- 決定
ふるさと納税|レア度が高い!ふるさと納税限定のコラボアイテムのおすすめは?
ふるさと納税では特別感があるものを頼みたいと思っています。限定柄のお酒や、ここでしか手に入らないロゴが入ったアウトドアグッズなどふるさと納税限定のコラボアイテムのおすすめを教えてください。
野に行く。編集部
- 更新日:2023/01/05
- 166View 23コメント
リンゴ(20代・女性)
LOGOSと京都宇治田原町のアーティスト片岡弘希さんがコラボしたおしゃれなデザインのケトルはいかがですか?直火使用OKで、耐熱性と耐久性を兼ね備えているホーロー製のケトルなのでキャンプで長年愛用できると思います。
LunaLilly(30代・女性)
タンブラー(水筒)で人気のステンレスボトル「ハイドロラスク」はいかがでしょうか?ふるさと納税限定カラーのブラックに赤いデザイン、持ち手つきでとてもかっこいいです!コーヒーもついてくるのですぐにカフェタイムを楽しめますよ。
まりるり(40代・女性)
北欧雑貨のSpoonfulとのコラボ商品なのですが、チムニースクリーンが入るほど大容量なトートバッグにベルモントのTOKOBIフルセットが入っています。アウトドア好きな人におすすめなふるさと納税のリターンです。
ぞん子(20代・女性)
人気アウトドアブランドLOGOSと京都宇治田原町のアーティストとのコラボアイテム、おしゃれなスープマグがおすすめです。アウトドア好きは嬉しい直火OKのマグカップは飲み物やスープをいれるのに活躍すること間違いなし!ネイビーのオリジナルロゴがおしゃれで、特別感のあるアイテムだと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
キャンプギアなどで人気のあるアウトドアブランドのスノーピークスと都城市のコラボレーションの返礼品で地ビールをチタンまぐで楽しむという贅沢が味わえます
どんどん(50代・男性)
新潟県三条市のふるさと納税返礼品でもらえるSpoonfulとコラボしたベルモントの焚き火トートはいかがでしょう。丈夫な帆布製なので、おすすめですよ。
エクレア(20代・男性)
こちらはいかがでしょうか。富士山が描かれていてとてもおしゃれで高級感があり履き心地はとてもふわふわでお勧めです。また、指先の所はゆとりがある作りになっているので足が痛くないので気にいっています。
まくりん
こちらの海鮮のコラボはいかがでしょうか。毛ガニと生うにを存分に堪能できる豪華なセットです。
どんどん(50代・男性)
鹿児島県屋久島町のふるさと納税返礼品でもらえる東京香堂とコラボした屋久杉のお香ユグドラシル30本入りはいかがですか。おうちでもアウトドアでもリラックスできるので、おすすめです!
丸パンダ(40代・男性)
アウトドアグッズのふるさと納税でコラボアイテムでしたら京都 宇治田原町のホーローマグがおしゃれで良いと思います。熱に強く保温性も高いホーローマグはキャンプで活躍すること間違いなしです。レトロなデザインながら口巻のゴールドがかっこいいですよね。
なんたろー(30代・男性)
ふるさと納税限定のコラボアイテムをお探しなのであれば、こちらの芋焼酎セットはいかがでしょうか?大浦酒造と霧島酒造のコラボで、人気の栗霧島や赤霧島、覇道などを返礼品としてゲットできます!また、別撰優咲はふるさと納税オリジナル焼酎です!ふるさと納税でしか味わうことができません!ロックや水割りなど、さまざまな飲み方で美味しく飲むことができますので、味の飲み比べができるのも楽しいですよ!
だんごっ鼻
こちらの、地域限定のクラフトビールとクラフト酎ハイのセットは如何でしょうか?ふるさと納税の返礼品で貰えるのはありがたいです。特別感もありますよ。
まくち
こちらのゴジラとキングギドラのコラボ焼酎セットはいかがでしょうか。とてもレア感がありますし見た目もインパクトがあって良いと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
NANGAとSUNDAY MOUNTAINがコラボして作ったマミー型のシュラフはいかがですか。カラーは3色あります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのステンレスのコーヒーミルはいかが。500個限定でレア感も。コンパクトで持ち運びがしやすく、コーヒー豆の芳醇な香りと奥深い味わいが楽しめます
どんどん(50代・男性)
福井県坂井市のふるさと納税返礼品でもらえるアウトドアグッズ、フォールディングソファーはいかがですか。限定カラーのキャンプチェアなので、お勧めです!
kaimaru.(20代・男性)
あぐらが組めると話題のロゴスのローチェアです。通常の製品に加西市オリジナルの気球ロゴが入っています。特別感もありますしなによりめちゃくちゃ可愛いのでおすすめです!
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズの人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。