- 最終更新日:2025/01/21
- 231View 11コメント
- 決定
餅がくっつかないのし板!プラスチック製など使いやすくて人気のおすすめを教えて!
毎年年末に実家で餅つきをしています。長年使ってきた道具類が痛んでいるので買い替えを検討しています。のし板でおすすめがあれば教えてください!プラスチック製など、ついた餅がくっつきにくいものや洗いやすいものだと助かります。
野に行く。編集部
up
GRNBU(60代・男性)
餅用ののし板で、大きめ一升用なので使い勝手がよいと思います。価格もお手頃でコスパのよい商品です。片栗粉を使っても端面にフチがありますので、後片付けもラクですね。
RRgypsies(50代・男性)
エムケー精工ののし板がおすすめです。一升用のサイズで、切り餅を置くのに便利ですよ。餅がくっつきにくい素材でできています。使った後のお手入れも簡単です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのお餅がくっつきにくいのし板は、一升用餅にぴったりで切り餅を並べるのにも。線が入っているので並べやすく、洗いやすいのもいいですね
あるねよ(40代・男性)
エムケーの「のし板 RM-M05」は、餅つきや鏡餅作りに最適な道具です。高品質な素材で作られており、耐久性があり長く使用できます。広い作業面で、餅を均等にこねたりついたりするのに便利。滑りにくい設計で作業が安定し、使いやすさも抜群です。送料無料で手軽に購入できるため、餅つき作業をより快適に楽しめます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの一升用に最適なのし板は、手頃な価格で使いやすい大きさ。お餅もくっつきにくく洗いやすいのがいいです。お正月のお餅つきにも重宝しますよ
かなめ
プラスチック製のこちらののし板はいかがでしょう?衛生的で付いた餅もはがれやすいと思います。お手入れもしやすいのでおすすめです!
あるねよ(40代・男性)
星野工業の「のし板 足付 50cm×60cm (麺棒付)」は、広めのサイズと足付き設計で安定感があり、麺や生地を広げる作業が快適に行えます。麺棒も付属しており、スムーズに生地を伸ばせるため、手軽に本格的な料理が楽しめます。素材の耐久性が高く、長く使えるため、家庭での使用にぴったりのアイテムです。特に手作りの麺やパイ生地などを作る際に便利です。
あるねよ(40代・男性)
エムケーののし板RM-M05は、餅つきや鏡餅作りに最適な頑丈な設計が特徴です。耐久性に優れ、安定した作業をサポートします。広めの作業スペースを提供し、餅を均一にこねることができます。送料無料で提供され、家庭での餅作りを快適にサポート。初心者から上級者まで使いやすい設計で、長く愛用できるアイテムです。
さんぴん茶(20代・女性)
こちらは人工大理石製のパンこね台兼のし台です。パン生地がくっつかない様に作られているため、餅をつく時にも代用できます。人工大理石なので傷がつきにくく、お手入れが簡単なのでおすすめです。またプラスチック製よりも重みがあり、裏に滑り止めがついているので作業中も板がずれにくく、使いやすいでしょう。薄い平なデザインなので使わない時には隙間に忍び込ませて収納できるため、置き場所にも困らず便利ですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのプラスチック製ののし板は使いやすい大きさで、お餅はもちろん麺類やパン、また製菓作りにも重宝します。業務用としても使用され使いやすい設計もいいですね。
GRNBU(60代・男性)
餅用ののし板で、大きめ一升用なので使い勝手がよいと思います。価格もお手頃でコスパのよい商品です。片栗粉を使っても端面にフチがありますので、後片付けもラクですね。
コーヒー三杯(40代・男性)
使いやすい脚付きタイプののし板はいかがですか。サイズは60.0センチで、めん棒もセットになっているのでおすすめです。
【送料無料】餅つき機 のし板 3合用 切り餅 つき姫 もちつき機 餅 切り みのる産業 調理家電
chai(50代・女性)
お手入れがしやすいプラスチック製ののし板です。3合用で、仕切りがついているのできれいな正方形のお餅が作れます。
aualone(70代・男性)
みのる産業の餅つき用でプラスチック製のし板です。ホワイトカラーのシンプルなデザインになっており、仕切り板付きで切り餅用に使える餅がくっつきにくいのし板です。洗いやすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
餅がくっつかないのし板で、3合用のサイズで餅つき機の付属品としてお勧めのアイテムになります。サイズ感に無駄がなく、管理などにも置き場所に困らない感じで、インテリアなどのおしゃれを損なわずに楽しめるのでお勧めののし板になります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※野に行く。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
包丁・まな板の人気おすすめランキング
その他アウトドアの人気おすすめランキング
その他アウトドア × 調理器具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了