- 決定
12月に植える花|寒さに強い!ベランダで育てられる苗や種のおすすめを教えて!
ずっとやりたかったガーデニングを行う予定なので、12月に植えられる花を購入したいです。ベランダで育てられて、寒さに強い花がいいです。かわいい花が咲く苗や種のおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 最終更新日:2023/10/30
- 345View 24コメント
up
オロロ(40代・男性)
こちらの百合の球根、ハートストリングスはいかがでしょうか?ユリ科の耐寒性球根植物で寒さにも強く、植付期も10月〜翌年3月と12月に対応できます。まっすぐに伸びた茎の上にたくさんの花を咲かせ、プランターや庭植えで楽しむことができます。花壇や庭で放任栽培しても毎年花を咲かせ楽しめるのでお勧めです。
LunaLilly(30代・女性)
デルフィニウムをおすすめします。お庭がとても華やかになりますし耐寒性もあります。宿根草なので冬は花がありません。暖かい地域では1年草になるかもしれません。
どんどん(50代・男性)
12月に植えることができる耐寒性に優れた花の苗、デルフィニウム パシフィックジャイアントはいかがですか。ベランダで育てることができるお花なので、おすすめです。
【送料無料】ポリゴナム(ヒメツルソバ) 【花苗 グランドカバー苗 3号ポット苗 /お買い得6個セット】カンイタドリ ヒメツルソバ 姫蔓蕎麦 グリーンカーテン タデ科 イヌタデ属 ペルシカリア属 耐寒性
まくち
こちらのポリゴナムの3号ポット苗 6個セットはいかがでしょうか。寒さに強く育てやすいと思いますし見た目もかわいらしいです。
chai(50代・女性)
冬の花苗の代表格、ガーデンシクラメンはいかがでしょうか。寒いときにも可憐な花が次々に咲いて、べランダをはなやかにしてくれます。
トモチ
こちらの苗がオススメです。寒さに強いので枯れないです。手入れもしやすいので初心者の方も育てやすいです。全色ミックスされているのでとても綺麗に咲きます。
まくち
こちらのガーデンシクラメン フェアリー ミニ シクラメンの花苗はいかがでしょうか。とても鮮やかな花を咲かせてくれます。
どんどん(50代・男性)
お得な12ポットまとめ買いができるガーデンシクラメン ミックスはいかがでしょう。12月に植えることができる寒さに強いお花の苗なので、おすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
ノースポール クリサンセマム という花は冬に一斉に小さな白い花を咲かせ 家電で上品な印象でおすすめです
まくち
こちらのノースポール クリサンセマムの花苗 12ポットセットはいかがでしょうか。ベランダで育てることができます。
Turkey
ノースポールは真ん中が黄色く、白い花びらを咲かせる花です。3~4月と10~12月が植えるのに適していて、寒さに耐性があるため、12月からでも植え付けできます。寒さにとても強く、日光にさえあたっていれば育つので、霜があたっても枯れません。プランターでも育てることができ、草丈もそれほど高くないので管理しやすいです。暖かくなると花が増え、見映えがしますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
12月に植えるのにお勧めのクリスマスローズで、ベランダで育てやすい花株になります。白色の花から緑色に変化する様子を1か月ほど楽しめて、ピンクの柄が入りおしゃれなクリスマスローズになります。寒さには比較的強いので育てやすいです。
どんどん(50代・男性)
かわいい花が咲き、寒さに強い花の苗、クリスマスローズは如何でしょうか。ベランダで栽培できるガーデニング初心者の方でも育てやすい花の苗なので、おススメです!
まくち
こちらのクリスマスローズ開花株はいかがでしょうか。12月にふさわしい花ですし見た目も可憐でかわいいです。
オロロ(40代・男性)
こちらのメリクロン苗のクリスマスローズ、アンジェリエはいかがでしょうか?10月〜4月の植え付けに適している耐寒性に優れたお花です。冬に開花して花壇を華やかに彩ってくれる、日陰でもよく育つ特徴を持っています。年をおうごとに見ごたえが増していく綺麗なお花でお勧めです。
まくち
こちらのクリスマスローズの苗はいかがでしょうか。耐寒性に優れているので育てやすいと思いますしきれいな花を咲かせてくれますよ。
まくりん
こちらのカンパニュラ アルペンブルー 3号ポット苗はどうでしょうか。耐寒性に優れているので育てやすいと思います。
どんどん(50代・男性)
耐寒性に優れた花の苗、カンパニュラ アルペンブルー3号ポット苗はいかがでしょうか?ベランダで栽培でき、12月に植えられるお花の苗なので、お勧めです。
どんどん(50代・男性)
ガーデニングにチャレンジできるお花の苗、オルレア グランディーフローラーはいかがですか。耐寒性に優れた12月に植えられる苗なので、おすすめです。
まくち
こちらのオルレア グランディーフローラの花苗はいかがでしょうか。耐寒性に優れているので12月に植えるのにぴったりです。
オロロ(40代・男性)
こちらの百合の球根、ハートストリングスはいかがでしょうか?ユリ科の耐寒性球根植物で寒さにも強く、植付期も10月〜翌年3月と12月に対応できます。まっすぐに伸びた茎の上にたくさんの花を咲かせ、プランターや庭植えで楽しむことができます。花壇や庭で放任栽培しても毎年花を咲かせ楽しめるのでお勧めです。
まくりん
こちらの水仙の球根 2球入りはどうでしょうか。12月に植えられますし春には鮮やかできれいな花が咲きますよ。
まくりん
こちらのクリスマスローズの苗はどうでしょうか。耐寒性に優れているので冬に植えられますしきれいな花を咲かせて楽しませてくれますよ。
どんどん(50代・男性)
かわいい黄色の小花が咲くダールベルグデージーは如何でしょうか。家庭菜園で12月に植えることができお花の苗です。ベランダで育てることができ、おススメです。
コーヒー三杯(40代・男性)
白くてかわいい小さな花をつけるホワイトレースの種はいかがですか。ほとんどの環境に適応できるタイプなので育てやすいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
園芸用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。