- 決定
庭をおしゃれにできる!手入れが簡単な庭用の観葉植物のおすすめを教えてください!
庭に観葉植物を置きたいと思っています!庭用におすすめの観葉植物を教えてください!フェイクグリーンではなく本物の植物でお願いします!手入れが簡単で、庭が華やぐようなおしゃれなものだと嬉しいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/04/11
- 1674View 55コメント
up
ハニービーナス(50代・女性)
土を使わず白砂利で育てる3点セットです。庭の日当たりの良いところに置いて毎日霧吹きで水をあげるだけ。水のあげすぎに注意しましょう。初心者向けだと思いますがいかがでしょか。
メッコ(40代・女性)
ユッカは暑さだけでなく寒さに耐えられるので、場所を選びませんし、過酷な環境下でも育てやすく地植えも可能と良いこと尽くめです。葉が上に尖ったような形状で存在感があって、おすすめです。
かわたん(30代・男性)
3段階に分けて枝葉の広がりが見える、存在感豊かなオリーブの木です。素焼鉢までリーフのデザインが施されており、細部まで抜かりがありません。受け皿はないため室外限定となりますが、花壇エリアほか玄関先に置いても映えます。なお、水やりも10日に1度程度で済むのも、手入れが楽で評価できます。
ハニービーナス(50代・女性)
土を使わず白砂利で育てる3点セットです。庭の日当たりの良いところに置いて毎日霧吹きで水をあげるだけ。水のあげすぎに注意しましょう。初心者向けだと思いますがいかがでしょか。
Kelly(40代・女性)
アレカヤシが、リゾート地の雰囲気になって、オシャレです。170センチも高さがあるので、華やかになります。
らぴすらずり
こちらのオリーブの木はいかがでしょう。平和の木と呼ばれているので玄関に置くと良いと思いますし、育てやすくおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
オリーブの木をお勧めします。丈夫で特別なお手入れは必要ありませんし、白っぽいグリーンなので華やかです。
マスター(40代・男性)
カッコよさに重きを置くなら、サンスベリアシルバーブルーです。まるで樹木の表面を目のあたりにしたかのような、たくましさを葉から覚える傑作だと大変気に入っています。15℃より低い冬場は水やりをしなくて良いなど、手入れが面倒ではないのも魅力的でしょう。
ひな(50代・女性)
アイビー ヘデラエンジェルのグリーンリースです。洋風フレンチレストランなどの玄関部で見られるような、可愛さとおしゃれをドッキングした空間をお庭に作れます。ほかにも気に入ったことから、ハンギングバスケットとして追加で愛用していますが、壁面や宙に設置するのもおすすめです。
andooo(30代・女性)
手入れがとても簡単な高性チャメドレアです。週に1~2回の水やりで大丈夫なのに、元気いっぱいに育ってくれます。寒気にも強いのですが、力強さという花言葉がまさに合っていて守られているように感じられます。また、マットなセラアート鉢つきで、安物感もまったくしない点まで気に入りました。
アンさん(20代・男性)
迫力満点な、産地マーケットのアレカヤシです。鉢底からの長さは170cmにもおよび、室外の窓際に置くとグリーンカーテンとしても活躍してくれます。水やりは2~3日に1度はあげるようにして、さらに霧吹きを駆使して葉水をすることでダニも寄せ付けないようにできます。
コムキン★(30代・女性)
女性でも軽量で運びやすい、クルシアロゼアプリンセスです。まれですが葉の先に白い花を咲かせることがあり、咲いたときの感動はひとしおです。葉はぷるんとしていてツヤがあって、鉢も高級感のあるマットな陶器なので手にした瞬間から気分が高揚しました。
misamisaki(30代・女性)
お手入れが楽すぎる、サンスベリア・バキュラリスです。手のひらに乗る大きさで、お庭に入った入り口の付近に置いて楽しんでいます。小ぶりなので屋外ほか室内でも楽に育てられるのがポイントでしょうか。あとは、育て方のマニュアルもこちらの商品にはついているため、じっくりと庭の観葉植物デビューが果たせます。
すずりん(20代・女性)
一目惚れして購入しましたが、サファリクリエーターはおすすめです。お庭に1つあるだけでフォトジェニックになり、ガーデニングがさらに楽しくなります。私は強風が当たらないポイントに設置し、接着で固定させました。いっぽう、室内でも映えるのでどちらでも楽しめる観葉植物です。
星(30代・男性)
存在感がたっぷりな、フィカスウンベラータです。150cmと総丈が長い特性があり、葉はハート型でシルエットも秀逸です。樹脂製のポットで届けてくれますが、陶器系統と違いクラックの心配もないため安心して育てられます。
フルカワ(50代・男性)
素焼鉢のテコラッタつきの、ラウンド型モスポットトールです。葉は風が吹いても落ちにくく、とにかく管理が簡単です。水やりも週に2~3回で事足ります。よって、手間いらずを重視するなら観葉植物デビューとしてうってつけの作品ではないでしょうか。
まくりん
お手入れが簡単なので有名なオリーブの木はどうでしょうか。平和の木とも言われる縁起のいい物ですし見た目もおしゃれだと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
サイズ2.5~3号のポットに入っているペペロミアはいかがですか。比較的育てやすい植物なのでおすすめです。
よっすぃー(60代・男性)
おうち時間に簡単に育てられるハーブの苗栽培キットをおすすめ。バジルやローズマリーなどの苗4個が黒のフェルトプランターに入ったハーブの苗木セットで、ガーデニングと家庭菜園が一緒に楽しめるのでおすすめです。
まくち
こちらのオリーブの木はいかがでしょうか。平和の木とも言われる縁起の良い植物ですしお手入れも簡単です。
ちょプラ(40代・女性)
多肉植物の金のなる木おすすめです。真冬は軒先に移動させる必要がありますが、基本お手入れ不要ですくすく育ちます。
akemi(60代・女性)
観葉植物初心者の方も安心な育成方法がカラーで載った説明書がそれぞれの植物についてくるようでとても心強いです。
KUMIKAN(40代・女性)
初心者でも手入れが簡単で扱いやすいこちらのオリーブの木。平和の木とも言われ、葉表の濃い緑色がお庭を鮮やかにします。北欧風のおしゃれなラウンドポットは軽量ながら倒れにくく、安定感もありますよ。
RRgypsies(50代・男性)
シェフレラがおすすめです。初心者でも世話がしやすいです。大きいので見栄えがしますよ。おしゃれなキューブ型の植木鉢が付いており、そのまま置いておけますし、庭に植え替えてもよいと思います。
グラスマン(60代・男性)
屋外対応のおしゃれな観葉植物です。目に優しいグリーンですし、素敵なインテリアになると思います。使い心地がよく、クリスマスツリーとしても使えますよ。
まいまい
パキラは育てやすくて、何年も経つとすくすくと大きくなるのでお世話もたまに水をあげる程度で大変ではないので良かったです。
どんどん(50代・男性)
大鉢10号鉢の庭に置くことができる観葉植物、パキラはいかがでしょうか?フェイクグリーンではなく本物の植物です。お手入れが簡単なので、おススメですよ。
ポポロろ(40代・女性)
庭用の観葉植物にオリーブの木がおすすめです。平和の象徴で縁起の良い木として有名なので庭先に飾りやすいと思います。
まくりん
こちらの観葉植物のバキラはどうでしょうか。水やりの頻度も少なくていいので育てやすいですし存在感があっていいと思います。
まくち
こちらのマリーゴールドはいかがでしょうか。一年草なので手入れも簡単で華やかなお庭になると思いますよ、
kksydney(50代・男性)
庭用の観葉植物と言うことはある程度メンテナンスが必要無い植物をお探しと言うことと踏んで大型種でローケアで葉も大きくなるパキラ葉如何でしょうか? 根元はスッキリとしてますが上部に葉が生い茂って水々しいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
ガーデニングの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。