野に行く。
  • ブッシュクラフト入門|扱いやすく万能。バトニングにも向いたナイフのおすすめは?
    決定
  • ブッシュクラフト入門|扱いやすく万能。バトニングにも向いたナイフのおすすめは?

初心者でも扱いやすいブッシュクラフトナイフを探してます。切れ味も良くバトニングも簡単にできるおすすめはありますか? 食材など用途は多岐にわたるので、グリップは握りやすく滑りにくいモノがいいです。

野に行く。編集部

    • 更新日:2022/06/16
  • 1302View 20コメント
2
  • Rakuten

メッコ(40代・女性)

ハンドル素材は握りやすく滑りにくいラバーを使用しています。刃厚は約3.2mmで、バトニングはもちろん小枝の切断や引きはがしなどにも使えるので、おすすめです。

3
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

握りの部分のデザインが持ちやすいデザインでなおかつ素材も滑りにくい素材で作られており、安全に使用できそうです。

6
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、ブッシュクラフトナイフは如何でしょうか?切れ味抜群。質問者様の希望の握りやすさは一番ではないですかね。

8
  • Amazon

コーヒー三杯(40代・男性)

ブレード素材は軽量なカーボンでハンドル部分はラバーになっているクラフトナイフです。

9
  • Rakuten

ここあんこう(40代・男性)

生涯1本しかナイフを持てないならというコンセプトで生まれたドイツ、ボーカーのナイフです。フルタング構造、ステンレスの厚刃と耐久性に優れています。

10
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

スペインの有名ナイフメーカー、ジョーカーのブッシュクラフトナイフがおすすめです。手ごろなサイズで、天然木の持ち手が手になじみます。頑丈にできており、バトニングにも適していますよ。革シースが付属しているので、持ち運びにも便利です。

11
  • Rakuten

yuuuuu412(30代・男性)

こちらのブッシュクラフトナイフはいかがでしょうか?コンパクトで持ち運び性にも優れるのでサブナイフとして持ち運べて便利です

12
  • Rakuten

aualone(70代・男性)

キャンプなどのアウトドアの用途に適したブッシュクラフト・ナイフです。バーベキューなどの料理や焚き火などの際に、役に立つ使い勝手のあるサバイバルナイフになっているものです。シンプルなデザインで、グリップもしっかりしており、試してみる価値のあるものだと思います。

14
  • Amazon

ぽこちゃん

自然の中でこれ一つでバトニングや調理等をこなしていけると思います繊細な仕事や荒い仕事にも適した形になっていると思います

15
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

切れ味は良好で使いやすいです。ナイフの部分も細身でコンパクトで小回りが利きますし長さもないので荷物にもなりません

16
  • Rakuten

まもちゃん(70代・男性)

刃渡りの長さが果物の皮むきや野菜のカットなどにいいと思います、またグリプも手にヒットして使いやすい

17
  • Amazon

メッコ(40代・女性)

ブレードの素材はステンレスで、耐久性やメンテナンス性に優れています。ブレードはフルタング構造で、バトニング・ロープの切断・調理などの幅広い用途で使用できます。ハンドルは滑りにくく、力の必要な作業や細かい作業がしやすい設計なので、初心者の方にもお勧めです。

18
  • Amazon

mimimi(50代・女性)

ブッシュクラフトナイフはモーラナイフが有名ですが、こちらも悪くないですよ。お値段も手ごろですし、サイズ感や重さもいいので、初心者にはちょうどいいかも。ステンレススティール製の刃に、ハンドル部分にはラバーグリップを使用しています。 

19
  • Amazon

するめ50

入門にはこちらがおすすめです。お手頃な値段でナイフを販売しているモーラナイフのナイフで、バトニングにも安心のフルタング仕様です。素材はステンレスなので錆びにくく、お手入れが楽です。

SOLD
オルファワークス(OLFAWORKS) 替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー ダークブラウン OW-BK1L-DBR

オルファワークス(OLFAWORKS) 替刃式ブッシュクラフトナイフ BK1 レザー ダークブラウン OW-BK1L-DBR

  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの、ブッシュクラフトナイフは如何でしょうか?しっかりとした重量感があり木製の柄の部分がとても手に馴染みます。刃を変えられるのも楽しいですよ。

ランキング内で紹介されている商品

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。