- 決定
春アウトドア|花粉症必見!鼻周りの赤みをカバーしやすい下地のおすすめを教えて!
花粉症の時期は頻繁に鼻をかむので鼻周りが赤くなりがち。アウトドアで屋外に出かけると自然光で赤みが目立つのが気になります。鼻周りの赤みを下地でカバーしたいのですが、グリーン系のものなどおすすめの下地はありますか?崩れにくいものだと嬉しいです!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/04/11
- 241View 40コメント
up
ちょプラ(40代・女性)
ファンケルの下地です。こちらはグリーン系なので、赤ら顔の方におすすめです。無添加でお肌にやさしいですよ。
ポポロろ(40代・女性)
赤みをカバーできるのでミントグリーンタイプの化粧下地がおすすめです。伸びがよくて毛穴もカバー出来るので便利です。
だんごっ鼻
こちらの、かづきれいこのスマートクリアベースは如何でしょうか?赤みやくすみをカバーして、透明感のあるお肌に仕上げられます。
どんどん(50代・男性)
人気韓国コスメブランド、ウィッチズポーチのBBクリームはいかがでしょう。花粉症の時期に、鼻周りが赤くなりがちなのをカバーしてくれるので、おススメです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのプチプラ価格の下地はいかが。気になるくすみや毛穴、小じわをしっかりカバーし、つるんとした美肌に仕上がり、化粧のノリも良くなります。済州島の青垣柿エキスを配合し、毛穴や赤みも目立たず、肌のキメも整いますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ファンケルの下地です。こちらはグリーン系なので、赤ら顔の方におすすめです。無添加でお肌にやさしいですよ。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、アールエムケーのグリーン系の化粧下地はいかがでしょうか?花粉症のための鼻周り赤みをカバーできるコントロールカラーなので、おススメです!
趣味焚火(50代・女性)
CHANELのル コレクトゥール ドゥ シャネルNは、高いカバー力で赤みがなかったようにしてくれるリクイドコンシーラーです。うるおいが長時間続くから鼻をかんでも鼻の皮がむけて気になるということもなくなりました。
登山女子(30代・女性)
肌が弱い私にとってはdプログラムのスキンケアはマストでしたので、dプログラムでグリーンの下地が出ているのは本当にありがたかったです。肌には安定して優しいし、カバーもしっかりしてくれるから春の定番アイテムとなりそうです。
OUTUS(20代・女性)
白浮きせずに赤みを補正してくれるカラーコントロールベースです。私は重ね付けする感じで部分使いしていますが、軽やかなつけ心地だから下地をさらに重ねても気にならないし、肌色補正パウダーや光拡散効果で鼻の凸凹もカバーしてくれるのは期待していなかったので正直お得でした。
すずりん(20代・女性)
とにかく花粉が飛びまくっているが故に、鼻をかむ機会が多すぎて小鼻周りは赤くなるし鼻の皮むけるしで最悪でした。グリーンのコントロールベースで色をカバーするだけでなくて、水みずしくてスキンケア効果もあるから鼻の皮剥けにも効果的なような気がします。
イイエモン(20代・女性)
肌の色むらが気になるので赤みや黄み、くすみなどを補正できるグリーンベースの下地なんですけど、洗顔した後に自分の素肌になった時にガッカリするほどカバーできているようです笑 こんなちょっとの手間で全然変わるんですね。
あいアイ(30代・女性)
気になる赤みだけでなくて肌トーンを補正する化粧下地としては、なかなか良い仕事してくれるので気に入っています。そもそもSPF50で強力な紫外線から素肌を守ってくれます。さらに、化粧崩れもしにくいのでほぼ毎日使っています。
タケモトピアノ(50代・女性)
花粉や紫外線で揺らぎがちな肌をメイク中も優しくケアしながらも、赤みもカーしてくれるグリーンの下地です。マスク生活で肌の赤みが出やすくなって気になっていたから花粉症キッカケではあったのですが、良い買い物ができました。
マチコ(60代・女性)
グリーンのベースが肌の気になる赤みに良って聞いて化粧下地を探していたら見つけました。これはミネラルプライマーだから肌に優しいし、下地の時点でとてもつやが出るので仕上がりはツヤのある肌になるので大満足です。
うらら(40代・女性)
日焼けで赤みが出ちゃってから使い始めたグリーンの下地なのですが、このプライマーをメイクアップのファンデーションの前に少量を顔に均一に馴染ませる感じで塗布したら、パッッと赤みカバーしてくれて肌をきれいに見せれます。
どんどん(50代・男性)
人気韓国コスメブランド、ウィッチズポーチのカラーアクアレルベースはいかがですか?鼻周りの赤みをカバーしやすいグリーン系の下地なので、一押しです!
まくち
こちらのRMkのコントロールベースはいかがでしょうか。グリーンカラーが肌の赤みやくすみをきれいにカバーしてくれます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのミントフィルターはのトーンアップ下地はいかが。くすみや赤み・毛穴、ニキビ跡等もしっかりカバーし、美容成分も配合し、肌にも優しいです。UVカット効果も持続し、持ち運びに便利なコンパクトなチューブタイプで使いやすいのがいいですね。
さかなっこ(40代・女性)
肌の赤みを消せるカラーコントロール、みるきーカラーチューブはどうでしょう。保湿でき、毛穴ケアにもなります。
まくりん
こちらのキスミーフェルムのコントロールカラーはどうでしょうか。グリーンが赤みをカバーしてくれますしトーンアップ効果もあるので透明感のある仕上がりになりますよ。
どんどん(50代・男性)
鼻周りの赤みをカバーしてくれるキスミーフェルムのトーンアップ化粧下地N クリアグリーンはいかがでしょう。お得な2個セット買いができるので、お勧めです。
まくち
こちらのdプログラムのコントロールベースはいかがでしょうか。グリーンが赤みをカバーしてくれますし低刺激処方なので肌にも優しいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの赤みやくすみをカバーする化粧下地はいかが。美容液成分を配合しうるおい効果にも優れており、無香料。オールシーズン使用でき、肌色補正で透明感のある美肌に導きます
グラスマン(60代・男性)
クリオのクッションファンデーションです。肌に馴染みやすいので、肌の赤みを隠すのにぴったり。化粧の下地にも使えますよ。
コーヒー三杯(40代・男性)
SPFが38でPAが+++の薬用タイプの化粧下地はいかがですか。石油系界面活性剤やアルコールなどは使われていません。
メッコ(40代・女性)
光散乱パウダーとソフトグリーンカラーが、気になる赤みをカバーし透明感を与えてくれます。下地の上から重ねてもベタつかないサラッとした仕上がりですが同時に保湿成分を配合しているので、乾燥も防げます。花粉症で荒れがちなお肌を守ってくれる下地なので、おすすめです。
つーちゃ(40代・男性)
赤みカバーができるグリーン系の下地、トーンアップができるクリームです。カバー力の高さだけでなく、肌のケアもできるので嬉しいです。
あみあみあみ(40代・女性)
グリーンやブルー系の化粧下地を使用すると、自分の肌の赤身と調和してきれいな肌色になるのでお勧めです。
だんごっ鼻
こちらの、薬用ミルキーファンデーションプレミアは如何でしょうか?赤みや毛穴などをカバーできる化粧下地で崩れにくいです。
まくち
こちらのdプログラムのコントロールベースはいかがでしょうか。グリーンカラーが赤みを抑えてくれますし低刺激処方で肌にも優しいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
スキンケア・化粧品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。