- 16759View 59コメント
- 決定
キャンプ用品収納|マンションのベランダに置ける丈夫な収納のおすすめはありますか?
マンション住まいで増え続けるキャンプ用品をベランダに置いています。するとキャンプギアのかっこいい袋が日に焼けてロゴが薄くなったり変色していて悲しいです。キャンプ道具にカバーをかけたりボックスに入れて保護したいのですが、西日に負けない丈夫な収納用品のおすすめはありますか?
野に行く。編集部
どんどん(50代・男性)
ベランダで使える屋外用収納ボックスはいかがでしょう。キャンプギアの収納ができる防水性、密閉性に優れたベランダストッカーなので、オススメしたいです。
LunaLilly(30代・女性)
こちらの収納ボックスを使えばこのまま車に積んでキャンプ場へ行けちゃいます!ホイール付きで運びやすいですし、スタッキングも可能です。西日を受け続けると色あせ等はあるかもしれませんが蓋が白いものを選べばダメージ少なく済むと思います。
クロス(50代・男性)
アウトドアに便利な収納ボックスで耐荷重80kgと丈夫で、密閉性もよく屋外での使用にもピッタリです。
Kelly(40代・女性)
JEJアステージの商品が、品質が良くてお勧めです。グリーンと黒のデザインがかっこいいです。
まいまい
無印良品の頑丈収納ボックスは本当に頑丈で重ねられるのでとても便利です。防災グッズを入れたりして置いています。
グラスマン(60代・男性)
防水仕様の大型物置です。378Lの大容量ですし、丈夫な造りなので、キャンプ用品の収納用として、ベランダで使い心地がいいと思います。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのトランクカーゴ70Lがとってもお勧めです。水も入らないですし、そのままキャンプに持って行けるので大活躍します
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのトランクカーゴはいかがでしょうか?天板が平で積み重ねができますし、テントやタープなど大物でもこのケースの中に入れて保管ができます。キャンプに行く際にはこのケースのまま運べばOKで楽です
だんごっ鼻
こちらの、コンテナボックスは如何でしょうか?大容量収納できて、キャスターが付いているので楽ですよ。耐久性もあります。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。キャスターがついているので動かしたりも便利ではないかと思います。また、大きめで蓋が付いているのでしっかりと日差しからも守ってくれるのではないかと思います。
おはぐろ(40代・男性)
3色ありさまざまなキャンプスタイルにも合うと思います。特に個人的におすすめな場所か二の上部にトランクカーゴをさらに乗せてもずれない設計が◎
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの50リットルと大容量の収納ボックスはいかが。蓋付きでキャンプギア等を収納するのにも便利で、丈夫で耐候性にも優れています。落ち着いた色合いで、スタッキングできるのもいいですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ幅109×奥行51.5×高さ55㎝で耐久性に優れたポリプロピレン製の収納ボックスです。
かずフル
Lifetime の大型567Lのデッキボックスはいかがでしょう。ベランダでも有効活用できるベンチタイプの物置ですので、楽しみながら収納できるストレージボックスです。
コーヒー三杯(40代・男性)
陽射しや雨風に耐えられるボックス型のものをおすすめします。サイズは奥行45×高さ48.5×幅84cmです。
RRgypsies(60代・男性)
収納ボックスベンチがおすすめです。とても頑丈にできており、270Lの容量があるので、キャンプ用品がたっぷり入ります。防水性が高く、雨ざらしでも平気です。上に腰かけられるのがよいですね。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのトランクカーゴがお勧めです。定番サイズの50Lでベランダにも起きやすくある程度収納力もあります。頑丈な作りなので外に置きっぱなしでも大丈夫です
ちょプラ(40代・女性)
アイリスオーヤマ製の収納ボックスです。しっかりフタが付いて、雨風紫外線から守れます。40Lサイズでベランダにも置けますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの耐荷重80キロと丈夫な収納ボックスはいかが。40リットルと大容量で蓋付きなのもいいです。丈夫でキャンプギアや工具の収納にも便利ですね
トモチ
こちらの収納ボックスがオススメです。40Lと大容量なのでキャンプ用品が沢山入ります。しっかり蓋が出来るので中をしっかり守ってくれます。生地がしっかりしているので雨や日差しに晒されても劣化しにくいです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
あみあみあみ(40代・女性)
135Lと大容量の収納ボックスでかなり深型なので大きな物品も無理なくどんどん入れられますしデザインもシンプルで圧迫感が出ません
ちょプラ(40代・女性)
こちらのコンテナボックスがおすすめです。アイリスオーヤマの製品で、135Lサイズです。あまり大きすぎず、ベランダ用にぴったりです。
Kelly(40代・女性)
アイリスオーヤマの製品が、品質が良くてお勧めです。フタがカッチリに閉まるので、使いやすいです。カーキの色合いがおしゃれです。
ちょプラ(40代・女性)
アイリスオーヤマ製の収納ボックスです。しっかり密封出来る蓋で、雨風にさらされても安心ですよ。かなり丈夫です。
あみあみあみ(40代・女性)
キャンプ用品は一つ一つがかさばるものが多いので大き目サイズで日焼けしても劣化が目立たないタイプがお勧めです
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの105リットルと大容量の収納ケース。ベランダやキッチン・お部屋と幅広い用途で使用でき、バックル付きでしっかりロックでき、水や埃からも守りますよ
KUMIKAN(40代・女性)
耐荷重100キロと丈夫で、椅子やテーブル代わりにも使用することができます。握りやすい大きな取っ手や、マットな表面仕上げで汚れが目立ちにくいのがいいです
だんごっ鼻
こちらの、大型のコンテナボックスは如何でしょうか?キャンプ用品などは蓋付きのボックスがお薦めです。カッコいいデザインですよ。
Turkey
アウトドア用品を収納するのならアウトドアライクなコンテナタイプがおすすめ!こちらは容量40Lとたっぷり入って、使わない時は折りたたんでコンパクトになってとっても便利!スタッキング収納もでき、1個でも複数個でもすっきり収納できます。ミリタリーな雰囲気のデザインと濃いオリーブ色のカラーリングも魅力的。見た目も機能性もアウトドア愛好家大満足の逸品です!
LemonSoda(50代・女性)
マンションのベランダ収納に際しても、運動会やアウトドアのイベントに際しての車の中への収納にもお勧めしたい、蓋付きで荷物を守れるコンテナボックスてす。
どんどん(50代・男性)
マンションのベランダに置けるコンパクトなサイズの収納庫はどうでしょうか?キャンプ用品の収納に日焼けなどを防いでくれる物置なので、おススメです!
ほっちゃん(40代・女性)
大容量の200Lの収納ボックスです。開口部が広く大きいので出し入れが楽、鍵付きの蓋ありなのでしっかり中身を守ります。
aualone(70代・男性)
アイリスオーヤマのキャンプ用品などを収納できるワイドストッカー2個セットです。プラスチック製・深型のシンプルでオシャレなデザインになっており、ベランダなど屋外に置ける頑丈な多目的収納ボックスです。使い勝手のいい便利なアイテムで、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ベンチストッカーは如何でしょうか?ベランダでゆっくり座ってもくつろげるベンチで、座椅子の下が収納スペースになっています。単なるコンテナボックスよりおしゃれで実用的ですよ。
メッコ(40代・女性)
耐久性が高く衝撃にも強いポリエチレン素材でできていて、水にも強いので、ベランダに置いて収納できます。75Lと余裕のある大きさなので、おすすめです。
ひとお(60代・男性)
デザインがおしゃれな樹脂製収納庫はいかがですか。大きさは幅117×奥行57×高さ57Cmです。ベランダに置いたあと収納庫に座れるベンチになります。耐荷重220Kgですので大人2人でも安心して座れます。収納力も抜群で270Lの荷物が入ります。コスパも最高で1万円以下で買えますのでおすすめします。
RRgypsies(60代・男性)
とても頑丈にできている収納ボックスです。上に乗っても平気です。防水性にも優れており、雨ざらしにしても平気です。60Lの大容量で、両手で持って持ち歩くこともできるサイズです。
Kelly(40代・女性)
100kgまでの重さに耐えられるので、丈夫です。フタを押し込むだけでボックスにロックがかかるので、使いやすいです。
nkzw(60代・男性)
フタ裏がリブ構造になっているため、強度がアップしています。持ち手がバックル形状になっているため、持ちやすく、移動が簡単にできます。
まくち
こちらの収納ボックスはいかがでしょうか。190Lの大容量で収納力もありますし耐久性や防水性にも優れています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了