- 決定
持ち運びできる小さめサイズ!キャンプで使えるアウトドアナイフ用シャープナーのおすすめを教えて!
キャンプに包丁を持っていくことが多いのですが、切れ味が悪くなって困ることがあります。包丁シャープナーのおすすめがあれば教えてください!楽に持ち運びできる小さめサイズのものだと嬉しいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/02/20
- 880View 24コメント
Kelly(40代・女性)
京セラの製品が、品質が良くて使い方も簡単でオススメです。セラミック製なので、丈夫です。
ちょプラ(40代・女性)
水を使わなくても使えるシャープナーです。軽くなぞるだけでいいので、刃ががりがり削れません。スリムで持ち運びしやすいですよ。
Kelly(40代・女性)
固い素材のダイヤモンドシャープナーなので、しっかり包丁を研ぐことができて、おすすめです。
コーヒー三杯(40代・男性)
VICTORINOXの持ち運びに便利なサイズ縦144×横18×厚さ17mmのポータブルシャープナーはいかがですか。
まくち
こちらのシャープナーはいかがでしょうか。スライドするだけでいいので簡単ですしとてもコンパクトなので持ち運びに便利です。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、VICTORINOXのアウトドアで使えるナイフシャープナーはいかがでしょうか?楽に持ち運びできる小さめサイズなので、おすすめですよ!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのシャープナーはコンパクトで持ち運びしやすく、包丁や斧などの刃物全般に使用できます。ダイヤモンド粒子で滑らかな刃になり切れ味も良くなります
まくち
こちらのシャープナーはいかがでしょうか。3種類の砥石が1本に付いていて順番に使う事で切れ味が蘇ります。スライド式のクリアカバー付きで場所を取らずとてもコンパクトに収納できるのも便利だと思いますよ。
クロス(40代・男性)
お手軽で初心者にも使い易い包丁用シャープナーで難しい包丁研ぎでもスライドするだけで使えるのでお手軽で安全性も高いです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。コンパクトなタイプにもなっているので持ち運びがしやすいのではないかと思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
ダイヤモンドシャープナーで包丁を研ぐのにお勧めの砥石で、簡単に使えて、安全な使用が可能なキッチン用具です。キャンプなどの後のメンテナンスにピッタリの高機能シャープナーで、持ち運びなどもしやすいです。
ぽこちゃん
かさばらずに簡単で手軽に折り畳み式のダイヤモンドシャープナーです 軽量でコンパクトなものですよ
さかなっこ(40代・女性)
収納ケース付きのミニダイヤモンドシャープナーはどうでしょう。さっと研ぐだけで切れ味回復です。
グラスマン(60代・男性)
コンパクトなシャープナーです。包丁を手軽に研ぐことができますし、キャンプなどのアウトドア用にぴったりですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
コンパクトで持ち運びしやすいこちらのシャープナー。折り畳み可能でコンパクトで持ち運びしやすく、研ぎ口に包丁を入れて手前に数回スライドするだけで簡単に刃を研ぐことができます。簡単に切れ味が復活しますよ
だんごっ鼻
キャンプなどに持ち込むのであれば、こちらのコンパクトサイズのシャープナーは如何でしょうか?十分切れ味を復活させれます。
まくち
京セラのロールシャープナーです。包丁を10回押し引きするだけで切れ味が蘇ります。とても簡単でコンパクトなので場所を取らず持ち運びも便利で使い勝手が良いと思いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
携帯サイズのシャープナーです。簡易な物ですが、いざというときにあると便利ですよ。切れ味が復活します。
だんごっ鼻
こちらの、万能刃物研ぎ器は如何でしょうか?コンパクトで持ち歩きにも便利です。包丁だけでなくハサミなども研げます。
コーヒー三杯(40代・男性)
持ち運びに便利な折りたたみ式のナイフシャープナーです。使いやすい両面砥石タイプです。
ランキング内で紹介されている商品
その他調理器具の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。