- 決定
サイドテーブル|キャンプで持ち運びが楽な耐熱テーブルのおすすめを教えて!
アウトドア向きのサイドテーブルを探しています。主にキャンプで使うので持ち運びが楽で耐熱のもの希望です。フォールディングテーブルやハイタイプ、アルミ天板など色々な種類のおすすめを教えてください!
野に行く。編集部
- 更新日:2023/03/10
- 3335View 53コメント
ポポロろ(40代・女性)
ロゴスのテーブルがおすすめです。スチール製で熱したダッチオーブンもそのまま置けるのでキャンプの際に使いやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
錆びに強く耐久性に優れ使いやすい大きさ。コンパクトで軽量なので持ち運びやすく、フレームと天板もしっかり固定でき、安定感もあります
nkzw(60代・男性)
ファイバーボードなので、汚れてもお手入れが簡単です。メッシュ天板になっており、熱に強く、使い勝手が良くなっています。
あみあみあみ(40代・女性)
折りたたむととてもコンパクトになって持ち歩きやすいですし耐荷重も耐熱度合いもかなり高いので乱暴に使っても壊れにくくて長く使えます
だんごっ鼻
こちらの、折り畳み式の耐熱テーブルは如何でしょうか?メッシュになっていて汚れにくく、BBQの側に置いても問題ありません。
まくち
こちらのアウトドアテーブルはいかがでしょうか。耐熱性があり高さの調節が可能なので便利です。使用後は折り畳んで持ち運べるので便利だと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
メッシュテーブルになっているためこぼしがちなアウトドアでも水キレがいいですし2段になっていてたくさんのものを一気に置くことができます
どんどん(50代・男性)
アウトドア向きのサイドテーブル、耐熱200度のテーブルはいかがでしょう。使わないときはコンパクトに折りたたみができ、持ち運びに便利なので、おススメです。
トシンジアン(70代・男性)
超軽量で折りたたみも簡単にできるポータブルテーブルです。耐熱性も非常に高くアウトドアシーンにピッタリですよ。
まくち
こちらのメッシュデザインの耐熱テーブルはいかがでしょうか。コンパクトサイズで使いやすいですし折り畳めるので便利です。
メロディ(30代・男性)
テーブル自体もコンパクトに折りたため、スチールメッシュ天板採用で熱い鍋なども鍋敷き不要で直接置けてより荷物が減らせるのでお勧めです。
akemi(60代・女性)
折り畳み式でもしっかりとした強度があって、アウトドアに重宝するテーブルです。テーブルがあることで便利な点も増えると思います。
みゅー
メッシュで軽量化されており、耐火塗装が施されているので万が一炎があたっても剥がれにくい点もオススメです。
ひろち(50代・女性)
アウトドアでのBBQや食事に便利な折り畳み式ロールテーブルです。天板は200℃まで耐えられるアルミ合金で、高さを3段階に調整できるため、使い勝手のよいテーブルです。S、M、Lサイズがあり、Lサイズでも重量2.15kgという軽量で組み立ても簡単なため、キャンプやハイキング、自宅の庭やベランダで、様々シーンで利用できます。
ちょプラ(40代・女性)
天板に耐熱製があるテーブルです。ロータイプで小さめなので、サイドテーブルとしておすすめですよ。軽くて携帯しやすいです。
グラスマン(60代・男性)
キャプテンスタッグの折りたたみテーブルです。耐熱性のあるステンレス製ですし、コンパクトなので持ち運び用にぴったり。キャンプなどのアウトドア用に適していますよ。
するめ50
耐熱の天板で設置がとても簡単です。テーブルの横にシェラカップ等を引っ掛けれる作りになっているので便利です。
Kelly(40代・女性)
サイドにテーブルを広げることができるので、とっても便利です。足の高さも2段階に調節することができるので使いやすいです。
kksydney(50代・男性)
アウトドアでの移動が楽な耐熱テーブルと言う事で探し当てたのがこちらの山善が販売しているメッシュ加工の長方形のアウトドアテーブルです。折りたたみ式なので小さく片付け可能です。
ステンレス製 2段階高さ調節機能 焚き火 サイド テーブル コンパクト キャンプ ソロキャンプ 持ち運び BBQ キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) UC-555 UC-0555 送料無料
tansio(30代・男性)
人気アウトドアギアブランド、キャプテンスタッグのステンレス製サイドテーブルです。耐熱性が高いステンレス製なので、加熱した鍋や鉄板を置くことができ、天板は傷が目立ちにくいエンボス加工なのでタフな使用も安心です。用途に合わせて高さを2段階に調節することもでき、折りたたんで収納バッグに入れれば持ち運びも簡単です。キャンプ等のアウトドアで重宝すること間違いなしの一品です。
どんどん(50代・男性)
180度までと耐熱性に優れたアウトドア向きのサイドテーブルはどうでしょうか?使わないときはコンパクトに折りたたみができ、持ち運びに便利なので、オススメです。
メッコ(40代・女性)
コールマンのアウトドアテーブルです。耐熱性が高いため、加熱直後のダッチオーブンでも置けるますし、焚火近くにも設置できます。収納ケース付きなのでスムーズに持ち運べて、おすすめです。
ひむろにあん(30代・男性)
アルミ製でアウトドア用の折りたたみミニテーブルです。キャンプなどのアウトドアで使えます。
グラスマン(60代・男性)
耐熱性のあるアルミテーブルです。軽くてコンパクトに折りたためるので、持ち運びやすく、キャンプなどのアウトドア用にぴったりだと思います。
コーヒー三杯(40代・男性)
軽量で耐久性に優れたアルミニウム製のテーブルです。折りたたむと(約)41 ×6×6.5cmまで小さくなります。
サカナ(30代・女性)
軽量でコンパクトですが、耐荷重も30キロまであるのでダッチオーブンや重い調理具、ドリンクなど置いても安心して使用できます。耐熱性ですので安心です。収納袋もついているので持ち運びも楽です。
トシンジアン(70代・男性)
耐熱性も高く災害時などのもしもの際にも使い勝手のいいアルミテーブルです。軽量感も高いですよ。
ぽこちゃん
耐熱性2wayハイ&ローテーブルです 屋内外で使えるお洒落なものです 折り畳み持ち歩きにも軽量で楽です
ケンバラ(70代・男性)
キャンプにおすすめのアルミ製折りたたみ式 アウトドアテーブルです。超軽量で防水 耐熱に優れたコンパクトなローテーブルは収納バック付きですよ。
RRgypsies(50代・男性)
アルミのメッシュテーブルがおすすめです。耐熱性に優れており、熱い鍋やダッチオーブンをそのまま置けます。程よいサイズで、コンパクトに折りたたんで持ち歩けます。高さが2段階に調節できるので、使い勝手がよいです。
ランキング内で紹介されている商品
その他アウトドアグッズ用品の人気おすすめランキング
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
野に行く。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。