- 最終更新日:2025/02/14
- 2751View 26コメント
- 決定
春に種まきできる花!初心者でも育てやすい4月に植える花の種・苗のおすすめを教えてください!
手つかずの庭が殺風景なので今年の春はお花を植えてみたいと思っています。色々用事が落ち着くのが4月なので、4月に植える花の種・苗のおすすめを知りたいです!マリーゴールドや金魚草、ペチュニアなどが実家に植えられていた気がします。
野に行く。編集部
up
トモチ
こちらのネモフィラの種がオススメです。プランターでも育てる事が出来ます。華やかな花が咲くのでとても綺麗です。手入れしやすいので初心者の方も育てやすいです。
【サカタのタネ公式】 ペチュニア パステルカラー ミックス 花 種 約50粒 小袋 春まき 秋まき 春 夏 秋 マルチカラー 鉢植え 地植えプランター 鉢ベランダ栽培ガーデニング 園芸種子 タネ たね
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの春薪きにもぴったりなペチュニアはいかが。小ぶりの花が色鮮やかに咲き誇り、お庭も華やかになります。花が咲く期間も長く、耐寒性にも優れており、はじめての方でも育てやすいのがいいです
どんどん(50代・男性)
花壇をにぎやかにする4月に植える花の種、ペチュニア パステルカラー ミックスはいかがですか。初心者でもお庭で育てやすい花の種なので、一押しです。
まくち
こちらのペチュニアの種はいかがでしょうか。春まきができる品種で状況なので初心者の方でも育てやすいと思いますよ。
ハニービーナス(60代・女性)
フリル咲きの可愛いビオラはいかがでしょうか。初心者でも育てやすく長い期間彩り豊かに楽しませてくれます。映えも良くおすすめです。
あるねよ(40代・男性)
「フリル咲きビオラ アンファンフリル アソート」は、初心者にもおすすめの花苗です。育てやすく、春から冬まで長期間楽しめる花で、鮮やかな色合いとふんわりしたフリルが特徴。寄せ植えや花壇にぴったりで、鉢植えでも育てられます。寒さに強く、少ない手間で美しい花を楽しめるので、ガーデニング初心者でも気軽に取り入れられます。
どんどん(50代・男性)
4月に植えることができるお花の種、ラベンダーは如何でしょうか。手つかずの庭にきれいなお花が咲きます。初心者の方でも育てやすいので、おススメです。
まくち
こちらのラベンダーの種はいかがでしょうか。春まきができますしあまり手間もかからないです。ポプリなどにしてお家に飾ることもできますね。
まくち
こちらの春まきができるリナリアの種はいかがでしょうか。あまり手間もかからないですしかわいい花が咲きます。
どんどん(50代・男性)
春まきができるお花の種、リナリア 姫金魚草はいかがですか。初心者の方でもお庭で育てやすく、4月にまいて夏にきれいなお花が咲く種なので、オススメです!
ひなみゅー
【タキイ種苗】アフリカンマリーゴールドの春蒔き種です。豪華絢爛の大輪花で華やかでお庭も素敵になりますね。咲くのが楽しみですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
ボリュームのあるかわいい花をつけるフレンチマリーゴールドの種はいかがですか。ミックスタイプなのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの花壇やプランターでも簡単に栽培ができるアグロステンマは、春まきにも最適で、はじめての方でも育てやすく、ピンク色のかわいいお花が咲き誇ります。風にそよぐ姿も愛らしく、切り花としても楽しめるのがいいです
オロロ(40代・男性)
こちらのマリーゴールドボナンザミックスはいかがでしょうか?春の4月頃がまきどきの、秋頃まで長く花壇を彩ってくれる花付きの良いお花です。八重咲きの豊富なカラーで花壇を華やかに彩ってくれるお花の種でお勧めです。
あみあみあみ(40代・女性)
様々なカラフルな色が混在して割くタイプのコスモスで春さきにはキレイな花を咲かせて庭を彩ってくれます、
どんどん(50代・男性)
春の4月にまくことができる人気タキイのタネのアスター マーガレット混合は如何でしょうか。お庭が華やかになる花の種なので、おススメしたいです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのアスターはいかが。春まきにも最適で、かわいいお花が咲き誇りベランダやお庭も華やかに。プランターや花壇でも栽培でき、はじめての方でも育てやすいのがいいです。耐病性にも優れているのがいいですね。
トモチ
こちらのネモフィラの種がオススメです。プランターでも育てる事が出来ます。華やかな花が咲くのでとても綺麗です。手入れしやすいので初心者の方も育てやすいです。
ヤギヌマ(50代・男性)
孔雀草のフレンチマリーゴールドで、ボナンザフレームという品種の種苗になります。4月に植える花としてピッタリの明るい色で、殺風景な庭にはまずこちらのマリーゴールドがお勧めになります。おしゃれなガーデニングの第一段階にピッタリのお花です。
ちょプラ(40代・女性)
まりの種がおすすめですよ。こちらは春に植えると夏に花が咲きます。オレンジや黄色の明るい色で、気分も元気になります。
コーヒー三杯(40代・男性)
小ぶりでかわいらしい花をつけるアゲラタムの種はいかがですか。手間もあまり掛からず育てやすいので初めての方におすすめです。
たなかさん
春に蒔いた後、夏から秋にかけて咲いてくれます。聖母マリアの意味も持っているマリーゴールドはお庭が明るくなって優しいお花が咲いてくれます
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの春薪きもできるラベンダーはいかが。ハーブティーやポプリ、切り花など様々な用途で使用でき、はじめての方でも育てやすいのがいいです。香りも良く安眠効果があり、耐寒性にも優れているのがいいですね
八百万(50代・男性)
桃色昼咲月見草は、昼に桃色の美しい花が咲いて、他の花とも調和しやすいです。春は3月中旬頃から5月末までが種蒔き時期です。
まくち
こちらの春まきができるマリーゴールドの種はいかがでしょうか。比較的手間もかからず育てやすいですしビタミンカラーがかわいいです。
ちょプラ(40代・女性)
マリーゴールドの苗がおすすめです。水やりと日光ですくすく育ちます。まず枯れることはないですよ。明るいお花が可愛いです。
あみあみあみ(40代・女性)
色とりどりの、アスターは、いかがでしょうか?マリーゴールドよりもこぶりなお花サイズで色をカラフルに植えると明るくなります
【タキイ種苗】コスモス ベルサイユ(1.7ml)【定形郵便・定形外郵便での発送のみ送料無料】タキイの種/花壇/プランター/切り花/花種/種子/植物/栽培/ガーデニング/秋桜/アキザクラ/キク科/春まき/夏まき/採苗本数:およそ30本/FCS121
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの大型の花が咲くコスモスはいかが。春まきにもピッタリで、茎も丈夫で切り花も楽しむことができます。お庭が華やかで明るくなり、土質を選ばず育てやすいのもいいですね。
マーガレット スイングレモネード ラブリーフレンド 2種2株 マーガレット苗 マーガレット新品種 マーガレットおすすめ 冬に育てやすい花苗 冬から春まで咲く花苗 寄せ植えに最適 初心者におすすめ花苗
milkbros(20代・男性)
寄せ植えに最適な花苗のセットです。マーガレットの2種2株ですが花が可憐できれいです。育てやすいので初心者におすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
園芸用品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了