- 決定
アウトドアで人気!子供も喜ぶスライダータイプの流しそうめん機のおすすめを教えて!
キャンプ飯は焼くだけじゃないんです!一通りBBQを楽しんだらパスタを茹でたりトマト煮込みしたりと簡単調理を開拓していくのですが、夏に特におすすめなのが流しそうめん!家で食べるのとはまた違った楽しさがあります。屋外で目一杯楽しめるスライダータイプの流しそうめん機のおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2022/09/20
- 111View 20コメント
コーヒー三杯(40代・男性)
ルートが自由に変えられるタイプの流しそうめん機です。野外でも使いやすい電池タイプです。
さかなっこ(40代・女性)
全長1.2mとロングタイプのそうめん流し器はどうでしょう。もちろん変形可能なので、好きなカーブも作れます。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらのそうめんスライダーがお勧めです。ぐるぐると回る滑り台があり、子供も大喜びしてくれると思います。迫力あり大人も楽しめます
KUMIKAN(40代・女性)
水流に乗ってくるくる回る素麺は、眺めているだけでも楽しめます。卓上で使いやすい大きさで、電池式なので場所を選ばず使用でき、普段の素麺がいっそう盛り上がりそう。
ちょプラ(40代・女性)
結構アクロバティックな流しそうめん器です。地面でなく、テーブルの上で使うと安定してお勧めですよ。ミニオンズデザインが可愛いです。
だんごっ鼻
こちらの、パール金属のながし素麺器は如何でしょうか?角度が緩やかでゆっくり流れてくるので、素麺が取りやすいです。大人も夢中になりそう。
yuuuuu412(30代・男性)
こちらの全長1.2mのそうめんスタイダーはいかがでしょうか?迫力のあるサイズで子供も喜んでくれると思います
LunaLilly(30代・女性)
全長1mの流しそうめん器ですが、組み替えることでもう少し範囲を小さくすることができるのでキャンプの時だけでなく家庭でも使えるのが推しポイントです!季節ものは出番が少ないので飽きのこないシンプルなデザインで長く使えるものがおすすめです。水は循環式なので食べながら給水する必要もありません。
クロス(40代・男性)
自宅の食卓で楽しめるスライダー型の流しそうめん器で、大人から子供まで楽しめるので、おうち時間が楽しくなりそうです。
だんごっ鼻
こちらの、流し素麺器は如何でしょうか?くるくる回っておりてくるので時間があって楽しめます。大人も楽しめますよ。
ご入力ください(10代・女性)
普通にどこにでも置けるようなスライダーです。水流がそこまで強くないので味が薄くなりません。
KUMIKAN(40代・女性)
卓上は勿論、屋外でも使用できる流し素麺機。組み立て簡単でそうめんを受けるザル付きで子供から大人まで楽しめます。スイッチを押すだけの簡単操作で、いつもの素麺が楽しく美味しく頂けます
Kelly(40代・女性)
タカラトミーアーツの製品が、品質が良くて、オススメです。ブルーとイエローのデザインが、ポップで可愛いです。
たなかさん
こちらの商品はいかがでしょうか?茹でたそうめんや、パスタ等を入れると楽しいようです。夏場には見た目にも涼しいのでオススメです。
だんごっ鼻
こちらの、電動の流しソーメン器は如何でしょうか?水も循環式ですので、毎回流す手間はありません。大人でも夢中になる流しソーメン器ですよ。
はちがつさん(70代・女性)
こちらの商品はいかがですか。ミントブルーのカラーが涼しげで清潔なイメージもあり、流しそうめんにはピッタリです。そして、食卓の広さや場所により写真のようにジグザグ型にしたり、Uターン型や、ストレート型に、とスライダーの型を変えて楽しむことができます。流す水は全自動ポンプでくみ上げるので、流す係の人も楽に、一緒に楽しめます。BBQやアウトドアはもちろん、自宅でも楽しめるので、おすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
その他調理器具の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。