- 決定
無煙バーベキューコンロ|室内でもBBQが楽しめる卓上グリルのおすすめを教えてください。
室内BBQ用に煙の出にくい卓上グリル・無煙バーベキューコンロを探しています。できれば屋外でも使用できる炭火やガスボンベを使うもの(コンセント不要)がいいです。おすすめを教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/01/05
- 1219View 35コメント
up
まくりん
こちらの無煙グリルはいかがでしょうか。余分な油も落ちるのでヘルシーですしフッ素加工されているのでお手入れも簡単で使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、無煙ロースターは如何でしょうか?アウトドアでも、自宅でも楽しめるグリルで、煙も全くゼロではないですが、ほぼ気にならないですよ。
tansio(30代・男性)
トフィーのスモークレス焼肉ロースターです。ヒーターを横に配置し遠赤外線により食材を加熱することで、食材から出た油や水分がヒーターに当たらないので煙が出ません。余分な脂や水分がトレイに落ちるので、ヘルシー調理にもなります。焼き網と平面プレートの付け替えができるので、焼き肉や焼き鳥は焼き網で、焼きそばや炒め物は平面プレートでと、メニューに合わせた調理法ができます。屋内でバーベキュー気分が味わえます。
LunaLilly(30代・女性)
我が家でも使っている焼きまるがおすすめです!かなり煙が抑えられるので室内での焼肉でも使いますし、炭起こすの面倒だけどちょっと外で食べたいなって時は庭でも使用しています。カセットガスなのでコンセント不要です。停電時・災害時の備えにもなります。
あみあみあみ(40代・女性)
グリル本体に、出た煙を強力に吸い上げてくれる機能があるため、室内で焼肉などをしても煙たくなりません。
どんどん(50代・男性)
室内BBQ用に、煙の出にくい卓上グリル・無煙コンロがありました!屋外でも使用できるコンセント不要のアルコールオイルタイプのコンロなので、お勧めです!
KUMIKAN(40代・女性)
煙なしで余分な脂をカットするコンロ。電源不要で場所を選ばず使用でき、油はねも少ないのがいいです。お肉や焼き魚、ピザなど様々な料理に使えます
だんごっ鼻
こちらの、イワタニの卓上グリルは如何でしょうか?カセットコンロですのでどこにでも持ち運び出来ますよ。ほとんど煙がでないので部屋でも焼き肉が楽しめます。
メッコ(40代・女性)
熱源がプレートの上部にあって、熱源に食材の脂がつかないので、煙も出ません。カセットボンベ式でコードレスなので、場所を選ばず、お好きな場所で調理が楽しめます。
まくりん
こちらの無煙グリルはいかがでしょうか。余分な油も落ちるのでヘルシーですしフッ素加工されているのでお手入れも簡単で使いやすいと思います。
どんどん(50代・男性)
カセットボンベ式でコンセント不要、アウトドアで使いやすい遠赤無煙グリルはいかがでしょうか?室内でもバーベキューを楽しめるので、オススメですよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
コンセント不要タイプの卓上無煙コンロです。コンロの高さは約234mmで網の直径は約320mmです。
コーヒー三杯(40代・男性)
脂が煙になるのを抑制する構造になっている卓上グリルです。たこ焼きプレートもセットになっています。
Kelly(40代・女性)
HIROの製品が、品質が良くてオススメです。黒い色合いが、汚れが目立たなくて使いやすいです。
たなかさん
Iwatani製のマルチスモークレスグリルはいかがでしょうか?アウトドアや、普段使いのガスコンロとして活躍できるので、使い勝手も高くてオススメです。機能性を重視したシンプルなデザインはとても魅力的な商品です。
だんごっ鼻
こちらの、スモークレスの焼肉グリルは如何でしょうか?アウトドアでも、お家の室内でも使えて、本当に煙が出ませんよ。
だんごっ鼻
こちらの、焼き肉グリルは如何でしょうか?無煙グリルで、部屋の中で焼き肉しても煙が出ず、多少臭いが残る程度です。
RRgypsies(50代・男性)
ニチネンの遠赤無煙グリルがおすすめです。カセットボンベを使うので、自宅だけでなく、アウトドアでも使えますよ。セラミックバーナーの遠赤外線でお肉がこんがりジューシーに美味しく焼けますし、煙が出ません。調理油いらずで、肉の脂は下に落ちるようになっています。
Kelly(40代・女性)
シナジートレーディングの製品が、品質が良くてオススメです。フッ素加工されているので、焦げ付かなくて、使いやすく洗いやすいです。
サカナ(30代・女性)
速攻発熱するので焼く時間を待たずに調理できるグリルです。余分な油は網の下に落ちるので、油跳ねも気になりません。油が落ちるトレイも取り外しが可能なため、お手入れも簡単なのが嬉しいです!
だんごっ鼻
こちらの、無煙グリルは如何でしょうか?赤外線でじっくり焼き上げ、無煙だけでなく美味しく焼けるのが特徴です。一度お試しください。
トシンジアン(70代・男性)
ニチネンのミニサイズのアルミグリル鍋は、煙が非常に出にくく卓上で楽しめるアイテムですよ。
RRgypsies(50代・男性)
イワタニのスモークレスグリルがおすすめです。カセットコンロ式なので、家庭でだけでなく、アウトドアでも使えますよ。コンパクトサイズでも、持ち運びにも便利です。
だんごっ鼻
こちらの、スモークレスのロースターは如何でしょうか?お部屋で焼き肉などを楽しむにはもってこいです。全くゼロではないですが殆どの気にならないですよ。
ランキング内で紹介されている商品
バーベキューツールの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。