしょうか?冷感素材でひんやり気持ちいいです。汗をかいても自宅で洗えますよ。

24
  • Aupay

みやちゃん(50代・男性)

非常に軽量でコンパクトになり、素材がフリースですのでご家庭の洗濯機で丸洗い出来て衛生的なこちらの商品をお勧めいたします。夏はこれだけで充分ですよ。双方向ファスナーですので少し暑い時には足元からでも上半身からでも開けることが出来るのが嬉しいですね。 また、冬場に寝袋を利用する際には厚着をせずにこちらの商品を寝袋に入れて使用すれば快適に眠れると思いますよ。

27
  • Aupay

ケンバラ(70代・男性)

夏のキャンプにおすすめのインナーシーツシュラフ 寝袋ですね。とても肌触りが良くて夏キャンプには最適と思います。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。