- 決定
煙が出ないコンロ|庭BBQに!無煙バーベキューコンロのおすすめを教えて!
庭でバーベキューがしたいと思っています。だた、煙が出ると庭でできないのでお肉など脂が多い食材を焼いても煙が出ないバーベキューコンロが欲しいです。おすすめを教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/09/25
- 18100View 68コメント
up
のりのりのり(50代・女性)
炭に油が落ちないので煙が出にくいバーベキューコンロです。落ちた油はインナーボウルに溜まるのでお手入れしやすく、コンパクトで持ち運びしやすいのでおすすめします。
どんどん(50代・男性)
アウトドアで使える煙が出ない無煙の卓上バーベキューコンロになります。これなら、お庭でバーベキューをしても煙で周りに迷惑を掛けないので、おススメですよ。
ハニービーナス(50代・女性)
油が落ちないから、煙を気にせずどこでも気軽に楽しめます。デザインがコンパクトでおしゃれ。面倒な準備はいらず、すぐ使えて便利です。網とボールを洗うだけだから片付けも楽々。
だんごっ鼻
こちらの、イワタニの無煙グリルコンロは如何でしょうか?お庭でも室内でも楽しめます。イワタニ製は耐久性も抜群で、長く使えますよ。
ちょプラ(40代・女性)
無煙のバーベキューコンロです。モバイルバッテリー付きのポータブルで使いやすいですよ。屋内でも使えます。
メロディ(30代・男性)
バーナーが上部にあるので煙を抑えられ、プレートはフッ素加工でお手入れが楽でカセットボンベ式で電源不要なところがお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、イワタニの無煙カセットコンロは如何でしょうか?家庭でもアウトドアでも持ち運べ、とても便利ですよ。イワタニさんの品質は完璧です。
あみあみあみ(40代・女性)
炭火で焼いたような仕上がりになる本格的な BBQ コンロで本体の部分に煙を吸い込む機能が備え付けられているため狭いお庭でも近所迷惑ならずに使えます
Kelly(40代・女性)
エムケー精工の製品が、品質がよくてオススメです。丸くて黒いデザインが、シックでオシャレです。
Turkey
無煙といえばザイグル!というほど公式さん自ら無煙を推すほどの商品です。下部からのみでなく上部からも加熱するので嫌な時短で調理でき、嫌な臭いも煙も立ちません。少々癖のある形状をしていますが、両面加熱なのでBBQや焼肉だけでなく唐揚げなどをノンフライ調理もできるので普段使いをすることも十分できます!
かわたん(30代・男性)
コンパクトなサイズをしている1人用のバーベキューコンロです。煙が出にくい所が特徴で、いつでもどこでも気軽に使いやすいです。素材にはアルミ合金を採用していて、耐久性にも優れています。非常に頑丈で、壊れにくいため長期的な使用も見込めます。
misamisaki(30代・女性)
水冷式を採用している煙が出にくく、煙が苦手な人も安心して使えます!食材の余分な脂も取り除く事ができるため、健康にも良いです!どんな食材でもふっくらジューシーに出来上がる所もポイントで、より美味しく頂けます!
RRgypsies(50代・男性)
HAFELE(ハーフェレ)の無煙炭火バーベキューグリルがおすすめです。コンパクトサイズで、収納バッグが付いているので、持ち運びに便利ですよ。もちろん家でも使えますし、煙が出ないので快適です。カラーは他にもあるので、探してみてください。
ひなみゅー
カセットガススモークレス焼肉グリルです。やきまるⅡ。網も油が落ちるタイプで美味しい焼肉がお庭で出来る、無煙のグリル。お庭でも、室内でも、焼肉を楽しめてオススメです。
コーヒー三杯(40代・男性)
内部に電動ファンが付いているタイプのバーベキューコンロです。持ち運びに便利な収納バッグも付いています。
だんごっ鼻
こちらの、コンパクトタイプの焼き肉コンロは如何でしょうか?無煙グリルで煙がほとんど出ません。お庭でなくても室内でも使えますよ。
まくち
こちらの無煙バーベキューコンロはいかがでしょうか。木炭付きなのですぐに使えて便利ですしコンパクトサイズで使いやすいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、イワタニのバーベキューコンロは如何でしょうか?カセットコンロの上に置くタイプの溶岩プレートで煙が出ません。匂いはあります。
だんごっ鼻
こちらの、イワタニの溶岩プレートは如何でしょうか?お庭でなくても室内でも焼き肉が出る無煙プレートです。臭いはしますが煙は出ません。
Kelly(40代・女性)
グリルプレートに穴が開いていて、余分な脂を落としてくれてヘルシーです。プレートを取り外して洗うことができるので便利です。
まくりん
こちらのイワタニの無煙コンロはどうでしょうか。脂が多い食材を使っても問題ないですしフッ素加工がされているのでお手入れも楽です。
まくち
こちらの無煙バーベキューコンロはいかがでしょうか。脂が多い食材を焼いても大丈夫ですしアウトドアでも家庭でも使いやすいと思います。
andooo(30代・女性)
火床屋根を使っているため炭に直接脂が落ちるのを防ぐ事ができ、煙の発生も未然に防げます!反射板もある事で、炭が少しだとしてもしっかりと食材を焼けるようにもなっています!高さは2段階調整可能で、状況に合わせて簡単に変えられます。
速ジン(50代・男性)
煙の発生を約90%カットできるバーベキューコンロですよ。反射を利用して熱を効率よく使うため炭が少なくても大丈夫です。炭の炎に直接当てる事もないため焦げにくく、より安心して食べる事もできます。コンパクトなサイズをしている所も良いですね。
てんかい(20代・男性)
オレンジのデザインのおしゃれなバーベキューコンロです!たくさん食材を焼いたとしても煙は出にくくなっていて、どこでも安心してバーベキューをできます!外側部分が熱くなりにくい所も良く、テーブルにも気軽に置けます。
ニシッシー(20代・男性)
幅36.8cm×奥行35cm×高さ23.4㎝のバーベキューコンロです!炭への着火が非常に速いため、すぐにバーベキューを始める事ができます!食材の脂が炭に落ちないように工夫も施されていて、煙もほとんど出ないです。
マスター(40代・男性)
食材の脂などは隅に付着しにくい構造をしているため、簡単には煙が出にくくなっていますよ。内部の電動ファンによりすぐに着火する上に効率的に燃焼もします。外側が熱くなりにくい所もポイントで、お子様がいる家庭も安心して使いやすいですね。
だんごっ鼻
こちらの、溶岩プレートは如何でしょうか?耐久性が高く、煙が出ないので家の中でも使えますよ。お肉が抜群に美味しくなります。
tansio(30代・男性)
ガスコンロの大手メーカー、イワタニのガスコンロ「タフまる」です。カセットガスを使用したコンロで、内外のダブル風防ユニットにより、野外でも安定した火の状態を維持します。耐荷重が20kgまで可能なので、鉄板はもちろんダッチオーブンも載せられるので、焼き物から汁物まで幅広い調理ができます。専用キャリングケースも付いて持ち運びも簡単なので、アウトドアでのキャンプやバーベキューにおすすめの一品です。
グラスマン(60代・男性)
煙の出ないバーベキューコンロです。庭で使い心地がよく、食洗器にmo対応しています。手軽にバーベキューが楽しめますよ。
ひろち(50代・女性)
30cm×30cm×3cmの溶岩プレートによる無煙焼肉プレートです。焼き肉店でも利用され、カセットコンロの上で利用します。お肉を焼くときの嫌な臭いをださず、柔らかく、ふっくりとお肉を焼き上げます。キャンプなどのアウトドアはもちろん、室内でも利用できます。
ランキング内で紹介されている商品
コンロの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。