野に行く。
  • 春のガーデニングに!花壇や寄せ植えがおしゃれになる花の苗(種)のおすすめを教えて!
    決定
  • 春のガーデニングに!花壇や寄せ植えがおしゃれになる花の苗(種)のおすすめを教えて!

ホームセンターに行くと花の苗がたくさんあって自分もガーデニングしたくなりました。平日車が無く、持ち運ぶのも面倒なのでネット通販で苗を買いたいです。おしゃれで春らしい花壇や寄せ植えが作れる、花の苗や種のおすすめを教えてください。多年草だと嬉しいです。

野に行く。編集部

    • 更新日:2023/04/24
  • 13793View 45コメント
pick
up
  • Rakuten

はしかな(40代・女性)

ヨーロッパ原産のトリフォニウムです。4月から5月にかけ開花する多年一年草で、樹高は最大60cmまで伸びます。横に広がり増えやすいので、グランドカバーとしてもおすすめでしょうか。レッド&ブロンズのお色が好きな女性や、手間いらずの方にも向いている花苗です。

1
  • Rakuten

リンゴ(20代・女性)

季節の花苗が96ポット入ったセットはいかがでしょうか?96ポットが自宅に届くので、ガーデニングを楽しめること間違いないですよ。また、季節のお花が届くというところがポイントで、お庭や玄関に飾ると季節を実感でき、華やかになるのでおすすめです!

2
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのパンジーはいかが。春に彩り鮮やかな花が咲き、お庭が明るくお洒落な空間に。初心者でも育てやすく、病気にもかかりにくいのがいいです

6
  • Rakuten

まくりん

こちらの花苗セットはどうでしょうか。ガーベラやナデシコなど24点が揃っていてとても華やかなお庭になりそうです。

9
  • Rakuten

たーろーぼー(50代・男性)

冬場に強い多年草のクローバーティントです。モモイロシロツメクサとして知られますがセンターにダークグリーン、周囲に赤の模様が入るツートンカラーが楽しめます。葉が豊富に茂り耐久性にも富んでおり、グランドカバーにも良いでしょう。ちなみに日当たり良好の場所だと発色が豊かになります。

10
  • Rakuten

ryoppe(40代・男性)

関東以西だと屋外の冬越しもできるガーベラ ガルビネア マジェスティックです。一斉に開花するためサプライズ性もあり、自身で楽しむにもギフトでも喜ばれたことがあります。また品種改良を施し害虫も寄せ付けない強さもあるので、多忙といってケアに悩む必要もありません。

11
  • Rakuten

はしかな(40代・女性)

ヨーロッパ原産のトリフォニウムです。4月から5月にかけ開花する多年一年草で、樹高は最大60cmまで伸びます。横に広がり増えやすいので、グランドカバーとしてもおすすめでしょうか。レッド&ブロンズのお色が好きな女性や、手間いらずの方にも向いている花苗です。

12
  • Rakuten

きのー(30代・男性)

中国ほか日本にも生息するウスバサイシンがおすすめです。グリーン色で色鮮やかな花ですが、開花は3月から5月になります。日光が当たらない場所でも育てられるので、日当たりが少ないもしくは室内で育てたい人にも最適でしょう。

13
  • Amazon

華金(40代・男性)

レモン色の発色が綺麗なオキザリス ルテオラです。花苗のポッドタイプなので、手軽に持ち運べて設置した場所に彩りを与えられます。陽光の場所が望ましいことと、半耐寒性となるため氷点下にさらさないのを注意しておけば手入れなしでもすくすくと育ちます。

14
  • Amazon

かわたん(30代・男性)

北半球の熱帯に分布する、アマ科のリナムです。乾燥した土を好むため、水やりの頻度が少なくて済みます。開花は4月から7月で、見た目にも華麗なブルーサファイアの色に癒されます。真夏にはやや弱いため、9月から10月を目処に植えるとより安全です。

15
  • Rakuten

マスター(40代・男性)

育てやすさで選びましたが、多年宿根草のスミレソロリアがおすすめです。日陰でも育つうえにいろんな場所で芽吹くため、グランドカバーとしての使うにもうってつけでしょう。耐寒性も抜群で、肥料をあげるのも春季・秋季の2シーズンで済むのも助かります。

16
  • Amazon

ひな(50代・女性)

ピンククィーンの色が素敵なアオイ科のアニソドンテアです。エレガントで繊細ですが、耐暑性と耐寒性のどちらにも優れていて育てやすいお花といえます。四季咲きをするため、半年以上連続で開花するなども珍しくなく、長期の日持ちを期待するならおすすめです。

17
  • Rakuten

andooo(30代・女性)

耐寒性多年草のニオイスミレです。スイートバイオレットの別名があり、ライトパープルの色合いやフレッシュな香りにも惹かれます。開花期は12月から3月までで1年のうち1/4も咲くため長く楽しめます。また日陰でも育つので場所を限定しません。

18
  • Amazon

アンさん(20代・男性)

シルバーグリーンの色表情を見せる、耐寒性多年草の白雪ミセバヤです。5月から6月のシーズンには花が黄色に変化するなど、育てる甲斐があります。1年を通すと面白いギミックがあり、紅葉時には香りを放つ点も見逃せません。

19
  • Rakuten

まくち

こちらのペチュニアの花苗はいかがでしょうか。お手入れも楽で育てやすいですし華やかなお庭になりそうですね。

20
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

春にさくお花は一つの種類に統一せずにいろんな種類でいろんな色をランダムに植えるほうが生き生きとした感じになります

21
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、フレンチラベンダーは如何でしょうか?ムラサキの綺麗な花が咲いてとても綺麗です。春のガーデニングにぴったりですよ。

22
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

春のガーデニングに、花壇や寄せ植えがおしゃれになる八重咲きイチリンソウの苗はいかがですか。春に咲く花で、お得な5ポットセット買いができ、おススメです!

23
  • Rakuten

トモチ

こちらの花苗セットがオススメです。カラフルな仕上がりになるのでとても綺麗です。育てやすいので初心者の方も作りやすいです。

24
  • Rakuten

ぽこちゃん

可愛く小さな花がたくさん咲いてくれるこちらのフレンチラベンダーはいかがですか 庭先にあると華やかで目を楽しませてくれますよ

25
  • Aupay

LunaLilly(30代・女性)

鮮やかな青いお花が横に広がっていくネモフィラがおすすめです!宿根草(多年草)なので毎年顔を出してくれます。

26
  • Rakuten

さかなっこ(40代・女性)

鮮やかな黄色が春らしさを感じさせてくれる、ガザニアはどうでしょう。寄せ植えに目立つカラーですし、宿根草なので手入れがしやすいですよ。

27
  • Rakuten

ぞん子(20代・女性)

9個セットのこちらの花苗はいかがでしょうか?春~夏にかけて綺麗な花を咲かせる苗のセットです!赤系・ピンク系・黄色系・青系をテーマにした4タイプの花苗から選べるので、ご自宅のお庭の雰囲気に合わせたお花でガーデニングを楽しめるところがおすすめ。花の育て方の説明書も付いているので、初心者も安心してガーデニングを始めることができます!

28
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

キャットミントの花苗がおすすめです。ラベンダーに似た花が咲き、猫が喜ぶハーブです。多年草で、毎年楽しむことができますよ。庭に植えると、イングリッシュガーデンみたいな雰囲気になり、おしゃれです。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。